愛着障害・自己否定・生きづらさに悩むあなたへ。

 

「感情不安定型」「搾取型」「否定型」「依存型」
「権威型」「過干渉型」「虐待型」――

 

7タイプすべてに当てはまる毒親に育てられ、
大人になってからも脳内の母の声に支配され続けていた私が、
“解毒”コーチングで、たった6カ月で人生が一変

 

失われた40年を取り戻すべく、願った以上の夢が次々と現実に。

 

 

3年間でサポートした300名以上のお客様の心を

毒親からの支配から解き放ち、

最速最短で圧倒的な成果を出し続けて
幸せに満ち溢れた人生を生きるサポートをする。

毒親育ち専門コーチ 青山未佳(ミカ)

 

プロフィールはこちら

 

 

 

 

|親からの「いい子ね」が、なぜか苦しかった話

 

 

子どものころから、基本的に母が私を褒めることは

ありませんでした。

 

 

しかし、母にとって都合のいいときだけ

「お母さん助かるわ」

「よく気がつくね」など、

お礼の代わりに一言だけ言ってくれました。

 

 

一緒にいるだけで笑ってもらえたり、

何もしなくても愛された記憶は…思い出せない。
 

 

だから私は、無意識のうちに

「役に立たないと、私は意味がない」

と思うようになっていったのです。

 

 

そして大人になってからも
疲れているのに誰かの役に立とうとしてしまったり
頼まれごとを断れなかったり…。

 

 

そんな自分に、ずっと苦しさを抱えていました。

 

 

 

 

|「自分がない」感覚ありませんか?|こんな悩みありませんか?

 

✅ 頼られると断れない。NOが言えない


✅ 何もしないと、価値がないように感じてしまう
 

✅ いつも“がんばってるのに”心が満たされない
 

✅ 忙しくしていないと、不安になる
 

✅ 人に尽くしすぎて、気がついたら疲れている

 

 

もし一つでも当てはまるなら、
あなたも「役に立つことでしか愛されない」

という思い込みに縛られているのかもしれません。

 

|「優等生」を演じ続けた過去と、“わたし”の迷子

 

私は長女で、家でも学校でも

「しっかり者」で通ってきました。
 

 

でもその裏には、

「誰かの役に立っていないと、見放されるかもしれない」

という強い不安があったんです。

 

 

怒られないように、迷惑をかけないように。
 

 

人の顔色を見て、自分の気持ちより

“期待”を優先して生きてきました。

 

 

そのうち、何が好きで、

どうしたいのかさえもわからなくなって。
 

 

“わたしの人生”を生きている感覚は、

どこにもなかったのです。

 

 

|思い込みを手放す鍵は「何もしない自分」と出会うこと

 

あるとき、知人からこんなことを言われました。

 


「ミカさん、は随分お母さんのワガママに付き合ってきたんですね。」

 

 

正直、その言葉を受け取るのが怖かった。
 

 

あれは、母のワガママだったのか。。

 

 

でも、少しずつ

「休んでもいい」「人に頼ってもいい」

と思えるようになったとき、
私の心は、ふっと軽くなったのです。

 

 

“役に立つこと”を手放して初めて、
「何があっても、何ができなくても、大丈夫」

な安心感が心にじんわり広がってきました。

 

 

|あなたの存在は、何もしなくても価値がある


 

これまでの人生で、誰かの期待に応えようと

ずっと走り続けてきたあなた。
 

 

がんばらなくても、あなたは愛されていい存在です。

 

 

もし今「しんどい」と感じているなら、

それはもう十分がんばってきた証。

 

 

もう、自分の本当の気持ちを後回しにしなくてもいい。
 

 

誰かの期待よりも、自分の想いを大切にしてもいいんです。

 

 

「役に立たなくても大丈夫」

――そうやって、少しずつ自分に許していきましょう。
 

 

あなたが無理せず笑っていられること。

 

 

それが、周りにとっても何よりの“役立ち”かもしれません。

 

 

|今日から少しずつ「本当のあなた」に戻っていこう🌱

 
 

この記事を読んで、「あ、私もかも…」と感じたなら、
まずは“休むこと”から始めてみませんか?

 

 

何もしない日をつくってみたり、
人に甘える練習をしてみたり。

 

 

それが、
“役に立たないと愛されない”

という思い込みから解放され
あなた自身の人生を生きる

最初の一歩になります。

 

 

|【無料チェックリスト】「親の影響度」をチェックしてみませんか?

\ あなたも実は、“親の影響”を強く受けてきたかも? /

 

 

今なら、
📝「11個以上当てはまったら要注意!“親からの影響度チェック”」を含む
🎁 5大無料特典を、LINE登録でプレゼント中✨

 

 

✔ 自分の“心のクセ”や“無意識の反応”がわかる
 

✔ 苦しさの根っこが明確になり、気持ちがラクになる
 

✔ 回復へのステップが、クリアに見えてくる

 

 

🌿自分の状態を知ることが、解放の第一歩です🌿

 

 

👇画像をタップして「特典」と送ってください👇

🔽 LINE登録で今すぐ受け取る 🔽

 

 

 

 

|京のひとこと🍡

 

 

超絶おススメの京土産。
 
 
それは――
緑寿庵清水(りょくじゅあん しみず)の金平糖。
 

 

 

ブルーベリーとバニラとメロン。

 

とにかく、めちゃくちゃ美味しいんです。

 

 

金平糖とは思えないようなお値段なのですが、
私が京大で秘書をしていた頃、研究室の院生が
海外渡航の際の手土産に持って行ったところ、
現地の研究者たちにものすごく喜ばれたと聞きました。

 

 

こんな高価なお土産を選ぶなんて、気遣いがすごいですよね!

 

 

その院生、今は横浜国立大学で講師をされています。

 


元気にされているかなあ……。

 

 

 

ブルーベリー🫐の金平糖が入っていたカゴに

光る恐竜が入っていました昇天