出身地:オクラハマ州
誕生日:1908年12月13日~死亡日:1971年7月23日:62歳
身長:182cm
配偶者:
Eleanor Scherr(Eleanor Shaw)(1934-1936) 離婚
Frances E. Neal(1942-1967) 離婚
■(1936)A Woman Rebels
■(1937)The Outcasts of Poker Flat
■(1937)Flight From Glory
■(1937)Annapolis Salute
■(1937)Saturday's Heroes
■(1939)Back Door to Heaven
■(1940)カンザス騎兵隊/Santa Fe Trail
エロール・フリン、オリヴィア・デ・ハヴィランド、ロナルド・レーガン
ジョン・ブラウン(実在の人物)が指揮する奴隷武力解放組織と騎兵隊の戦い。
ジェブ(エロール)とジョージ(ロナルド)は当地のキット(オリヴィア)が好きになり二人は何度もキットにアプローチする。キットは本当はジェブが好きだが、断ると悪いのでジョージには答えないでニコニコしてごまかす。
ブラウンはカンザスでの戦闘で敗北した後、北部に行って奴隷解放派の資産家たちの援助を得て再度部隊を構築した。軍の武器庫を襲撃して南部に進撃する計画を立てたが、裏切りがでて武器庫を包囲された。
■(1941)The Feminine Touch
■(1941)H.M. Pulham, Esq.
■(1941)ジョニー・イーガー/Johnny Eager
ロバート・テイラー、ラナ・ターナー
ギャングのジョニー・イーガーは、ひょんなことから学生のリスベット・バードと付き合い始めた。だがリスベットが宿敵のファレル地方検事の娘と知って、彼女を利用した。
リスベットの元恋人のジミー・コートニーはリスベットを助けるためにジョニーに自分の全財産を差し出そうとした。ジョニーは、そのような無私の行為は理解できない。
■(1942)ギャングとの闘い/Kid Glove Killer
ヴァン・ヘフリン、マーシャ・ハント。
ゴードン・マッケイとジェーン・ミッチェルは警察の依頼を受けて事件現場を科学的な立場から調査している。
当市ではギャングのマティと弁護士のジェラルド・ラティマーが悪事を働いているが、ゴードンとジェーンは知らない。
地方検事と市長が殺害され、二人も現場を調べた。だがジェラルドとジェーンが交際を始めた
■(1942)グランドセントラル駅殺人事件/Grand Central Murder
ヴァン・ヘフリン、ヴァージニア・グレイ、スティーヴン・マクナリー
グランドセントラル駅の列車から護送中の殺人犯タークが脱走した。タークは元恋人の女優ミーダを電話で脅した。ミーダは出かけたが、死体で発見された。
ガンサー警部は容疑者・関係者を集めた。私立探偵のカスターが中心になって、事件を検討した。ミーダのがめついキャラクターも明らかなになった。
■(1942)Seven Sweethearts
■(1942)Tennessee Johnson
■(1943)Presenting Lily Mars
■(1944)Land and Live in the Jungle
■(1945)Land and Live in the Desert
■(1946)呪いの血/マーサの奇妙な愛情/The strange love of Marth Ivers
バーバラ・スタンウィック、ヴァン・ヘフリン、カーク・ダグラス、リザベス・スコット
三人の少年少女がいる。マーサ(バーバラ)が偶然のことから、マーサのおばを殺す。
サム(ヴァン)は故郷を飛び出す。マーサはサムと行きたかったが、残って後ほどウォルター(カーク)と結婚する。
後に事件の「真犯人」が捕まって死刑。その裁判の検事はウォルター。
そのような時にサムが戻ってくる。マーサはサムにまだ惹かれている。
■(1946)Till the Clouds Roll By
■(1947)Possessed)David Sutton)
■(1947)Green Dolphin Street
■(1948)B.F.'s Daughter
■(1948)Tap Roots
■(1948)The Secret Land
■(1948)The Three Musketeers
■(1950)暴力行為/Act Of Violence
ヴァン・ヘフリン、ジャネット・リー、ロバート・ライアン、フィリス・サクスター、メアリー
フランク・エンリーをジョー・パークソンという男が訪ねてきた。妻のエディスが応対したが不在だったので帰った。
戻ってきたフランクは怯えた顔をしたが理由は話さない。
まだジョーはうろうろしている。夜中にフランクは「業界の会合にでる」と言って逃げ出した。ジョーは追いかけた。
フランクは酒場で知り合った女性から殺し屋を紹介された。
フランクはエディスに「もう安心」と言ったが、今度はジョーを追いかけた。
■(1949)Madame Bovary
■(1949)East Side, West Side
■(1951)Tomahawk
■(1951)不審者/The Prowler
ヴァン・ヘフリン、イヴリン・キース。
警官のウェブ・ガーウッドは不審者情報が寄せられたギリヴレイ家に行った。その後、夫人のスーザンと親しくなった。
ついに夫のジョンを罠にかけて殺した。裁判となったが無罪で結審した。
その後スーザンと結婚したが、スーザンは妊娠四か月であることを明かした。ウェブの子供ではない。
そしてスーザンは「夫を殺した」とウェブを責めた。
■(1951)Week-End with Father
■(1952)My Son John
■(1953)South of Algiers
■(1953)シェーン/開拓農家と牧場主+殺し屋の対決/Shane
アラン・ラッド、ヴァン・ヘフリン、ジーン・アーサー
ジョー・スターレットは開拓農家。付近にも同じような開拓農家がある。しかし以前よりいる牧場主ライカーから、度重なる脅迫を受けている。諦めて出ていく農家もいる。
ジョーの家をたまたま訪れたシェーンとライカー一家がトラブったこともあり、さらに事態は悪化し、ライカーはウィルソンという殺し屋を雇った。
仲間のトーリーが殺される事態になって、ジョーは覚悟を決めて対決しようとする。しかしシェーンがジョーを抑えて、ライカー/ウィルソンと対決に出かけた。
■(1953)政府軍と革命軍と金鉱:黄金の大地/Wings of the Hawk
ヴァン・ヘフリン、ジュリー・アダムス。
政府軍と革命軍が争うメキシコ。アイリッシュ・ギャラガーは金鉱を掘っていたが政府軍に奪われた。
アイリッシュは革命軍に助けられた。革命軍を支援するために、また金鉱山に向かう。
■(1954)Tanganyika
■(1954)七人の脱走兵/The Raid
ヴァン・ヘフリン、アン・バンクロフト
南軍のニール・ベントン少佐たちは捕虜として捕らえられていた北軍の砦を脱出し、カナダまで逃れた。
南軍を支援するために、アメリカに戻って、騒ぎを起こして北軍を北部に引き付け、さらに銀行から金を奪って南軍に資金支援しようとする。
■(1954)Woman's World
■(1954)Black Widow ★
■(1955)Battle Cry ★
■(1955)Count Three and Pray
■(1956)Patterns
■(1957)3:10 to Yuma
■(1958)Gunman's Walk
■(1958)Tempest
■(1959)コルドラへの道/They Came to Cordura
ゲイリー・クーパー、ヴァン・ヘフリン、リチャード・コンテ、リタ・ヘイワース
ソーン少佐は敵地の中の基地から、勲章を与える5人のメンバーをコルドラ基地に連れ帰る任務を指示された。また敵軍に協力した女性ギアリーも連れ帰る。
ギアリーは勝手な行動をする。ソーンと5人には、それぞれ問題があり、もめごとが発生する。また敵にも攻撃される。
■(1960)五人の札つき娘/ドイツ軍に抵抗するパルティザンの部隊/Five Branded Women
ヴァン・ヘフリン、ジャンヌ・モロー、ヴェラ・マイルズ、バーバラ・ベル・ゲデス
1943年、ドイツ軍に占領されているユーゴスラヴィアの町。ドイツ兵と交際した女性五人がパルティザンにより髪を切られた。
五人は山に逃れた。敗れたドイツ兵の衣服を奪った。五人はパルティザンに協力するようになった。
■(1960)Under Ten Flags
■(1961)The Wastrel
■(1963)Cry of Battle
■(1965)The Greatest Story Ever Told
■(1965)Once a Thief
■(1966)Stagecoach
■(1967)The Man Outside
■(1968)The Ruthless Four
■(1969)The Big Bounce
■(1970)Airport
(1950)暴力行為/Act Of Violence
(1951)不審者/The Prowler
(1942)グランドセントラル駅殺人事件/Grand Central Murder
(1953)政府軍と革命軍と金鉱:黄金の大地/Wings of the Hawk