AND ENDLESS 稽古場日記 -32ページ目

村岡稽古日誌

今日の白熱した稽古!

$AND ENDLESS 稽古場日記-村岡1128-1

$AND ENDLESS 稽古場日記-村岡1128-2

沢井美優・稽古場blog

今日もお疲れ様でした。

と言うことで本日(昨日)のお稽古はゆめゆめでした。

私は初めて梟チームを見学させていただいたのですが…









負けない!



いや、勝ち負けではないですよ。

でもね、やっぱり負けず嫌いなので。

より素敵な作品になるようがんばりますよ!!


にしても、同じ脚本でもやっぱり違いますよね~

あえて梟チームを観ていなかったのですが、勉強になりました。



お芝居楽しいな~♪


写真は戸田比呂子ちゃん。

$AND ENDLESS 稽古場日記-沢井1129

かわゆし(*/ω\*)


みんなメロメロです。



ちゃい。

11月27日徳秀樹

幕開けに向けて稽古、励んでおります。

真剣に行われる稽古場でのみんなのオン・オフの切り替えには素晴らしいものがあります!

そこでパシャリ。

$AND ENDLESS 稽古場日記-徳1128

何か優しい気持ちになれます(笑)

シーンをひとつづつ積み上げて、作品が形になりつつあります。

来場頂くみなさんと、劇場で共有させてもらえる日を楽しみにしております。

11月27日稽古場日記 一内侑

日付が変わってしまいましたが、27日の稽古場日記です。
とは言え、この日は『Madam river and Mr.sofa』の稽古だったので、せっかくなので自分が出演する方の『ゆめゆめこのじ』について書こうと思います。
この作品では坂本龍馬が登場しますが、何と12月10日の梟チームの初日、何とその坂本龍馬の命日だそうです。(西田さん談)

「いやいや、11月15日でしょ!」
もちろん、この声は稽古場でも上がりました。
しかし、旧暦の11月15日は現在の12月10日になるんだそうです。

そしてその2日後が中岡慎太郎の命日。
どちらも『ゆめゆめ~』の公演日です。

何が起こると言うわけでもないですが、それ故にちゃんと頑張っていかないとなぁ、となった出演者一同でした。

さて、稽古の方はというと、新しい殺陣も付き、梟チームの方は流石に再演メンバーと言うこともあり、稽古の進行が早く、後はイメージシーンを残すのみとなりました。
もちろん、鶴チームの演出もどんどん進んでおります。
ゲストの八戸君こと、『ハッチー』も絶賛の作品『ゆめゆめこのじ』。それぞれのチームごとに違うテイストが加わり、再演とは言え、何度見ても面白い作品です。

是非是非、皆様、どちらも観に来て下さい!


最後に、本日について!

今日は新人・石井寛人の24回目の誕生日でした。

顔にケーキかけられなくて良かったね!
$AND ENDLESS 稽古場日記-一内1127

11月26日稽古場日記 石井寛人

全体稽古が終わっても稽古場には人が一杯います。

2週間をきり時間は刻一刻と迫ってきました。

常にできることを

暗中模索の現場からでした!

11/27 音野

11月ももうすぐ終わり。いよいよ本番が迫ってきました。
本日の稽古は、ソファーチームとリバーチームの合同稽古。
演出によって想像もしてなかった世界に姿を変えていく物語。どんどん加速して行きます。

両チーム一丸となって笹塚に突撃準備中。
$AND ENDLESS 稽古場日記-音1127
写真は休憩中に台本を読み込むゲストの緑 友利恵さん。

初舞台の彼女は、臆する事なく輝いてます。
是非舞台でご確認を。

俺も見習わなければ。
頑張ります。

のび太くんがアンドロイドを手に入れた。塚本拓弥

なんか、ボヘラ~っとしてたので
わがスマートフォンにて激写しました。

$AND ENDLESS 稽古場日記-塚拓1127

バカドレキング岩崎ですよ。
なんかしれっとタバコもやめ、いつでもマスク。
そんなに声を枯らせたイメージないんですけども。
何で?って聞いたら「予防ですよ」と
当然のように答えやがりました。
さも、「お前は気を遣わないのか?」と言わんばかり。
こいつのこういう周到さには頭が下がると共に
どこか鼻につくものを感じるのは僕が卑屈だからでしょうか?

稽古場にはいつも靴下のみで歩いてます。
かわいそうに、靴が買えないみたいなのです。
「買ってやろうか?」って言ったら、
「本番に向けて足を慣れさせたいんで。あと、買えないわけじゃないですから」
と冷たく言い放たれました。

なんか、スマートフォンを予約したらしいです。
バカドレキングにコキ使われるアンドロイド君、頑張ってね~。
のび太のもとに送られたドラえもんみたいなもんでしょうか。

この日記書いてる後ろで、伸びながら高校野球のサイレンみたいな奇声を発しています。
やっぱり、のび太です。
のびのびしてます。
いよいよ「極まってきた」のかもしれませんね。

そんなかわいそうな彼ですが
舞台ではなんか、色々活躍するかもしれません。
お楽しみに~。

最高だーっ!! 八戸亮

こんにちは~(^_^)v

「ゆめゆめこのじ」鶴チームに出演させていただきます、八戸亮です!

最近連日の稽古で思うのですが…

「アンドエンドレスっていーですね( ̄∀ ̄)」


いや、マジで!!

アンドエンドレスのblogでこんなん書くと、「てめぇ嘘だろ!言わされてんだろ!」って思うかも知れませんが、最近ホントに思うんですよo(^-^)o

な~んか居心地いいなって(⌒~⌒)

演出家の西田大輔さんをはじめ、アンドエンドレスのみんなとも最近はかなり仲良くなってきたし☆

少なくとも俺はそのつもりですが!!(笑)


だから自分の稽古が終わってもついつい見ちゃうんですよね~!

もちろんもぅ一つのチームを見て「研究したい!」「いいところを吸収したい!」っていうのはあるけど、ついつい残ってしまう一番の理由は……














作品として普っ通にメチャメチャ面白いから!!

ストーリーとか全部知ってるのに、かなり笑えるし、泣かせて貰ってます!

ちょっと見たら帰ろうって思ってんだけど、見るのに没頭して時間を忘れちゃって、気付いたらもぅ22時とかさ!

自分が出る作品を普段はあまり心から誉めないけど、この「ゆめゆめこのじ」は見て損はない作品だと俺は思います。

本番まであと10日ちょい、頑張るぞーo(`▽´)o


あっ、写メは稽古帰りに反対側のホームにいた村田雅和さんと村岡大介さん(⌒~⌒)

ってか顔写ってねぇじゃん!(-o-;)


適当な写メですんまっせん!!
$AND ENDLESS 稽古場日記-八戸1126

稽古日誌 岩崎大輔

今晩は。

本日は昼夜共に
『ゆめゆめこのじ』
の稽古でした。

昼…鶴
夜…梟

回数を重ねて創られる世界。

今日は殺陣とイメージシーンを創りました。

平面から

立体へ

どんどん密な時間が増えていきます。


本当に毎日があっという間に終わっていきます。



$AND ENDLESS 稽古場日記-岩崎1126



同期の竹内くん。

舞台に流れる音を選んでいます。

役者が役の事を考えるのと同じぐらい大事な作業です。

一曲一曲を繊細に選んでいきます。

一分一秒を無駄にできないのと同じように

一つ一つ無駄にならないように

また明日。

『11月25日日記。』優衣

$AND ENDLESS 稽古場日記-ゆい1125

じゃじゃーん!

『ゆめゆめこのじ』に出演される村岡大介さんです。

僭越ながらつーしょっとさせていただいた理由はなんと、365分の1の確率の大事な日が一緒なんです!

…これ、すごくめずらしいことなはずなのですが…村田雅和さんも同じ。7月公演に出演していただいた町田誠也さんも同じです。去年の舞台で楽曲提供してくれたjasmineも…

12月21日はみんなでプレゼント交換します。


本番まで二週間、ラストスパートをみんな元気に走っとります!