平成30年7月15日(日)AM4時15分

この日は、博多に夏の訪れを告げる「博多祇園山笠」のハイライト「追い山笠」の日

「博多祇園山笠」とは7月1日から15日までの15日に亘り、博多の街は祭り一色になるんです

と言っても、福岡市は博多と福岡の街とに分かれており、あくまでも博多の街はですが・・・

因みに、福岡市は平安時代頃からの商人の街は博多、江戸時代の武士の街は福岡なんだよ~

と、この手の話を書き出すと、話が進まないのでこの日のことに戻し・・・

「追い山笠」は朝が早く、冷泉公園に到着したのは4時15分

「追い山笠」は朝4時59分からスタートするので、祭りを見たいなら、早起き必須なのよ~

と言っても、櫛田神社の周辺地域は既に熱気ムンムン・・・

とても5時前と思えないほどの大勢の観客が集まるなか~


因みに、この祭は6時過ぎには何事もなかったかのように終わりを告げるので、見たい方は早起き必須だよ~

【「青ブロ」のバックナンバー】
「7月10日:流舁き」(平成28年)
「7月12日:追山ならし」(平成27年)
「山笠のあるけん、博多たい!!」編
「7月13日:集団山見せ」(平成26年)
「歴史と伝統を誇る博多祇園山笠」編
「7月15日:追い山」(平成25年)
「勇壮無比な博多祇園山笠!!」編
「7月15日:追い山」(平成30年)