2023年3月19日(マヤ暦・キン45)、

夫と娘と三人で、東京の桜を見に行ってきました。

 

まず、京成線の町屋駅から歩いて、荒川区にある尾久の原(おぐのはら)公園を訪ねました。

 

尾久の原公園-東京都東部7公園

 

シダレザクラの木がたくさん植わっています。
 

 

 

天気も良くて、うれしい~♪

 
 
 
花は見ごろのものもあれば、まだまだのもありました。
 
 

花と枝の影もかわいい。

 

 

 

次は、都電荒川線で三ノ輪橋へ行き、歩いて汐入(しおいり)公園へ。

 

 

 

シダレヤナギの新芽がきれい。

 

 

汐入公園は隅田川沿いにあります。

 
 

 

 

こちらもたくさん桜の木が植わっています。

 

この日は「陽光」(ようこう)という種類の桜が満開でした。

 

 
 

 

春だ、ワ~イ♪

 

 

 

 

 

 

 

星販売のご案内
  右 マヤミラクルダイアリー

上差し募集中

  右 ご提供中のサービス一覧

メール無料メルマガ

  右  木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

  右  お問合せフォーム
SNSフォロー歓迎
 facebook Facebook  / Instagram Instagram / 基本タイプ Twitter