50代からの女性向けライフスタイル情報誌
「ビューティーマドンナMiyagi」創刊号に
明治大学教授・諸富祥彦先生の
インタビュー掲載決定!!
ビューティーマドンナMiyagi
著書100冊以上の人気作家が
地方のフリー情報誌に寄稿することは
本当に奇跡的なことですo(^▽^)o
ちなみに諸富先生は、カウンセラーの顔とは別に、
格闘家としての顔を持つ稀有なお方であります。
大学生時代は学生プロレスで活躍し、
ゾンビ・ザ・グレーテストのリングネームも持っています!
そして極めつけは、
あのアントニオ猪木氏ともガチで闘った
という武勇伝もお持ちだったりします( ̄□ ̄;)!!
アントニオ猪木VS諸富祥彦(とんねるずのハンマープライス)
https://www.youtube.com/watch?v=dkpcflbobe0
こんな面白い大学教授って他にいるでしょうか?
いや、いないでしょう(笑)
諸富祥彦【明治大学文学部教授・心理カウンセラー】
1963年、福岡県生まれ。
著書、雑誌掲載、テレビ出演多数。
【過去の出演番組】
「たけしのニッポンのミカタ」(テレビ東京 オタクとうつ他)
「世界仰天ニュース」(日テレ モンスターペアレント)
「解決!ナイナイアンサー」(日テレ 子育て)
「朝まで生テレビ」(特集 テレビ朝日 学級崩壊)
「オジサンズ11」(日テレ 教育)
「週刊 鉄学」(朝日ニュースター)(大震災とトラウマケア)
「フォーチュンパワー」(テレビ東京)
(鏡リュウジ氏とタッグで芸能人の悩み相談)
「太田光の私が総理になったら」(日本テレビ)
「たけしの日本教育白書」(フジテレビ)
「NHKスペシャル 特集いじめ」
「すくすく子育て」「すくすくジュニア」
(思春期・反抗期の子育て)
「エデュカチオ」
「NHK時論公論」(いじめ)(モンスターペアレント)
「あさイチ」(NHK 特集 結婚・婚育)
「とんねるずのハンマープライス」(フジテレビVS猪木戦)
「100分de 名著 フランクル」 (NHK Eテレ)
「NHKラジオ こころを読む 生きがい発見の心理学」
「あさイチ」(NHK 特集 教師と親)など。
さてさて、
との声を昨年の4月開催時に多数いただきました。
そして、なんと、諸富先生のパワーが恋しくなる
「諸富ロス(モロロス)」状態になってしまった参加者が
続出するぐらいの奇跡の内容ヽ(*'0'*)ツ
諸富祥彦先生は、大学生が受けたい授業NO.1を誇る
明治大学の心理学教授です。著書は100冊以上!
「現場教師の作戦参謀」として教育界で絶大な信頼を誇り、
時代の精神と闘うカウンセラーとしても
メディアから注目されている心理学者です。
自分の人生の辛く苦しかった出来事を振り返ると
「あの出来事には意味があり、必要だから起きたのだ」と、
気がつくことがあります( ̄▽+ ̄*)
仕事、人間関係、結婚、病気などの悩み、
人生で起きる辛い出来事には必ず意味があり、
あなたを「この人生で果たすべき使命」へと導いているのです。
それはまさに生きている意味を気づかせるためのシグナル。
「私は、この人生を生きるために生まれてきたのだ」
そんな人生を歩むためのヒントを、
明治大学教授の諸富祥彦先生が楽しくわかりやすく教えます。
今回講演タイトルは
「すべての出来事には意味がある 自己成長の心理学」
皆さまの人生のヒントになる
素敵な内容ですのでご期待ください。
自分の充実した幸せな人生を、
正しく選び取る時間になるはずです。
【 日時などの詳細 】
明治大学教授 諸富祥彦 講演会
「すべての出来事には意味がある自己成長の心理学」
◆講 師/明治大学教授 諸富祥彦
◆開催日/ 2015年4月5日(日)
◆時 間 /14:00~15:30(開場 13:30)
◆参加費/
2月末まで 早割[3,000円] ※2月28日までにご入金ください
3月以降は 通常[5,000円] ※3月1日から当日まで
◆人 数 /180名(チケット制)
◆場 所 /せんだいメディアテーク7階シアター
仙台市青葉区春日町2-1