皆さま、おはようございます!

 

前回のブログでLEDの発光がステキな

あしかがフラワーパーク駅の訪問記をUPしましたが、

両毛線にはイルミネーションが楽しめる駅が他にもあります。

実は、これを見たくて1日に2度も訪れた駅がありまして…

両毛線と東武伊勢崎線が接続する伊勢崎市の玄関口、

伊勢崎(いせさき)駅でした。

自分は今から15年ほど前に

仕事の関係で足利市内に暮らしてたことがあるため、

伊勢崎駅は何度も足を運んだことがあった駅でしたけど…

あらま、いつの間にか高架駅に変わってたんだ。

伊勢崎駅は明治22年に両毛線(当時は国有化前の両毛鉄道)が

開通した際に開業した駅で、

東武鉄道の乗り入れは明治43年から開始されたそうですよ。

 

ちなみにこちらが地上駅時代の伊勢崎駅の姿。

国土地理院のサイトから転載した昭和49年に撮影された写真です。

この頃は駅の東端に東武伊勢崎線のホームがあったようで。

 

伊勢崎駅は平成22年~平成25年にかけて高架化されましたが、

一番最後に高架化された東武伊勢崎線ホームは

1年半ほど前まで地上駅時代の旧ホームが残っていた模様。

現在は整地されキレイな駅前広場に変わってましたわ。

それにしても、何度も訪れてた駅なのに

なんで写真を撮らなかったのだろうと今さら悔やむ自分。

「いつまでも あると思うな 地上駅舎(字余り)」

今年最初の俳句を詠んでみました。

 

こちらは高架化により誕生した北口です。

デザインは南口とほぼ一緒ですね。

 

高架化に際して最初に整備されたのは北口だからなのかな?

バスの発着はこちらから行われているようですよ。

 

ここで気になったのがコイツ。

北口広場にとんでもない数のコイツがいて驚きました。

見た感じは「ゆるキャラ」のようですけど、こんなのいましたっけ?

どことなく佐野市のゆるキャラ「さのまる」に似てるのですが…

 

…と思ったら名前も「さのまる」的だった。

「くわまる」は伊勢崎市…ではなく、

世界遺産のひとつである「田島弥平旧宅」のPRキャラクターだそう。

桑の妖精だから「くわまる」なのね。

 

それにしても北口の「くわまる」、ちょいと多すぎじゃないですかね?

こういう推し方、自分は大好きですよ。

 

話を駅に戻します。

伊勢崎駅は駅舎の階下に駅の南北を結ぶコンコースがあり、

JR両毛線と東武伊勢崎線、それぞれの改札口が設けられてました。

 

まずは両毛線のホームからチェックを開始。

 

両毛線では伊勢崎駅始発・終着駅とする列車が設定されてるために、

列車の待機が可能な島式ホーム2面3線です。

旧駅時代の相対式&島式ホーム2面3線から

高効率に乗客を誘導できる駅構造に改められたようで。

 

続いては東武伊勢崎線のホームです。

 

こちらは島式ホーム1面2線構造でした。

 

東武伊勢崎線は伊勢崎駅が終点、線路はここで終わりです。

奥に見えるのは前橋駅方向に伸びる両毛線の線路ですぜ☆

 

両毛線と東武伊勢崎線が分岐する方向を見る。

左側が両毛線、右が東武伊勢崎線ですけど、

施工会社が違うのか、

架線柱が会社それぞれ仕様が異なっているのが見てて面白いです。

どっちが新しい?と聞かれたら「左」って答えそうですけど

正解は「右」(東武側)ですからお間違いなく。

 

さてさて、伊勢崎駅の駅前を歩いていたら

こんなのを見つけたのです。

両毛線・東武伊勢崎線・伊勢崎駅

こいつ、光るヤツだ。

あちらこちらにLEDの電飾が施されているので、

夜間になるとスゴイ景色になりそうな予感が。

 

看板によれば冬期のみ楽しむことが出来るイルミネーションのようです。

両毛線・東武伊勢崎線・伊勢崎駅

ぐんまちゃんは群馬県内、どこに行っても人気ですね。

隣りにいるのは先ほど北口で見た「くわまる」か。

この後は「あしかがフラワーパーク」に行く予定でしたが、

ここでイルミネーションが楽しめるならそれもありかと思い、

この日の夜に再訪することを決めたのですよ。

 

イルミネーションは午後4時30分以降に点灯するとのことで、

午後5時過ぎに再び伊勢崎駅前にやってきました。

両毛線・東武伊勢崎線・伊勢崎駅

この時刻は陽はまだ沈み切ってなかったかな?

 

さっそくイルミネーションを覗いてみると…

両毛線・東武伊勢崎線・伊勢崎駅

おお…

 

おおおおっ…!!!

両毛線・東武伊勢崎線・伊勢崎駅

 

なかなかスゴイじゃありませんか!

両毛線・東武伊勢崎線・伊勢崎駅

この日に訪れた駅では、

伊勢崎駅以外にも前橋駅にLEDの電飾があったような。

筆頭はやはり「あしかがフラワーパーク駅」ですが、

どこもかしこも煌びやかな両毛線沿線でした。

それにしても、伊勢崎駅前のイルミネーションは

もっともっと評価されてもいいのではないでしょうかね?

自分が訪れた時、

自分以外に中国人カップル1組しかいなかったのですけど。

それとも、自分が訪れた時刻はたまたま人がいなかっただけなのかな?

 

 

訪問駅リスト(JR線)

両毛線

 

↑(小山駅方面)

思川駅(平成29年8月12日)

栃木駅

大平下駅(平成29年8月12日)

岩舟駅

佐野駅(平成29年8月12日) 前編 ・後編

富田駅

あしかがフラワーパーク駅(平成30年5月26日)発光ver.(平成31年1月6日)

足利駅(平成29年8月12日)

山前駅

小俣駅(平成29年8月11日)

桐生駅(平成27年5月1日)

岩宿駅

国定駅

伊勢崎駅(平成30年1月6日)

駒形駅

前橋大島駅

前橋駅

↓(新前橋駅方面)

 

駅探訪記、旅情報を不定期に更新中。

新着情報がすぐ受け取れる読者登録をお願いします!