情熱フェスタ!
昨日、アイパッションさんの「情熱フェスタ」に参加しました。
2012年新卒採用の合同説明会です。
この説明会は、アイパッションさんらしく情熱が前面に出た
説明会でして。
第一部は、学生が社長に商品をプレゼンして営業する
というディスカッション形式の内容で、学生はスマートフォンアプリの
サービスを考え、営業して来ます。
そこで購入したければ"買った"の札を挙げ、その学生にポイントが
付き、最終的にポイントが多い学生が商品をもらえるという内容です。
学生さんがハチマキをして営業して来るので、多少圧倒されましたが

"そんな俄仕込みのサービス買うものか"というスタンスで学生の営業を受けていました。
案の定、"思いつき"レベルのサービスばかりで、ビジネスモデルになってないよ!と
学生さん達に指導していましたが、なかにはいいものもあって

"音声議事録入力サービス"と"動画パスル"を買ってしまいました。
"音声議事録入力サービス"はリアルに仕事でほしいのと
"動画パスル"は、子供の時間つぶしに最適だなと思ったからです。
学生さんの発想力もなかなか凄いなと関心しました。
表彰式はこんな感じ

第二部の合同会社説明会では
自ら会社の特徴を1時間弱熱弁して終了。
(営業志向の強い学生さんが多い印象)
最後はパッション締めで閉会
よぉぉーーーーパッション!!!
宣伝!!
アイパッションさんのほうで、東北の被災地の学生を対象にした
「志合プロジェクト」5/23(月)~28(土)
第一弾は東京で就職活動できる環境を提供する一週間のプログラムです!
を企画・開催されるようです。
詳細は以下にお問合せ下さい。
株式会社アイ・パッション 志合わせプロジェクト運営事務局
03-5456-6411
http://www.ipassion.co.jp
写真はメッセージフラッグです。

いつもながら、アイパッションの情熱社長の行動力と熱意と思いやりに
感銘を受けます。
2012年新卒採用の合同説明会です。
この説明会は、アイパッションさんらしく情熱が前面に出た
説明会でして。
第一部は、学生が社長に商品をプレゼンして営業する
というディスカッション形式の内容で、学生はスマートフォンアプリの
サービスを考え、営業して来ます。
そこで購入したければ"買った"の札を挙げ、その学生にポイントが
付き、最終的にポイントが多い学生が商品をもらえるという内容です。
学生さんがハチマキをして営業して来るので、多少圧倒されましたが

"そんな俄仕込みのサービス買うものか"というスタンスで学生の営業を受けていました。
案の定、"思いつき"レベルのサービスばかりで、ビジネスモデルになってないよ!と
学生さん達に指導していましたが、なかにはいいものもあって

"音声議事録入力サービス"と"動画パスル"を買ってしまいました。
"音声議事録入力サービス"はリアルに仕事でほしいのと
"動画パスル"は、子供の時間つぶしに最適だなと思ったからです。
学生さんの発想力もなかなか凄いなと関心しました。
表彰式はこんな感じ

第二部の合同会社説明会では
自ら会社の特徴を1時間弱熱弁して終了。
(営業志向の強い学生さんが多い印象)
最後はパッション締めで閉会
よぉぉーーーーパッション!!!
宣伝!!
アイパッションさんのほうで、東北の被災地の学生を対象にした
「志合プロジェクト」5/23(月)~28(土)
第一弾は東京で就職活動できる環境を提供する一週間のプログラムです!
を企画・開催されるようです。
詳細は以下にお問合せ下さい。
株式会社アイ・パッション 志合わせプロジェクト運営事務局
03-5456-6411
http://www.ipassion.co.jp
写真はメッセージフラッグです。

いつもながら、アイパッションの情熱社長の行動力と熱意と思いやりに
感銘を受けます。