AND ENDLESS 稽古場日記 -30ページ目

グッズ情報④

そして、とっておきのがこれ!
2010年、2冊目の戯曲!「美しの水‐White‐」(2,100円)!!
幾度の再演を重ね、AND ENDLESS代表作ついに登場!!
$AND ENDLESS 稽古場日記-戯曲

12月3日稽古場日記 藤臣香乃

いよいよ本番初日まで1週間を切り、稽古も仕上げの域に入っています。

今日は『ゆめゆめこのじ』、合同の稽古でした。

アンドレの舞台の最大の特徴であり魅力の一つでもある、
『イメージシーン』きらきら!!
そのイメージシーンを、今日は両チームとも重点的に稽古しました。

ほんっとうに素敵なものになっていますよーっ怒

キャスト全員の全身に役が気持ちが溢れているので、表情はもちろん、歩いている姿や空を見上げている姿、その指先一つに至るまで、何かを伝えているのがわかります。

そして表わされているものが深いビックリマーク
たぶん2度目にご覧いただいた時には、新しい発見とさらなる感動があること間違いなし!!

皆さま、どうかお楽しみにドキドキ

残念ながらイメージシーンの写真はお見せできないので、

まずは両手に花花
$AND ENDLESS 稽古場日記-香乃1203-2
ファン皆さま、贅沢ですみません。

お次に、憧れのお姉さまラブラブ
$AND ENDLESS 稽古場日記-香乃1203-1
ちょっとしたしぐさや表情が本当に素敵で、一瞬も目が離せません!!

12月3日『SPARK!』加藤靖久

今日も『ゆめゆめこのじ』の日。

そして明日は
いよいよ鶴・梟、両チームの初の全通しの日!

それに向けて
殺陣シーンの微調整や反復稽古、
段取りが上手くはまっていない場面のチェックをしました。

んでもって。
最後のピースがついに創られました。

AND ENDLESSをご覧になって下さっている
皆様にはおなじみであると思われます、
通称『イメージシーン』です!!!!!!!!!

物語の流れを、
それぞれの人物達の想いを関係性を
曲にのせて描いていくという例のアレです。
台詞は一切ありません。


前にどこかで書いた事があるんですけど、
【演出家・西田大輔】が一番その能力を発揮しまくるのは
この『イメージシーン』を創っている時なんだなと
勝手に思っています。や、マジでね。

表現者としての
閃きだったり発想だったり創造だったりが
稽古場でスパークしまくるんです。
その場にいる人間全員がそれを目の当たりにするんです。

なもんだから、
当然稽古場の温度がググッと上昇します。

「うし。イメージシーン創るぞ!」
大輔がそう言い放つと
稽古場全体の空気がウキッとするのが分かるんです。


今日は新たに・・・・・・


うっわメッチャ言いたいけど
伝えたいこと山ほどあるんだけど
多分これ言ったらまた怒られちゃうんだわwww

なんだかズルっこい感じになっちゃいますけど
あとは劇場で見届けて下さいとしか今は言えません。

今回初参加のゲストさんも
常連組の皆さんも
そしてウチのメンバーも
『ゆめゆめこのじ』の世界で生きてますよ。

みんな生きまくってますよ!!!


あと6日で初日の幕が開きます。
ご期待下さい。

幕末の時代を一緒に生きましょう!!!!!

$AND ENDLESS 稽古場日記-加藤1203

合同楽しく戸田佳世子です

芳賀恵子ちゃんの笑顔をみるとなんだかホッとする戸田佳世子です笑

さて、
12月に入り、
最終段階です音符

今日はイメージシーンを作りましたハート

両チーム一緒に作りました音符

悩んだり笑ったり、怒られたり笑、楽しんだりお花。

すごいワクワクしながらやってますびっくり
とにかく稽古場がドリフトですびっくり
出演者も素で数人ドリフトです笑

本番まで秒読みえへへ…

緊張しながら幸せいっぱい戸田佳世子です(二回目…)びっくり

チャイ~ドキドキ

$AND ENDLESS 稽古場日記-佳世子1203

稽古場blog ・沢井

元気ハツラツ!!

$AND ENDLESS 稽古場日記-沢井1203
佐久間さんですヽ(´▽`)/


片手に携帯…

スケジュールの管理等もなさっていていつも大変そう…

なので心の中だけでエールを送っています。

(-`ω´-)

アンドレの舞台を何回か観てますが佐久間さんが舞台にたつだけで笑っちゃうんですよね(笑)

悪い意味じゃないですからね!

いつか一緒にお芝居したいなと思っていたので今回共演できてすごく嬉しいです。

次の目標は…


いつかあのナチュラルヘアを、、、わふわふしてみたいです。


…佐久間さん、ごめんなさい。

佐久間さんファンの方、ごめんなさい。


でも…共感してくださいますよね?


あ。

稽古場blogですね(/_\;)

今日も一日ゆめゆめこのじ(両チーム)でした!


明日は…両チームともに通しをします。

(通しとは…本番と同じような練習…でいいのかな?)


がんばらなきゃ(m'□'m)

私は鶴チームですが、梟チームを観劇するのが楽しみです♪



ではまた!

ちゃーーーーーい(*´∀`*)

グッズ情報③

さて、まだまだ続きます。新グッズ!
久々のDVDです!タイトルは「枯れるやまぁ のたりのたりと まほろばよ あぁ悲しかろ あぁ咲かしたろ
」(4,500円)です!!改めて見ると長いですね。。。
副音声は西田、田中、村田の3名でお届けする約3時間!!
$AND ENDLESS 稽古場日記-DVDパッケージ

グッズ情報②

今回の公演は2つの作品を上演するわけですが、、、
何と、パンフレットも2本立て(各1,500円)です!
両作品とも趣向を凝らしたオリジナルショットが満載です!!
$AND ENDLESS 稽古場日記-パンフ写真

けいこばにっき 村田洋二郎

どうも村田洋二郎です。みなさまお元気ですか?
僕は元気です。

本日は『マダムリバー&ミスターソファ』でした~

いや~本番が近い!!
それがわかるのは休憩中。
みんなぐっすり眠ってしまう。
きっと疲れがたまっているのでしょう。

ちなみにその写真を撮ろうと思ったら、
今日ケータイを忘れてしまっていました。。。
なのでみなさんのご想像でお願いいたします。

制作よりお願い

Office ENDLESS produce vol.6『ゆめゆめこのじ/Madam river and Mr.sofa』におきましては、劇場の都合により、お花の差し入れはご遠慮ください。
申し訳ございませんが、ご理解ご協力の程お願い申し上げます。

稽古場日記竹内諒太

本日の稽古はゆめゆめこのじでした。

本番に向け、一人一人が気持ちを入れ直し、気合い充分の稽古場になって来ております。

今毎日この作品に関わり、「日本一面白いもの」を作っているんだと、その中にいるんだと、それを自信を持って言える作品だなと、そんな実感を感じています。
間もなく本番です。

日本一の作品。是非ご来場下さい。
お待ちしております。