裏技と通信端末
ここでひとつ裏技をご紹介したいと思います。
平日の私の昼食は約80%、「小諸そば」という立ち食いそば屋で済ませています。

いつものオーダーは
【A】おろしそば360円+いか天100円=460円
ですが、本日よくよく券売機を眺めていると
【B】いか天そば330円+おろし(うずら付き)70円=400円
の方が安いではないですかーーーっ!
なんと60円も安い!
年間換算ですと、16食/月×12ヶ月×60円=なんと!\11,520円もお得です。
しかし、オーダーした結果、内容に差がありました。
それは、刻みのりがあるかないかです。
60円はらっても、刻みのりが必要な方は
【A】
でよいと思います。
私は、【B】ですが。
小諸そばは、生そばで美味しいので一度、食してみてください

テイクアウトもあります。
けち臭い内容はさておき
先日、iPad2を購入しました。

これから使い方に慣れてたくさんアプリをDLしようと思います。
最近の関心は、海外(ベトナム)でipadが使えるか?です。
薄くて軽くて、振る舞いも早いので性能は満足ですね。
あと新携帯のドコモも電波の入りが良くて満足です。
平日の私の昼食は約80%、「小諸そば」という立ち食いそば屋で済ませています。

いつものオーダーは
【A】おろしそば360円+いか天100円=460円
ですが、本日よくよく券売機を眺めていると
【B】いか天そば330円+おろし(うずら付き)70円=400円
の方が安いではないですかーーーっ!
なんと60円も安い!
年間換算ですと、16食/月×12ヶ月×60円=なんと!\11,520円もお得です。
しかし、オーダーした結果、内容に差がありました。
それは、刻みのりがあるかないかです。
60円はらっても、刻みのりが必要な方は
【A】
でよいと思います。
私は、【B】ですが。
小諸そばは、生そばで美味しいので一度、食してみてください

テイクアウトもあります。
けち臭い内容はさておき
先日、iPad2を購入しました。

これから使い方に慣れてたくさんアプリをDLしようと思います。
最近の関心は、海外(ベトナム)でipadが使えるか?です。
薄くて軽くて、振る舞いも早いので性能は満足ですね。
あと新携帯のドコモも電波の入りが良くて満足です。
日常
まあ、皆さん興味ないでしょうが
私の日常の一部を掲載します。
朝、いつも早めに起床して朝風呂に入り
自分のスイッチを"ON"にします。
①追い炊きのスイッチをON
↓
②その間に青汁をお気に入りのスタバタンブラーにつくり(氷は4~5個)
↓
③歯磨きセットも準備
↓
④バスクリンを投入
↓
⑤テレビのリモコンも手元にセット
↓
完成

という流れで準備となり、
いざ入浴
青汁を飲みながらフジの目覚ましテレビをもしくはNHK総合を視聴
その後、歯磨き
約30~40分程度でしょうか、朝のリラックス&起動タイムです。
(まれに二日酔い等で更に長く入り、アルコール除去作業も行うこともあり)
もうひとつの日常
今月、経営者友達とベトナムに研修ツアーに行くので
食事面の予行演習としてランチをベトナム料理にしました。

(ご飯、サラダ、フォー!※レザーラモンHGではありません、春雨と豚挽き肉の炒めたやつ、デザート)
ライムをどこに搾ればよいか戸惑いましたが(結局、フォーへ)
見た目より、意外と美味しかったです。
ちょい辛いですが、全体的にサッパリで食べ飽きない感じ
なんかハマリそうです。
最近の悩みは、ベトナムに何を着ていけばよいかです。
取り急ぎ、日常の一部を公開しました。
※写真は昨日、携帯屋さんを10件くらい周り手に入れた従来型の携帯で撮影。
(震災の影響で携帯電話自体が品不足らいしいです。)
iPhoneから普通の携帯に電話帳を移行出来る方法をご存知の方は教えて下さい。
お陰で、会社の連絡先くらいしか登録出来ていません。
私の日常の一部を掲載します。
朝、いつも早めに起床して朝風呂に入り
自分のスイッチを"ON"にします。
①追い炊きのスイッチをON
↓
②その間に青汁をお気に入りのスタバタンブラーにつくり(氷は4~5個)
↓
③歯磨きセットも準備
↓
④バスクリンを投入
↓
⑤テレビのリモコンも手元にセット
↓
完成

という流れで準備となり、
いざ入浴
青汁を飲みながらフジの目覚ましテレビをもしくはNHK総合を視聴
その後、歯磨き
約30~40分程度でしょうか、朝のリラックス&起動タイムです。
(まれに二日酔い等で更に長く入り、アルコール除去作業も行うこともあり)
もうひとつの日常
今月、経営者友達とベトナムに研修ツアーに行くので
食事面の予行演習としてランチをベトナム料理にしました。

(ご飯、サラダ、フォー!※レザーラモンHGではありません、春雨と豚挽き肉の炒めたやつ、デザート)
ライムをどこに搾ればよいか戸惑いましたが(結局、フォーへ)
見た目より、意外と美味しかったです。
ちょい辛いですが、全体的にサッパリで食べ飽きない感じ
なんかハマリそうです。
最近の悩みは、ベトナムに何を着ていけばよいかです。
取り急ぎ、日常の一部を公開しました。
※写真は昨日、携帯屋さんを10件くらい周り手に入れた従来型の携帯で撮影。
(震災の影響で携帯電話自体が品不足らいしいです。)
iPhoneから普通の携帯に電話帳を移行出来る方法をご存知の方は教えて下さい。
お陰で、会社の連絡先くらいしか登録出来ていません。
能!初!
昨日、GWの締めとして
経営者の友人が能を舞うということで
私自身、人生初の能を観に行きました。
まず、12時からなのではやめ昼食をフレッシュネスバーガーにて
ダイエットの為、ベジタブルバーガー(ビーンズ)を食べる。

結構、食べ応えもありまずまずでした。
初夏の陽気のなか、汗かきながら徒歩でいざ国立能楽堂へ
途中、またもやフレッシュネスバーガーを2店舗程度発見
(モスより多いのでは?と勢力拡大していることを確認しながら)
到着

門扉はこんな感じ

無料公演
&
野村 萬斎氏が狂言が観れるとあり
かなりの混雑でしたがなんとか座ることができ。
立ち見もかなりいました。
狂言も初めてでしたが、とてもおもしろかったです。
能を言葉を解りやすくして、少しパロディを入れた感じです。
舞台はこんな感じ ※公演中は写真NGですので撮れませんでした

いよいよ友人が登場する能「船弁慶」の始まり
登場、総重量20KGという衣装をまとい内10㎏薙刀を
華麗に舞い素人目には完璧でした!ブラボー!
凄くカッコ良かったです!!!
見た目以上に難しく稽古もそうとうしたんだろうなと想像されます。
その後、一旦外に出て、一緒に出演された北見さんを囲み観に来た仲間と記念撮影

(大沢さん、木幡さん、高橋さん、山下さん、北見さん、私、大綱さん)
出演した友人に労いと感謝を伝え
千駄ヶ谷のカフェに移動
お腹空いた人は、昼食
大綱さんオーダーのアボガドバーガーが美味しそうでした、あとポテトも美味しかった。

ポテトをつまみに小池くんのヤンチャ話(完全にデリカシーを大幅に欠いた・・・)に
多少引き気味ではあるが・・・花が咲き。。。帰路へ
帰りに米国発信、注目EVスポーツカー「テスラ」のオープンカーを目撃!
EVなので音が違う(キュイーーーンて感じ)今度、試乗してみようと思う。
まあ、初の能鑑賞はこんな感じでした。
なんか、ハンバーガーに始まりハンバーガーに終わったような???
能は、今度お金払って観に行ってもいいかもと思いました。
夕食は、自宅に妹夫婦(二人とも歯科医)を招き、歯科医業界の革命を起こすべく
作戦会議!(詳細は秘密です。革命ですので。)
PS.
船弁慶を舞った、高津さんのブログです。
http://blog.kozu.biz/?eid=879357
経営者の友人が能を舞うということで
私自身、人生初の能を観に行きました。
まず、12時からなのではやめ昼食をフレッシュネスバーガーにて
ダイエットの為、ベジタブルバーガー(ビーンズ)を食べる。

結構、食べ応えもありまずまずでした。
初夏の陽気のなか、汗かきながら徒歩でいざ国立能楽堂へ
途中、またもやフレッシュネスバーガーを2店舗程度発見
(モスより多いのでは?と勢力拡大していることを確認しながら)
到着

門扉はこんな感じ

無料公演
&
野村 萬斎氏が狂言が観れるとあり
かなりの混雑でしたがなんとか座ることができ。
立ち見もかなりいました。
狂言も初めてでしたが、とてもおもしろかったです。
能を言葉を解りやすくして、少しパロディを入れた感じです。
舞台はこんな感じ ※公演中は写真NGですので撮れませんでした

いよいよ友人が登場する能「船弁慶」の始まり
登場、総重量20KGという衣装をまとい内10㎏薙刀を
華麗に舞い素人目には完璧でした!ブラボー!
凄くカッコ良かったです!!!
見た目以上に難しく稽古もそうとうしたんだろうなと想像されます。
その後、一旦外に出て、一緒に出演された北見さんを囲み観に来た仲間と記念撮影

(大沢さん、木幡さん、高橋さん、山下さん、北見さん、私、大綱さん)
出演した友人に労いと感謝を伝え
千駄ヶ谷のカフェに移動
お腹空いた人は、昼食
大綱さんオーダーのアボガドバーガーが美味しそうでした、あとポテトも美味しかった。

ポテトをつまみに小池くんのヤンチャ話(完全にデリカシーを大幅に欠いた・・・)に
多少引き気味ではあるが・・・花が咲き。。。帰路へ
帰りに米国発信、注目EVスポーツカー「テスラ」のオープンカーを目撃!
EVなので音が違う(キュイーーーンて感じ)今度、試乗してみようと思う。
まあ、初の能鑑賞はこんな感じでした。
なんか、ハンバーガーに始まりハンバーガーに終わったような???
能は、今度お金払って観に行ってもいいかもと思いました。
夕食は、自宅に妹夫婦(二人とも歯科医)を招き、歯科医業界の革命を起こすべく
作戦会議!(詳細は秘密です。革命ですので。)
PS.
船弁慶を舞った、高津さんのブログです。
http://blog.kozu.biz/?eid=879357
クールビス前倒し
こんんちは。
当社では、節電によるエアコン利用を
控える為にクールビスを前倒しして
5/1から開始することにしました。
それだけです。
今年は、首都圏全体、クールどころら
"アイス"ビスのレベルで軽装、ラフを承知でいいのでは???
と、思ってしまいます。
取り急ぎ
当社では、節電によるエアコン利用を
控える為にクールビスを前倒しして
5/1から開始することにしました。
それだけです。
今年は、首都圏全体、クールどころら
"アイス"ビスのレベルで軽装、ラフを承知でいいのでは???
と、思ってしまいます。
取り急ぎ
情熱フェスタ!
昨日、アイパッションさんの「情熱フェスタ」に参加しました。
2012年新卒採用の合同説明会です。
この説明会は、アイパッションさんらしく情熱が前面に出た
説明会でして。
第一部は、学生が社長に商品をプレゼンして営業する
というディスカッション形式の内容で、学生はスマートフォンアプリの
サービスを考え、営業して来ます。
そこで購入したければ"買った"の札を挙げ、その学生にポイントが
付き、最終的にポイントが多い学生が商品をもらえるという内容です。
学生さんがハチマキをして営業して来るので、多少圧倒されましたが

"そんな俄仕込みのサービス買うものか"というスタンスで学生の営業を受けていました。
案の定、"思いつき"レベルのサービスばかりで、ビジネスモデルになってないよ!と
学生さん達に指導していましたが、なかにはいいものもあって

"音声議事録入力サービス"と"動画パスル"を買ってしまいました。
"音声議事録入力サービス"はリアルに仕事でほしいのと
"動画パスル"は、子供の時間つぶしに最適だなと思ったからです。
学生さんの発想力もなかなか凄いなと関心しました。
表彰式はこんな感じ

第二部の合同会社説明会では
自ら会社の特徴を1時間弱熱弁して終了。
(営業志向の強い学生さんが多い印象)
最後はパッション締めで閉会
よぉぉーーーーパッション!!!
宣伝!!
アイパッションさんのほうで、東北の被災地の学生を対象にした
「志合プロジェクト」5/23(月)~28(土)
第一弾は東京で就職活動できる環境を提供する一週間のプログラムです!
を企画・開催されるようです。
詳細は以下にお問合せ下さい。
株式会社アイ・パッション 志合わせプロジェクト運営事務局
03-5456-6411
http://www.ipassion.co.jp
写真はメッセージフラッグです。

いつもながら、アイパッションの情熱社長の行動力と熱意と思いやりに
感銘を受けます。
2012年新卒採用の合同説明会です。
この説明会は、アイパッションさんらしく情熱が前面に出た
説明会でして。
第一部は、学生が社長に商品をプレゼンして営業する
というディスカッション形式の内容で、学生はスマートフォンアプリの
サービスを考え、営業して来ます。
そこで購入したければ"買った"の札を挙げ、その学生にポイントが
付き、最終的にポイントが多い学生が商品をもらえるという内容です。
学生さんがハチマキをして営業して来るので、多少圧倒されましたが

"そんな俄仕込みのサービス買うものか"というスタンスで学生の営業を受けていました。
案の定、"思いつき"レベルのサービスばかりで、ビジネスモデルになってないよ!と
学生さん達に指導していましたが、なかにはいいものもあって

"音声議事録入力サービス"と"動画パスル"を買ってしまいました。
"音声議事録入力サービス"はリアルに仕事でほしいのと
"動画パスル"は、子供の時間つぶしに最適だなと思ったからです。
学生さんの発想力もなかなか凄いなと関心しました。
表彰式はこんな感じ

第二部の合同会社説明会では
自ら会社の特徴を1時間弱熱弁して終了。
(営業志向の強い学生さんが多い印象)
最後はパッション締めで閉会
よぉぉーーーーパッション!!!
宣伝!!
アイパッションさんのほうで、東北の被災地の学生を対象にした
「志合プロジェクト」5/23(月)~28(土)
第一弾は東京で就職活動できる環境を提供する一週間のプログラムです!
を企画・開催されるようです。
詳細は以下にお問合せ下さい。
株式会社アイ・パッション 志合わせプロジェクト運営事務局
03-5456-6411
http://www.ipassion.co.jp
写真はメッセージフラッグです。

いつもながら、アイパッションの情熱社長の行動力と熱意と思いやりに
感銘を受けます。
西日本の役割
この震災で、東日本が災害や電力問題、原発問題で
産業経済が弱ってしまう状況で、グローバル経済の中で
日本自体が落ち込まないように、西日本も産業経済面で
これまで以上に寄与する必要があると思います。
ということで
当社ANSも6月から大坂と名古屋(or福岡)に
営業所を出すことにしました。
この災害がきっかけで東京に集中し過ぎた
ビジネスリソースがまずは西日本に分散する
ことは将来的にもよい事だと思います。
本来であれば東北や北海道なのですが
直近では、西日本の主要都市が日本の経済を
下支える時だと思います。
東北も産業面で具体的な復興フェーズに入ったら
トライしてみようと思います。
取り急ぎ、近況報告。
産業経済が弱ってしまう状況で、グローバル経済の中で
日本自体が落ち込まないように、西日本も産業経済面で
これまで以上に寄与する必要があると思います。
ということで
当社ANSも6月から大坂と名古屋(or福岡)に
営業所を出すことにしました。
この災害がきっかけで東京に集中し過ぎた
ビジネスリソースがまずは西日本に分散する
ことは将来的にもよい事だと思います。
本来であれば東北や北海道なのですが
直近では、西日本の主要都市が日本の経済を
下支える時だと思います。
東北も産業面で具体的な復興フェーズに入ったら
トライしてみようと思います。
取り急ぎ、近況報告。
モンゴルの鍋
昨晩、経営者友達とモンゴル発祥らしい
薬膳火鍋を堪能しました。
赤い方のスープには60種類薬膳が配合されたカレーぽい辛いスープ
白い方のスープは辛くない薬膳スープ

この2種類のスープを好みの割合でブレンドして頂ます。
見た目以上に美味!たとえが難しいですが、やみつきになる味。

健康作用がある、キノコや野菜を沢山食べれます。
不健康な生活を日々送っている
銭形社長とグリッパー社長は毎日食べたほうがよいと思いました。
特にグリッパー社長は最近マウンテンバイクを購入を公言しているわりには
一回しか利用していないそうで、お腹がHPの写真とかなり乖離した状態が懸念されました。。。
ですので。
今度は、このメンバーでジョギングしようと思います!!!
半強制的に。
PS.
めでたい話もありとても楽しくヘルシーな食事でした。
薬膳火鍋を堪能しました。
赤い方のスープには60種類薬膳が配合されたカレーぽい辛いスープ
白い方のスープは辛くない薬膳スープ

この2種類のスープを好みの割合でブレンドして頂ます。
見た目以上に美味!たとえが難しいですが、やみつきになる味。

健康作用がある、キノコや野菜を沢山食べれます。
不健康な生活を日々送っている
銭形社長とグリッパー社長は毎日食べたほうがよいと思いました。
特にグリッパー社長は最近マウンテンバイクを購入を公言しているわりには
一回しか利用していないそうで、お腹がHPの写真とかなり乖離した状態が懸念されました。。。
ですので。
今度は、このメンバーでジョギングしようと思います!!!
半強制的に。
PS.
めでたい話もありとても楽しくヘルシーな食事でした。
走る!
2011年4月1日、色々と不安含みであるが
新年度を向かえ、当社にも新たな仲間(新入社員)が入社しました。
社会人は、特に当社の職業は不健康になりがちな生活習慣になってしまうので
天気もよいので、諸手続きや、つまらない社長訓示も早々に切り上げ
取りあえず、私の趣味ジョギングに付き合ってもらうことにしました。
社会人生活は長いので体調管理は重要ですという実践型訓示。
以下、画像
■走る前①

一番左の先輩社員は余裕のピースサイン。
■走る前②

オレンジの男性はやる気満々。
■走った後

おや、ピースサインの先輩社員が、ヘコタレテます。
(桜をバックに撮影)
その後、入社祝いで宴、(これで走った分以上に不健康に・・・)
筋肉痛で週明け月曜日、出社してくれるか心配しながら
帰宅。
やはり、この季節はなぜかワクワクします。
新年度を向かえ、当社にも新たな仲間(新入社員)が入社しました。
社会人は、特に当社の職業は不健康になりがちな生活習慣になってしまうので
天気もよいので、諸手続きや、つまらない社長訓示も早々に切り上げ
取りあえず、私の趣味ジョギングに付き合ってもらうことにしました。
社会人生活は長いので体調管理は重要ですという実践型訓示。
以下、画像
■走る前①

一番左の先輩社員は余裕のピースサイン。
■走る前②

オレンジの男性はやる気満々。
■走った後

おや、ピースサインの先輩社員が、ヘコタレテます。
(桜をバックに撮影)
その後、入社祝いで宴、(これで走った分以上に不健康に・・・)
筋肉痛で週明け月曜日、出社してくれるか心配しながら
帰宅。
やはり、この季節はなぜかワクワクします。
営業ベタと想う
今回の災害で
日本の災害対策の技術力、ノウハウ高さで解ったのは
①建築物の耐久性
②発電施設の堅牢性
です。
もし、津波がなかったらと想定すると
東北含め殆ど建物は倒壊しておらず犠牲者も
かなり少なかったと思います。
(ホント、津波がなかったら・と思うと悔やまれます)
やはり、日本の阪神大震災で見直された建築基準は相当な
水準にあると実感しました。
発電施設についても、今回は60年代に建設された
原子力発電施設が大きな二次災害を引き起こしてしまい
ましたが、それ以外多数あったであろう施設は故障などはあったにせよ
修復すれば稼動できるレベルと聞きます。
これもまた、自然災害を想定した日本の技術の表れだと思います。
原子力発電も色々と導入そのものに再検討が必要ですが
効率的なECOな発電方法ですので、今回の災害での課題点をクリアすれば
現在の温暖化が進む地球にとっては必要な発電方法の一つではないかと思います。
私は思いますに、この二点の技術力、ノウハウをもっと世界に対し
国を挙げて、アピールして営業すべきだと思います。
地震や津波、大型台風にさらされるリスクを抱えている
世界の国々は沢山あります。その国々はこれまで幾度もなく
災害に耐え、復興してきた日本の経験値は魅力的なはずです。
思いおこせば、昨年2010年だけでも、大雨、洪水、地震など
様々な自然災害が世界中で起こっていました。
ハイチ地震、チリ地震、ロシア熱波、オーストラリア大洪水、中国青海省地震、パキスタン大洪水
まだありそうですが・(多い・・・)
など今後、地球温暖化の影響で色々な災害が増える傾向にあると思います。
今年に入り、NZ大地震、東日本大地震・・・前年の例でいくとこれからまだあるかもしれません・
ホント恐ろしい事ですが・
ですので凄くニーズはあると思います。
営業が不器用ですよね。(弊社も同じく・・・)
別件ですが、「ジオエンジニアリング」もこれだけ人類の力では
阻止出来ない自然災害が多発すると本気で世界各国が検討しなければ
ならないのではないかと思ってしまいます。。。
非常に危険度を含んだ領域ですが・・・
日本の技術力がきっと役に立つと思います。
ということで、
次回のブログのテーマは、
「ジオエンジニアリング」
にします。
日本の災害対策の技術力、ノウハウ高さで解ったのは
①建築物の耐久性
②発電施設の堅牢性
です。
もし、津波がなかったらと想定すると
東北含め殆ど建物は倒壊しておらず犠牲者も
かなり少なかったと思います。
(ホント、津波がなかったら・と思うと悔やまれます)
やはり、日本の阪神大震災で見直された建築基準は相当な
水準にあると実感しました。
発電施設についても、今回は60年代に建設された
原子力発電施設が大きな二次災害を引き起こしてしまい
ましたが、それ以外多数あったであろう施設は故障などはあったにせよ
修復すれば稼動できるレベルと聞きます。
これもまた、自然災害を想定した日本の技術の表れだと思います。
原子力発電も色々と導入そのものに再検討が必要ですが
効率的なECOな発電方法ですので、今回の災害での課題点をクリアすれば
現在の温暖化が進む地球にとっては必要な発電方法の一つではないかと思います。
私は思いますに、この二点の技術力、ノウハウをもっと世界に対し
国を挙げて、アピールして営業すべきだと思います。
地震や津波、大型台風にさらされるリスクを抱えている
世界の国々は沢山あります。その国々はこれまで幾度もなく
災害に耐え、復興してきた日本の経験値は魅力的なはずです。
思いおこせば、昨年2010年だけでも、大雨、洪水、地震など
様々な自然災害が世界中で起こっていました。
ハイチ地震、チリ地震、ロシア熱波、オーストラリア大洪水、中国青海省地震、パキスタン大洪水
まだありそうですが・(多い・・・)
など今後、地球温暖化の影響で色々な災害が増える傾向にあると思います。
今年に入り、NZ大地震、東日本大地震・・・前年の例でいくとこれからまだあるかもしれません・
ホント恐ろしい事ですが・
ですので凄くニーズはあると思います。
営業が不器用ですよね。(弊社も同じく・・・)
別件ですが、「ジオエンジニアリング」もこれだけ人類の力では
阻止出来ない自然災害が多発すると本気で世界各国が検討しなければ
ならないのではないかと思ってしまいます。。。
非常に危険度を含んだ領域ですが・・・
日本の技術力がきっと役に立つと思います。
ということで、
次回のブログのテーマは、
「ジオエンジニアリング」
にします。