皆さま、おはようございます!

 

昨日は「北海道&東日本パス」を利用して

岩手・青森県内の駅巡りを楽しんでました。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

この切符の利用可能なエリアはJR北海道&JR東日本のみですが、

「青春18きっぷ」では乗車できない(一部特例を除く)

IGRいわて銀河鉄道線、青い森鉄道線、北越急行線も利用できるので

駅巡りにはとっても便利なのですよ。

 

普段は通過してばかりのIGRいわて銀河鉄道線の駅を中心に

列車で行ったり来たりしながら数駅を周ってきました。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

その中で、今回どうしても立ち寄りたいと思っていた駅がありまして…

毎回、ここを通過するたびに

ユニークな造りだと感じていた駅がありましたの。

それがこちら、滝沢市内にある巣子(すご)駅でした。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

この駅の何がユニークかと言うとですね、

上の写真は下り線ホームですが、遠くから引いて見てみると…

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

なんと!上下線のホームが離れた場所にある駅なのです。

他にもこんな構造の駅がありますけど、

岩手県内では巣子駅が唯一じゃないかしら?

 

巣子駅は平成18年に開業した新駅ですが、

元々、上下線の線路が離れている場所に造られたために、

こんな構造になっちゃったみたいです。

第三セクター化される以前の東北本線は明治24年に全通しましたが、

全線複線化完成の昭和43年との間には時間の隔たりがあるために

このように上下線が離れた場所にある区間が多いのですよ。

巣子駅も設置場所選びには、相当苦労したのではないでしょうかね?

 

上下線ホームとも大カーブ上に設けられたために、

列車の車体が大きく傾いて停車するのも特徴のひとつですよ。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

こちらは盛岡駅側から見た下り線ホーム。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

上り線ホームにはこちらの跨線橋を伝って入ります。

上下線ホームに高低差があるのがわかりますよね。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

そして上り線ホームです。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

上り線ホームからは下り線ホームを見下ろすことが出来るのでした。

巣子駅、たっのし~!

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

駅に興味がない方からすると、どうでもいいことなのですけどね。

 

特異なホームを満喫した後は駅舎をチェックしましたよ。

新駅の駅舎は、最近はユニバーサルデザインの推進で

どちらかというと没個性的な傾向にありがちですが、

巣子駅は駅舎もユニークなのです。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

巣子駅は業務委託駅で、普段から駅員さんがいらっしゃるために

駅舎内は明るく賑やかな印象です。

 

待合室内にあるミニ図書館も気になりますけど、注目はこちら。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

いかにも「上がっていいよ」的な階段があるのですけど、

この階段の先を見てみると…

 

!!!

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

行き止まり!?

たぶん、展望デッキ的な意味合いで造られたスペースなのでしょうが、

ここから下を見ても、駅前のロータリーしか見えないのですよね。

それとも何かすごいモノが見れた場所だったのかしら?

 

一応は気になったので駅前広場を探索してみました。

目立つものと言えば、パンダがいるこちらの公園ぐらいか…

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

 

思いっきりパンダに睨まれてる。

IGRいわて銀河鉄道・巣子駅

う~む、わからん!

階段上のスペースの有効な楽しみ方をご存知な方は

ぜひ教えてくだされ。

 

現在、朝の4時過ぎですが、青森市内は15度ぐらいの気温です。

青森が寒いというウワサは本当でした。

今日は青森県内の駅巡りを楽しんできますよ!

 

 

訪問駅リスト(第三セクター線 私鉄線 ほか)

IGRいわて銀河鉄道

 

盛岡駅(平成26年9月23日)

青山駅

厨川駅

巣子駅(平成29年8月14日)

滝沢駅

渋民駅(平成26年9月23日)

好摩駅

岩手川口駅

いわて沼宮内駅

御堂駅(平成26年3月15日)

奥中山高原駅

小繋駅(平成26年3月15日)

小鳥谷駅(平成26年3月15日)

一戸駅

二戸駅

斗米駅(平成26年3月15日)

金田一温泉駅

↓(目時駅方面)


読者登録してね