※2017年12月10日の記事です
 



最近、ある講座に参加しました。

講座後、先生に、私が「これ面白いかも」と思っていることを話してみたら、あっさりバッサリ切られて、ショックを受けました。

 

ぶっちゃけ
「なんだよ。偉そうでムカつくなー!」
とかイラっとした気持ちもわきました。

でも2日ぐらいたって、気持ちが収まったら、
「先生の専門分野にはそういうとらえ方がある。
それを知れて良かった。
思い切って話しかけてみて良かった。」
と思えるようになりました。

さらに別の角度からの違う意見も聞きたいけれど、とりあえず視野が広がったし、そういう意見を踏まえた上での展開は可能だということが考えられました。

 


初めはショックや怒りや残念な気持ちや…、一言でいえばネガティブな思いに傾いたけれど、

時間がたったら「聞けて良かった」と素直に思えたんだな。

「この体験には意味があると思わなきゃいけない」
って無理にこじつけるわけでなく、
「あ~、そうだったんだな~」
って自然にわかった。

 

振り返れば、最初は負の感情を味わったわけ。

それって嬉しくない。不快。

でもでも、時間差で意味がわかることってたくさんあるよね、ってことを改めて思ったわけです。



 

 

 

 

 

 
星販売のご案内
  右 マヤミラクルダイアリー

上差し募集中

  右 ご提供中のサービス一覧

メール無料メルマガ

  右  木原朝子からのおたより

お問い合わせはこちらから

  右  お問合せフォーム