2年前にダイエットに成功して一年間でマイナス15キロを達成した私。
自分を愛するためのおひとり様おうちごはんを楽しんでます。
ホクレンの農業施設「くるるの杜」に行ったんです。
見たことがない「四月しろ菜」という野菜を買ってみました。
見た目は小松菜そのものだけれど、
味はくせが全然なくて。
四月しろ菜とさくらますの塩糀炒め【マルコメアンバサダー】

マルコメの商品、まぶして5分で柔らかジューシー「塩糀パウダー」および素材の旨みを引き出す「生塩糀」を使用しています。
マルコメ プラス糀 生塩糀(500g)【f8z】【プラス糀】
楽天市場
マルコメ プラス糀 生塩糀(400g)【プラス糀】
楽天市場

【レシピ】四月しろ菜とさくらますの塩糀炒め
材料【一人分】
さくらます切り身1切れ
塩 ひとつまみ
片栗粉または米粉 大さじ1
生塩糀小さじ1弱
しろ菜 5本くらい
アマニ油やこめ油など 大さじ1
つくりかた
1.さくらますは塩をふり、しばらくおいてから水分が出てくるので、キッチンペーパーでふきとります。
2.4等分に切ります。
3.表面に片栗粉または米粉をまぶします。
4.フライパンに油を入れて熱し、やや強火でさくらますを両面焼き色が付くまで焼きます。
5.その間、しろ菜の根元を切り落とし、4~5センチ間隔で刻みます。
6.しろ菜菜を加えさっと炒め合わせ、生塩糀を加えてさっとあえます。
7.火を止めてお皿に盛り完成。
十六穀米ごはん100g 152kcal
なめこの味噌汁
四月しろ菜とさくらますの塩糀炒め
椎茸焼き
きゅうりと茄子の糠漬け
もずく
ま:黒豆
ご:ごま
わ:もずく
や:人参、玉ねぎ、きゅうり、しろな
さ:たら
し:椎茸
い:じゃがいも
今日のひとりごと
昨日も寒かったですが、
今日も寒かったですね。
雨風が強くてびっくり。
夕方タイヤ交換の日だったのですが、
夕方はずぶぬれになりそうな雨で。
昼間のうちにタイヤついでおいて良かったです。
「ダイエット」に役に立ちそうな記事をまとめてます。良かったらご覧ください。
ランキングに参加してみました。
よろしければ、応援のクリックをお願いします。
レシピブログに参加中♪ ←レシピの検索にも便利です♪
にほんブログ村
Snapdishはこちらから↓
ちいさなしあわせキッチン(TABLE_N963MOGU5)さんのSnapDishの料理写真・レシピ投稿一覧
COOKPADはこちらから↓
ちいさなしあわせKTのキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが370万品 (cookpad.com)