楽しむ時間・楽しむ余裕を大切に♪マヤ暦・黄色い太陽の13日間の過ごし方 | 木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

木原朝子(マヤ暦アドバイザー)幸せな毎日につながるマヤ暦【千葉県市川市/オンライン】マヤミラクルダイアリー/マヤ暦講座・相談

マヤ暦アドバイザー木原朝子(きはらあさこ)です。幸せな暮らしにつながるマヤミラクルダイアリーの使い方やマヤ暦を解説。
●マヤミラクルダイアリー販売 ●マヤ暦の各種講座 ●マヤ暦お茶会 ●個別セッションご相談

 

2023年3月14日はマヤ暦でキン40。

 

太陽の紋章 黄色い太陽ウェイブスペル 黄色い太陽音1です。

 

 

キン40から、ウェイブスペルのエネルギーは青い手から黄色い太陽に変わり、キン52(3/26)まで13日間続きます。

 

次の図「ツォルキン表」の赤色の枠で囲んだところが 黄色い太陽の13日間です。

 

 

黄色い太陽は、52日間(13日×4色)ある「第一の城」の中で、最終4つ目に登場するウェイブスペルです。

 

黄色い太陽の13日間が終わると「第二の城」に入ります。

 

 

 

黄色い太陽の13日間について、マヤミラクルダイアリーにはこう記されています。

 

普遍的な火・照らす(啓発する) 円満・円熟・太陽の力

「変わらないもの」「分け隔てなく」「知恵を使って」が大切なポイントです
太陽はだれに対しても公平です
無条件の愛を注いでみましょう



「この13日間に大切にすること」の補足メッセージを、『スピリットアニマルオラクル』(コレット・バロン=リード著、JMAアソシエイツ)にもきいてみました。

 

出たのはイソシギのスピリットのカードの逆位置でした。

 

 

このカードの

イソシギのスピリットのメッセージは

Be playful.

~遊び心を忘れないでください。~

 

 

解説書の

楽しむ時間があなたには必要です。

というメッセージが気になりました。

 

 

あれもこれも、「やらなきゃ!」なことはたくさんあるけれど、楽しむ時間、充電する時間も確保しましょう。
 

花や空などを眺めて、ひと息つくだけでも、ゆとりは生まれると思います。

 

 

しんどいと思うような状況でも、心の余裕とユーモアセンスを持っていたいな。

 

みなさんの13日間もシンクロニシティに満ちた面白い日々でありますように!

 

*******

 

2023年3月25日(土)キン51午前9時30分から

オンライン・ちょっとヘン?な私も好きになる!マヤ暦お茶会をおこないます。

 

マヤ暦やマヤミラクルダイアリーの使い方についてなどのご質問にもお答えします。

 

無料メルマガ「木原朝子からのおたより」にご登録いただいている方は“無料”でご参加いただけます。

 

ご興味ある方はどうぞご参加くださいね!

 

 

その他、各種サービスはこちらでご案内しています。

右 ご提供中のサービス一覧


 

 

 
 

 

 

星販売のご案内
  右 マヤミラクルダイアリー

上差し募集中

  右 ご提供中のサービス一覧

メール無料メルマガ

  右  木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

  右  お問合せフォーム
SNSフォロー歓迎
 facebook Facebook  / Instagram Instagram / 基本タイプ Twitter