本当に欲しいものを手に入れていくと、何でも欲しいと思うどころかむしろ…。
おはようございます。自己実現を繋ぐ心理カウンセラーの井手章紀(いであきのり)です。本当に欲しいものを見つけて、欲してください。そこに妥協は一切必要ありません。本当に欲しいものを見つけ、手に入れていこうとすると自然と「とりあえず欲しい」と言った衝動が減り、欲しいものが厳選されていきます。本当に欲しいものを手に入れた時少ないものでも、高価なものでなくても人は心から満たされます。本当に欲しいものでない、妥協だったり、とりあえずキープしたり誰かが持っているから、誰もまだ持っていないからそのような基準で手に入れようとするとものは溢れかえります。そして、本当に満たされたい気持ちはいつまでも満たされることはありません。改めて言います、本当に欲しいものを欲してください。周りに左右されずただ、本当に自分の心に響いたものを欲してください。勿論ですが、変に過敏になりすぎる必要はありません。過敏になりすぎて心が重たくなってしまうと本当に欲しいものでさえも「いや、これは欲しくないだろ。」と自分に対して攻撃的になってしまって本当に欲しいという気持ちが消えてしまうことがあります。(過去に私自身経験済みです。)それだと本末転倒ですね。ただ、いつもものを手に入れた後心が空っぽになったり、また別のものが欲しくなったり、周りに合わせて欲しいという気持ちが芽生えてしまう方は何か欲しくなった時一度立ち止まって見ることをお勧めします。そして、一度ご自身に優しく問いかけてみて下さい。「これって本当に欲しい?」と。それを普段から心がけるだけでも本当に欲しいものは見えてきますよ。≪現在申し込み可能なセミナー&個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。質問も随時募集中です。≫現在申し込み可能なセミナーはこちら個人カウンセリングについてはこちらご質問、ご要望はこちら(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)最後までお読みいただき、ありがとうございます。