タイ旅行の記事の続き!
ここまで母子で過ごしまして、週末になり

夫合流。



自宅の部屋のリノベ中だったので、その立ち会いがあり夫はずっとシンガポールに。

我々母子は家は住めた状態ではないので、このリノベ期間不在にしろということで、今回12日間タイに滞在していたのでした。




ホテル移動してこちらにチェックイン。



Sheraton Grande Sukhumvit                        シェラトングランデスクンビット


バンコクのメインロード、スクンビット沿いにありBTSのAsokアソーク直結。MRTのSukhumvit 駅も乗り入れ。

目の前にTerminal21という大きなモールがあり、ホテル周辺は特にソイの奇数側(反対側)行くとたくさんのマッサージ屋さんもある。


ホテルの目の前にTopsマーケット(スーパー)、横にはセブンにBootsやワトソンズ(薬局)も揃い、ホテルに帰ってきた後でも、足りないお土産買い足すにもとにかく便利。

今回このホテルを選んだ理由は…


3泊で日本の母と叔母、弟家族もジョインするから。短期間の旅行。弟夫婦は4歳2歳のToddler連れ。時は金なりということです、利便性重視でこのホテルにしました。

なんせバンコク渋滞が酷いのでえーん
タクシーありきの移動を想定していると大変な目にあるので、電車へのアクセスも便利なのが吉。



また母が、マンゴー🥭たくさん食べたいといっていて、このホテルの朝のブッフェにはマンゴー並ぶの知っていたので照れ




お部屋


今回、母と叔母と同じ部屋になるようファミリールームを予約していました。


片方の部屋はキングベッド。こちらは母と叔母。

片方はクイーン2台にスーパーシングル1台のトリプル部屋。こちらが我々。





部屋、バスルーム、全て別の2部屋が繋がっているいわゆるコネクティングのお部屋。

そうすれば弟家族も一緒に部屋内で過ごせると思ったので。


メインのドアは大きな廊下の突き当たり。まぁ入って右と左に部屋が広がっています。


フロアプラン↑100 平米あったので十分な広さ。



バスルーム。シェラトンといえばこのタイセラドンの鮮やかなグリーンのタイルのバスルームよね。

シャワーブースは5人ぐらい入れそうな広さ。

ウォークインクローゼット。

ミニバー




ウェルカムスイーツもいただきました。

ここのマカロン美味しかった🫶🏼



またこのお部屋タイプは滞在中何度でもコーヒーとオレンジジュースのルームサービスが無料とのことだったので、何回かいただきました。




プール

ここのプールは都会の中にありつつも緑が多く非日常味わえます。

ただ子供用の浅いプールはなく、温かい温水ジャグジーは子供は利用不可だったので、つくり的にキッズフレンドリーではないかな。



Breakfast 朝食🥞


ロビー階にあるメインダイニングで。
ここの朝食、素晴らしいよ!


朝から光が入って気持ちよし。

南国のフルーツ盛りだくさん。

マンゴーはね、マンゴーあるのは珍しいのよ。





エッグベネディクト🥚


ペストリーコーナーには子供が大喜びするようなチョコポップやカップケーキ。


ゴールドディッシュはタイ料理系も並んでいて、


韓国料理、日本料理に、


インドももちろん。


この右の丸々のハムがしっとりジューシーで美味しくて、これとマンゴーを一緒に食べるのが最高すぎて、私は毎朝こちら頂きました、🐖




エントランス付近にはベトナムコーヒーもサーブされていて、お部屋に持ち帰って飲むこともできました。


南国フルーツなんて、我々にとっては日常だけれど、マンゴー好きなだけ食べられるなんで日本の家族には非日常すぎてかなり喜んでくれた!
このホテル選んでよかったなと。



1日ツアーで疲れて帰ってきて、子供達は私たちのファミリールームで面倒見つつ、サクッと別の大人は買い物行ったり。
そんなフレキシブルに、短時間に用事を済ませられて良かったです。


また近くにたくさん美味しいレストランもあるしね。便利な立地でゆっくりホテルライフも楽しみたい方には自信を持っておすすめできるホテルです。


タイ旅行過去記事








海外旅行におすすめのeSIMこちら


娘たちがかぶっている帽子コレ

折りたためる麦わら風の帽子

可愛くてコンパクトになるし、

ツバが大きめで顔にちゃんとシェイドができて

良い買い物しました!

長女も次女も小さいサイズ着用







ブルー音符Ameba公式トップブロガーブルー音符

 

 

読者登録はこちらからお願いいたします

下差し

image

 

インスタグラムもお願いいたします

下差し

image

 

 

ROOMも始めてみました!

超初心者でまだUPできていませんがこれから

増やしていきます♪楽天大好き

下差し

image