2025年5月14日はマヤ暦・キン51
太陽の紋章 青い猿/ウェイブスペル 黄色い太陽、音12。
マヤ暦のことを楽しくおしゃべりする心に花咲く!マヤ暦お茶会を、オンライン(ズーム)で開催しました。

マヤ暦お茶会はマヤミラクルダイアリーやマヤ暦に関する質問をいただいたり、最近気になっていることや近況などをお話ししたりしながら、その日の流れでゆるっと進めています。
今回はこんな話題がでました😊
■今回の話題■
- 「ダイアリーが書けない」「書きたくない」とき
- ダイアリーに愚痴、怒り、悪口など書きますか?
- 喜怒哀楽に良い悪いは無い。全部、存在を認めよう。
- 使い終わった日記を取っておく?
- 書いて自分の感情を確認する
- マヤ暦を学びながら生き方を考える
- マヤ暦「第一の城」が終わります
- 自分の紋章に関係性のある期間
- 類似キンでも反対キンでもある紋章
- マヤ暦を知って、他人を客観的に見られるようになる
etc.
260日サイクルのマヤ暦をベースとした日記帳『マヤミラクルダイアリー』を、「毎日書けなくて…」というお声を耳にすることがあります。
書けない日があっても罪悪感をいだく必要はありません。
「書けない」と言っても、意識的にか無意識的にか「書かない」を選択しているのは自分です。
そもそもマヤミラクルダイアリーは、自分の幸せのために使う道具です。
ダイアリーを書くことで睡眠時間を削って体調崩したりしたら意味がありません。
何となく書き忘れちゃうことが多いようなら、習慣になるような工夫をしても良いでしょう。
<関連記事>
眠すぎて・疲れすぎて書けないようなら、そもそもライフスタイルの見直し修正が必要なのかもしれません。
ダイアリーなんて数分あれば書けます。
一日に3分でも、静かに心の声を聞くような時間を、ご自分にプレゼントしてあげていただきたいと思っています。
そしてさらに、マヤミラクルダイアリーを使い続けることで「楽しい!」「面白い!」を味わっていただけたら嬉しいです。
次回のマヤ暦お茶会は2025年7月5日(土)キン103、午前10~11時半におこないます。
マヤ暦やマヤミラクルダイアリーの使い方など、いろいろご質問にもお答えします。
無料メルマガ「木原朝子からのおたより」にご登録いただいている方は、参加費“無料”です。
<詳細・最新情報はこちらをどうぞ>
関連記事
マヤミラクルダイアリー販売
▶️マヤミラクルダイアリー(B6・B5判)販売のご案内▶️マヤミラクルダイアリー「プレミアム」(A5判)販売のご案内
講座
▶️マヤミラクルダイアリー活用講座
▶️マヤ暦基礎講座(スタートアップ&ベーシック)
▶️マヤ暦ミラクル子育て講座
▶️Face up to講座~日記でもう一人の自分とつながり幸せな毎日を作る~
イベント
▶️マヤ暦お茶会(オンライン)相談
無料メルマガ
お問い合わせ
▶️お問合せフォーム