チェリー&シトラス  Get along well with each other all the time

チェリー&シトラス  Get along well with each other all the time

サク・キキ姉妹とありんこのつれづれ日記

Amebaでブログを始めよう!
昨日サクの初めてのバレエ発表会があり無事に終了しましたバレエ
おじいちゃん、おばあちゃん、パパ、ママ、キキの5人で見ました。
※パパは大学院へ行くため今回の

今回は私もサクも初めてな事ばかりで不安もありましたが
先輩ママさんやバレエのお姉さん達のフォローのかげで
最後まで無事に参加することができました苦笑
今思うと、サクの出番は少ないし間違えても暖かい目で見てもらえる年齢なので
それほど心配しなくてもよかったんじゃ・・・と思ったりなんかしてあせる

サクはまだお遊戯会レベルだったけどお姉さんたちは本当に素敵で目
サクも続けていったらあんな風になれるのかな~と
演技を見ながら一人妄想してましたにひひ

次回は2年後と思うと長く感じるけどきっとあっという間なんだろな。
その時はキキもバレエを始めてるだろうし音符
発表会は終わったばかりだけど次回の発表会が
もう楽しみになっている私でしたニコニコ


お疲れサク。
一生懸命バレエを踊ってる姿がとっても可愛かったよ。
次の発表会も出れるようにまた練習頑張ろうね。
先週末にいずちゃんを誘って2人でインターコンチネンタルホテル東京ベイの
デザート&ライトミールブッフェに行ってきましたsei
※サクとキキはパパと一緒にお留守番

ちょっと前に見たブログですっごく行ってみたいなーと思ってたんだよねー音譜
家族で行っても良かったんだけどその前に一度行っておこうと思ってね。

感想は・・・とっても良かったキラキラ
メインはスイーツなんだけど、軽食もそれなりに種類がある上にリブステーキとかパリパリチキンとかしっかりめのものまであって幅広く楽しめたチョキ
来月いずちゃんが誕生日だったのでサービスで誕生日プレートをだしてもらっちゃったニコニコ
サプライズに驚いてくれて頼んだかいがあったよ。
記念に誕生日プレートと一緒の写真まで撮ってもらったkonatu
約90分なのであっという間だったけど楽しかったな
またどこか探すから一緒に行こうね表情

子守を頑張ってくれたパパにもたまには感謝しないとねニヤリ
パパの相手をしてくれたサクとキキには
ブッフェの前に行ったソラマチで買ったcandy show timeの
瓶入りキャンディを買って帰ったんだけど大喜びしてたラブラブ



4月の某日にサクが幼稚園に入園しました桜咲く

入園式はイメージとは違ってアッサリしたものだったけど

お天気も良く、まだ桜も咲いていてとてもいい日になりましたニコニコ


もう幼稚園へ通いだして1週間以上経ちますが

毎日楽しそうに行ってますキラキラ

予想通り泣くなんてことはなく本当に楽しいみたい音譜

今のとこと順調なのでホッとしました。

先生もしっかりした感じの可愛い先生で

サクよりもパパが気に入っちゃって

家ではちゃん付けで名前を言ったりして気持ち悪ーいきめー

パパの先生じゃないから手


私はサクの入園を機に生活リズムをしっかりさせようと

早寝早起きをするようになったので

ちょっと軌道にのるまで大変そうあせる

自転車での送迎もちょっとした坂があるので

サクが家に帰ることには結構グッタリしてしまって

電動自転車が欲しい欲しい

早くも週末が待ち遠しいよしょぼん


5月の連休明けからお弁当や給食が始まって一日保育になるので

それまであと少し頑張るぞーグー

3月の週末に子ども達をパパにあずけプチひとり旅に出かけました歩く

東京駅、日本橋、鎌倉

とても暖かい日で鎌倉以外は桜がきれいに咲いていました桜咲く

たまにはこんな風に過ごすのもいいものですね表情





なーんていうのは嘘でてへ

東京駅も日本橋も鎌倉も行ったけど

それは用事があったから音譜

東京駅は健康診断の為。

日本橋は注文していた裁ちばさみを取りに。

鎌倉は布屋さんへ布を見に。

ゆっくりと回りたかったんだけど

夕方からご近所さん達との予定があったのでそうもいかず

時間を気にしながら回りました汗


バタバタだったけど

リフレッシュできたし

念願んの裁ちばさみもゲットできて大満足


またこんな時間を作りたいなニコニコ



今日はご近所ママさんに誘われて『ヨガ&アロママッサージ付ランチ』へ

サク・キキ連れで参加することになってましたキラキラ


ご近所ママさんの子が通っている幼稚園のママさんが

自宅でされてるということで

ご近所の7家族でおじゃましてきましたニコニコ


お家は自転車で行ける距離にあって住宅街の中にある一軒家でした家

最初は20分程音楽をかけながらヨガをして、

その後はアロマオイルでセルフマッサージの指導を受け、

それから一人ずつ首の辺りを5分~10分位マッサージしてもらい

ランチを頂き帰ってきました歩く

とーっても良かったですにへ

この内容でサクのキッズプレートも入れて¥2500は安いと思う目

ランチもメインが2種類から選べて副菜は野菜たっぷりでスープも付いてて

最後にはデザートもあってボリューミーだったのにえ゛!

※ちなみにヨガ&アロママッサージの人とお料理をしてくれる人は別でした。

我が家以外にも子連れの人はいたけど

現地にあったおもちゃで遊んだり子供同士で

遊んだりしててくれたのでママ達はとっても楽でしたチョキ


またお誘いがあったら行きたいなー音譜

週末に4月からサクが通う幼稚園の入園説明会があったkirakira*

本当は先週末だったんだけど大雪で延期になってたんだよね雪だるま

私は早く入園グッズの準備をしてしまいたかったからやっと

準備を始められることになってホッとした。

他の幼稚園の人とかはとっくの前に説明会があって準備を始めてるから余計に焦ったよあせる

特に「手作りで」っていう指定はないから購入してもいいけど

趣味と節約の為にもちろん手作りで頑張りますグー


今回の説明会で疑問に思うことが何個があったけど

誰も質問なんてしてなかったし、急ぎじゃないから入園後でもいいかな

と思ってスルーした苦笑

前から公立のような私立幼稚園だと思ってたけど

考え方がやや貧乏くさいような気がガーン

それは用意してくれないのはてなマークって物があったり、

それくらいちゃんと用意させてよって物があったり・・・汗

本当にこの幼稚園で2年間頑張れるかなはてなマーク

ちょっと不安になった説明会でしたしょぼん


あんまり酷かったらキキは別の幼稚園にしようおー



今年はなんとクリスマスツリーを買いましたぱちぱち

っていうかお義母さんとクリスマスの話をしていた時に

パパの大学院の学費が要るからまだクリスマスツリーは買わないんですって

話したら資金援助してくれました汗

そんなつもりで言ったんじゃなかったんだけど・・・困る

一応遠慮して断ったんだけどそれでも子供達にツリーを買ってあげってて言われてしまったので

子供達の為にありがたく頂き早速ツリーを購入しました。


本当は安いのだったら今年でも買えたんだけど

私はちょっとお高いのが欲しくてねあせる

それで今年は我慢して来年位にいいやつ買おうって思ってたんだよね

っで、買っちゃいました苦笑



中城産業の185cm キングピークスレンダーツリー momi*

これにLEDライト200球を付けましたキラキラ

オーナメントは予算の都合で来年から気に入った物を集めていきたいなーと思います音符



お家でクリスマスパーティーっていっても

家族4人でチキンとケーキ食べるだけなんだけどね苦笑


チキンは近所のおいしいお店に頼んで

パン、サラダ、ケーキは手作りましたチョキ

ケーキはサクも手伝ってくれて

自分一人で作るよりも時間は掛かったけど楽しかったなニコニコ

皆でおいしくいただきました音符






2日目

この日は

ディズニーシーグループミッキー

高尾山グループ小山に分かれました。

※2日もディズニーリゾートではお父さんが飽きるから苦笑


ディズニーシーへは、私家族(パパ除く)、お兄ちゃん家族、いずちゃんで行きましたGO

あいにく午前中は雨で入園してすぐにレインコートや傘を購入するはめに・・・汗

でも乗りたいと思ってたトイストーリーマニアのファストパス取れて乗ったし、

ダッフィーのショーを見ながらランチできたし、ポップコーンいっぱい食べたし、

サク・キキ用にシェリーメイのぬいぐるみを2体買えたので大満足ニコニコ

おにいちゃん家族とは入園時とランチくらいしか一緒にいなかったな苦笑

その方がお互い気を遣わなくていいし、好きなように行動出来たから結果良かったんだけどね。


チェリー&シトラス  Get along well with each other all the time


夜に東京駅で高尾山グループと合流してお父さんお母さんだけ連れて帰宅しました家

※高尾山は雨降ってなかったんだってショック!私って本当に雨女だわドクロ



3日目

この日は両親は帰ってしまうのでその前に鎌倉観光へ出かけましたバス

ランチはテラスモールにあるフードコートで

『とびっちょ』の海鮮丼や『木の実』のラーメンを食べました。

生しらす美味しかった~音符


JRで行った方が早いんだけど

せっかくなので江ノ電で景色でも楽しんでもらおうと乗ったら

車内で両親とも船を漕ぎだして叫び 急いで起こしましたドクロ


鎌倉では小町通りで買い食いしたり、鶴岡八幡宮でお参りしたりと

ゆっくりたっぷり歩いて鎌倉を満喫ドキドキ

※おかあさんは昨日の高尾山の疲れが残っていて階段が登れずお参り出来なかったとういう・・・・

本当はお寺巡りとかも出来たら良かったんだけど時間がなくてねあせる

その後両親を見送り帰路へ家


チェリー&シトラス  Get along well with each other all the time



大きなハプニングもなく

みんなで楽しく過ごせた還暦お祝い旅行になって私も企画したかいがありましたチョキ

みんなの思い出になってくれるといいなと思いますニコニコ



今年は私の父の還暦の年なので

お祝いをするため兄妹4人で家族旅行を計画しましたスーツケース


最初は、夫婦二人だけで旅行にいってもらおうかなはてなマークと思ってたけど

この夫婦は2人で旅行に行くと喧嘩をして最悪の思い出になるので

やっぱり止めることにダメダメ

次は熱海や伊豆あたりの旅館で皆で1泊旅行がいいと思ったんだけど

予算内に抑えるとイマイチな宿になってしまうので止めて、

方向性を変えて最終的にはディズニーリゾートに行くことにキラキラ


こちらもそこそこ費用は掛かるものの

・パスポートの割引券があること

・大人数で泊まるとホテルが結構安くなること

・兄家族と私家族は今年行く予定だったこと

・両親とも一度もディズニーリゾートへ行った事がないこと

から決定しました。


準備は兄妹で一番時間がある私がしましたチョキ

って言っても

・ホテルの比較・予約

・レストランの予約

・パスポートの購入

・親・兄妹への連絡

くらいだったけどね苦笑



1日目

ディズニーランドに入園前に集合

約1名遅れてきたけどむかっ無事に皆合流でき、

大人8名、子ども4名の総勢12人が集まりましたクラッカー

人数が多いので園内ではバラけたり集まったりしつつ

それぞれ楽しめたかなはてなマーク

ランチは皆で囲んで食事をしたかったので

一度園外に出て近くのイクスピアリのレストランを予約していたの

そこでいただきましたニコニコ

夕方頃にはうちのパパが大学院へ行く為に一人退場バイバイ

本当は夜のパレードまでいたかったけど

子ども達が疲れ始めたのと

男性陣が前日仕事だったり、その上運転してきたりで

疲労感が漂っていて早くホテルに行って休もうって事になった為

みれませんでしたしょぼん

ホテルは予算の都合で安いところにしちゃったんだけど

皆喜んでくれたみたいで良かった音符

私といずちゃんは夜中までお菓子食べておしゃべりニコニコ

その他の人は早めに寝ちゃったなぐぅぐぅ



チェリー&シトラス  Get along well with each other all the time


2日目、3日目に続く音符