同級生 塚本千代
当番回ってきちゃいました。
こんにちわ、塚本千代です。
書いてるのは、午前2:30ですけど、、、
さて写真は佐久間さん

同級生です。誕生日も同じ6月。
ちなみに児島さんも同級生。彼は半年、年下ですけどね。
稽古場日記!と思い出した時はすでにいなかったので、写真は撮れませんでした(-_-#)
同級生3人はお互いを尊重して みんな「さん」付けで呼びあってますね、そういえば(^-^)
佐久間さん、芝居だけでなく、もろもろ本当に働きものです。
なんで 同時にそんなにいろいろ出来るのか、、、
もちろん 必要に駆られてでしょうが、ぼんやりのんびりした同級生からすると すごい!!
相手役だから 立てておかないとね(^^ゞ
でも冗談じゃなくね、みんな頑張ってるし、再演チームとしては、皆の成長に目を見張り、ドキドキしてます。
今日ラストシーンまでやりましたが、見ていてくやしくなりました。
私も前に進みたいな~
負けたくないな~
いい作品です
私も最後まで抗って 頑張ります(*^o^*)
こんにちわ、塚本千代です。
書いてるのは、午前2:30ですけど、、、
さて写真は佐久間さん

同級生です。誕生日も同じ6月。
ちなみに児島さんも同級生。彼は半年、年下ですけどね。
稽古場日記!と思い出した時はすでにいなかったので、写真は撮れませんでした(-_-#)
同級生3人はお互いを尊重して みんな「さん」付けで呼びあってますね、そういえば(^-^)
佐久間さん、芝居だけでなく、もろもろ本当に働きものです。
なんで 同時にそんなにいろいろ出来るのか、、、
もちろん 必要に駆られてでしょうが、ぼんやりのんびりした同級生からすると すごい!!
相手役だから 立てておかないとね(^^ゞ
でも冗談じゃなくね、みんな頑張ってるし、再演チームとしては、皆の成長に目を見張り、ドキドキしてます。
今日ラストシーンまでやりましたが、見ていてくやしくなりました。
私も前に進みたいな~
負けたくないな~
いい作品です
私も最後まで抗って 頑張ります(*^o^*)
11月25日『キラキラと輝くもの』加藤靖久
ご存じの方、いらっしゃいますかね?
大槻ケンヂさん率いる筋肉少女帯の名盤のタイトルです。
今回の座組の最年長、我らが北野恒安さん。
この方こそがNo.1のキラキラさんです。
それは見た目だけではもちろんなくてね。笑
稽古日記や挨拶文からも伝わってくるように
北野さんは表現に対してとにかく真摯なんです。
こんなこと言ったら
御本人には怒られちゃうかも知れないけど、
誰よりも真面目で誰よりもシャイボーイです。
そして誰よりもキラキラした瞳をしています。
今日の稽古場でも
みんなが北野さんのキラキラの虜になりました。
華麗に場をかっさらっていきました。
本番のステージ上では
さらに輝きまくっちゃうんだよ、この人!!
皆さん、
ご来場の際にはサングラス(UVカット加工)
もしくはデーゲームの外野手みたいに
目の下に黒いシール的なものを貼ってきて下さい。
でもきっと。
北野さんのキラキラは
そんなもんモノともせず皆さんの心に降り注ぐことでしょう。
ん??
なんか神様みたいになっちゃったな。

大槻ケンヂさん率いる筋肉少女帯の名盤のタイトルです。
今回の座組の最年長、我らが北野恒安さん。
この方こそがNo.1のキラキラさんです。
それは見た目だけではもちろんなくてね。笑
稽古日記や挨拶文からも伝わってくるように
北野さんは表現に対してとにかく真摯なんです。
こんなこと言ったら
御本人には怒られちゃうかも知れないけど、
誰よりも真面目で誰よりもシャイボーイです。
そして誰よりもキラキラした瞳をしています。
今日の稽古場でも
みんなが北野さんのキラキラの虜になりました。
華麗に場をかっさらっていきました。
本番のステージ上では
さらに輝きまくっちゃうんだよ、この人!!
皆さん、
ご来場の際にはサングラス(UVカット加工)
もしくはデーゲームの外野手みたいに
目の下に黒いシール的なものを貼ってきて下さい。
でもきっと。
北野さんのキラキラは
そんなもんモノともせず皆さんの心に降り注ぐことでしょう。
ん??
なんか神様みたいになっちゃったな。

『11月24日稽古場日記』藤臣香乃
今日は
『Madam river and Mr.sofa』の稽古でした。
新作は、
前に演じた事のある人がいない。
だから何が出るかわからない。
どうなるのかわからない。
だから、
感性を研ぎ澄まし、
アンテナを張り巡らし、
より想像力を膨らませて、
思うがままに演じる。
そんな事が特にできるものであり、
またチャレンジしていくものだと感じました。
まったく同じシチュエーションと台詞なのに
演じる役者によってガラリと色が変わる。
誰のどの役の時でも、自分だったら・・・
と考えていると頭がパンクしそうになります。
知恵熱が出そうですが、とてもワクワク楽しい苦しみです。
今回参加頂いてる個性豊かなゲストの方々。

まずは個性的と言えばこの方は飛び抜けているでしょう、北野さん!

大きな声でその場の空気をがしっと掴む、川畑さん!

カッコいい役からとぼけた役まで素敵に演じる徳さんと、今回アンドレ初出演の北村さん。

満面の笑みをGET!とても誠実に役に取り組む我らが健にい。

尊敬してます。芸達者なスペシャリスト!普段もとても細やかな気遣いをして下さる、塚本さん。

そしてこちらもアンドレ初参加。9月の村田さんが出演した舞台でとても記憶に残った方で、今回ご一緒できるのがとても楽しみでした、石部さん!
皆さん絶対に無難という事をしない。
常に自分とそして西田さんに戦いを挑んでいるように見えます。
負けてはいられません!
絶対に面白い舞台になる事は間違いなし!
皆さま、どうぞお楽しみに!!
『Madam river and Mr.sofa』の稽古でした。
新作は、
前に演じた事のある人がいない。
だから何が出るかわからない。
どうなるのかわからない。
だから、
感性を研ぎ澄まし、
アンテナを張り巡らし、
より想像力を膨らませて、
思うがままに演じる。
そんな事が特にできるものであり、
またチャレンジしていくものだと感じました。
まったく同じシチュエーションと台詞なのに
演じる役者によってガラリと色が変わる。
誰のどの役の時でも、自分だったら・・・
と考えていると頭がパンクしそうになります。
知恵熱が出そうですが、とてもワクワク楽しい苦しみです。
今回参加頂いてる個性豊かなゲストの方々。

まずは個性的と言えばこの方は飛び抜けているでしょう、北野さん!

大きな声でその場の空気をがしっと掴む、川畑さん!

カッコいい役からとぼけた役まで素敵に演じる徳さんと、今回アンドレ初出演の北村さん。

満面の笑みをGET!とても誠実に役に取り組む我らが健にい。

尊敬してます。芸達者なスペシャリスト!普段もとても細やかな気遣いをして下さる、塚本さん。

そしてこちらもアンドレ初参加。9月の村田さんが出演した舞台でとても記憶に残った方で、今回ご一緒できるのがとても楽しみでした、石部さん!
皆さん絶対に無難という事をしない。
常に自分とそして西田さんに戦いを挑んでいるように見えます。
負けてはいられません!
絶対に面白い舞台になる事は間違いなし!
皆さま、どうぞお楽しみに!!
稽古場日記 武捨祐里
こんにちは、武捨です!
突然ですが今回の洋モノのタイトル。
『Madam river and Mr.sofa』
さて、何て読みましたか?
「マダムリバー アンド ミスターソファ」
普通にいけばそうなんですが、ここからが問題です。
なんて略すのか!!?
『ゆめゆめこのじ』→ゆめゆめ
略した方が呼びやすい&親しみやすい気がします。
今まで聞いたものを挙げると
「リバー」
「マダムリバー」
「リバーソファ」
「ソファリバ」
「M.M」(エムエム)←「ゆめゆめ」っぽく
「略しません!」
等々。。
…未だにどれも定着していません。
良い略し方、募集中です!!
突然ですが今回の洋モノのタイトル。
『Madam river and Mr.sofa』
さて、何て読みましたか?
「マダムリバー アンド ミスターソファ」
普通にいけばそうなんですが、ここからが問題です。
なんて略すのか!!?
『ゆめゆめこのじ』→ゆめゆめ
略した方が呼びやすい&親しみやすい気がします。
今まで聞いたものを挙げると
「リバー」
「マダムリバー」
「リバーソファ」
「ソファリバ」
「M.M」(エムエム)←「ゆめゆめ」っぽく
「略しません!」
等々。。
…未だにどれも定着していません。
良い略し方、募集中です!!
「乗馬」、って感じ 北野恒安
新しい作品に語るべき台詞が描かれている。
行き成り上手く喋るのは難しい。
台詞を喋っているんじゃなくて台詞に喋らされてる、って感じになっちゃう。
けど徐々に台詞は自分の言葉になっていく。
乗馬に似てるな、って思う。
暴れまわる言葉を上手く乗りこなし物語の大地を駆け回りたいんだ。
行き成り上手く喋るのは難しい。
台詞を喋っているんじゃなくて台詞に喋らされてる、って感じになっちゃう。
けど徐々に台詞は自分の言葉になっていく。
乗馬に似てるな、って思う。
暴れまわる言葉を上手く乗りこなし物語の大地を駆け回りたいんだ。
11月22日稽古場日記/ 大橋祐子
この前、ケータイをなくしたと思って焦っていたら稽古場の冷蔵庫から発見されました。大橋です。
今日は『Madam river and Mr.sofa』の稽古日。
また一つ新しいシーンが出来上がり、また新しい世界が広がりました。
やっぱり新作というのはいろいろな挑戦が詰め込まれています。
まだ誰の目にもふれていない作品。私達でより面白く、より楽しんでいただけるものになるように。頑張りたいと思います。
さてさて本日の写真は芝居の前にはバナナ!とおっしゃっていた川畑さんです。
買ってきたバナナをペロリと平らげてました。

もう一枚は、採寸中の佐久間さん。衣装のチアキちゃんがみんなのサイズを計っていたので、撮ってみました。

今日は『Madam river and Mr.sofa』の稽古日。
また一つ新しいシーンが出来上がり、また新しい世界が広がりました。
やっぱり新作というのはいろいろな挑戦が詰め込まれています。
まだ誰の目にもふれていない作品。私達でより面白く、より楽しんでいただけるものになるように。頑張りたいと思います。
さてさて本日の写真は芝居の前にはバナナ!とおっしゃっていた川畑さんです。
買ってきたバナナをペロリと平らげてました。

もう一枚は、採寸中の佐久間さん。衣装のチアキちゃんがみんなのサイズを計っていたので、撮ってみました。

11月22日稽古日記 佐久間祐人
日記も3回目となりますか。
♪今日も、誰かの、たーんーじょーびー♪
・・・とは、いきません。
本日は、今回の座組に誕生日の方はいませんでした!
ですが、こちらをご覧の方の中にはいらっしゃるかも知れませんね。
そんな方。
大きな声で言います。
おめでとうございます!!!!!!!
座組に誕生日の方は、いらっしゃいませんでしたが。
稽古場では、日々新しいシーンが生まれております。
俺たちが。
みなさんが。
生まれた時と同じように。
ワクワク期待の中で。
ハラハラ不安の中で。
ドキドキ緊張の中で。
愛されて生まれていってます。
来月みなさんにもお披露目。
ぜひぜひ愛しい作品をみにいらして下さい。
あ、写真は「けん兄」こと杉山健一さん。
俺と同じように、稽古場日記用の写メを探してたので。
お互いに撮り合いました。
けん兄は、その時の写メを載せるのかしら?

♪今日も、誰かの、たーんーじょーびー♪
・・・とは、いきません。
本日は、今回の座組に誕生日の方はいませんでした!
ですが、こちらをご覧の方の中にはいらっしゃるかも知れませんね。
そんな方。
大きな声で言います。
おめでとうございます!!!!!!!
座組に誕生日の方は、いらっしゃいませんでしたが。
稽古場では、日々新しいシーンが生まれております。
俺たちが。
みなさんが。
生まれた時と同じように。
ワクワク期待の中で。
ハラハラ不安の中で。
ドキドキ緊張の中で。
愛されて生まれていってます。
来月みなさんにもお披露目。
ぜひぜひ愛しい作品をみにいらして下さい。
あ、写真は「けん兄」こと杉山健一さん。
俺と同じように、稽古場日記用の写メを探してたので。
お互いに撮り合いました。
けん兄は、その時の写メを載せるのかしら?

11月22日稽古場日誌 窪寺
今日はマダムリバーアンドミスターソファーの日だった。
新作の稽古は疲れる。
頭を使うというか、なんというか。とにかく、考える。
甘いものを脳が要求してくる。
あ、タバコやめようと思ったが、まだ吸うとります。
刺激したいんです。脳を。
ごめんなマイ財布。マイ肺。
新しい事をやろうとしている。自分が面白いと思う本に出会えて芝居をするというのは、実に幸せな事だ。
それをお客さんにも伝えたい。
新作の稽古は疲れる。
頭を使うというか、なんというか。とにかく、考える。
甘いものを脳が要求してくる。
あ、タバコやめようと思ったが、まだ吸うとります。
刺激したいんです。脳を。
ごめんなマイ財布。マイ肺。
新しい事をやろうとしている。自分が面白いと思う本に出会えて芝居をするというのは、実に幸せな事だ。
それをお客さんにも伝えたい。