おはようございます。

 

自己実現を繋ぐ

心理カウンセラーの井手章紀

(いであきのり)です。

 

 

自分を尊重する選択をしてください。

 

 

これはこのブログでは

何度もお伝えしていることですね。

 

 

ですが日常生活の中では

どの選択肢を選んでも

 

後悔しただろうなあと言う場面も

少なくないですよね?

 

 

そういう時は

確かに他の選択が

 

自分を尊重する結果も

あったかもしれません。

 

 

ですが、そういう時

意外に多いのが

 

そもそも

どの選択をしても後悔する、

 

たとえ本当に自分を尊重する選択肢を

 

選んだとしても

後悔するという場合です。

 

 

このとき無意識に

何が起こっているかと言うと

 

自分を責めたい、貶したい、

攻撃したい、

 

そのような思いを

叶えようとしてしまっています。

 

 

これは今まで自分を責めてきた方が

自分を尊重する選択を取ろうとして

 

陥ってしまうケースです。

 

 

自分を尊重する選択を取ろうとしても

それができないような状況を自分で創り出し

 

結果「自分なんてやっぱり…」となってしまう、

これは凄く辛いですね。

 

 

そんな時、まず心からお伝えしたいのが

 

自分が自分を尊重しようとしている

その事実を自分自身が褒めてあげて下さい。

 

 

自分を尊重する時というのは

たとえそれが違ったとしても

 

心の中から優しく

 

「それじゃないよ。」と教えてくれる

 

何か違うことが直感で分かる

それが自分を尊重する時に出てくる感覚です。

 

 

責める感覚が出る時は

どの選択肢を選んでも後悔します。

 

 

自分を尊重する選択をする場面で

 

どれを選んでも後悔しそうだったり、

自分を責める気持ちが出てきた時点で

 

それは尊重することが目的ではなく、

 

自分を責めて、貶して、

攻撃することが目的ですから。

 

 

逆に言うと

 

選択肢を選ぶ時に

自分を責める感覚が出てくるときは

 

自分を見つめ直すタイミングです。

 

 

そんな時は是非

ご自身に優しく接してあげて下さい。

 

 

自分自身を尊重した

心が軽い選択を一歩ずつ取っていく

 

その一歩一歩が

次の現実を変えていきますよ。

 

 

≪現在申し込み可能なセミナー&

個人カウンセリングの申し込みは下記リンクからお願いします。

質問も随時募集中です。≫

現在申し込み可能なセミナーはこちら

個人カウンセリングについてはこちら

 

ご質問、ご要望はこちら

(初めて投稿する際はこちらをご一読下さい。)

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございます。