お越しいただき、有難うございますキラキラ

・私(あん):アラフォー、ワーママ
・夫くんの:クセ強め、アラカン
・娘ちゃん:3歳、お喋り大好き

別居しながら、2人目の妊活中です。
詳しい自己紹介は、こちら 指差し


「妊活中に義母に言われた衝撃の言葉」の記事で、義母は、お茶目さんと書いたのですが、そんなエピソードを思い出したので、書いてみます。



結婚当初は、皆まだ若く元気だったので、お正月は義実家に集まってワイワイするのが、習わしでした鏡餅



義父、義母、私達夫婦、義妹家族(夫、子供×2)、義叔母が集まり、1年で1番賑やかになります。



各々が年末年始にかけて都合の良い日程で2ー3泊して、特に何をするわけでもなく、


食って飲んで寝てを繰り返してダラダラ過ごすだけなのですが、私は毎年楽しみにしていました日本酒キラキラ



ある年のお正月の朝食時、皆でご飯を食べていると、



義弟が、「あ。しまった」と呟きました。

顔を上げてみると、ちょうど納豆をカップから出して、調味料を入れていたところ。



義妹が「どうしたの?」と聞くと、ボーッとしてて、カラシを入れたくなかったのに、入れちゃったとのこと。



私は、まだ納豆に手をつけてなかったので、「交換しましょうかー?」と言いました。

(納豆を食べるのは、私と義弟だけです)



すると、ものすごい勢いで義母がキッチンから飛んできて。


そう、本当に物凄い勢いだった!



そんなことしたら、あかん!」

と、制止したのです。



義妹「え?なんで?」



義母「自分で開けた分は、責任持って食べなあかんに決まってるやろ!」



一同、固まる。



義妹「なんで? 2人とも手をつけてないんだから良いじゃん」



義母「そんな非常識なことしたら、あかん物申す



結局、義母が一歩も引かないので、義弟も「大丈夫ですー。これでも美味しく食べれるのでー」と言って、交換しませんでした。



その後は、何事もなく、平和に食事が終了。



そして、この出来事など、すっかり忘れていたある日のこと。



義母と2人でお茶していると


「あの時、納豆交換したらあかんって言うたん、何でやと思う?」と聞かれました。



私「え?あー、あれ?理由あったんですか?」



義母「あんな、○○(義弟)くんの納豆の賞味期限はな、1週間過ぎてたん。あんちゃんのは大丈夫なヤツやったからな、交換させるわけにいかんかったんよ」



あんぐりあんぐりあんぐり



義母「◯◯(義弟)くんな、いつも○○(義妹)ちゃんに意地悪するやろ。だから仕返し。えへへ」

(完全なる義母の思い込み。義弟は普通の人です)



不安不安不安


怖っ。



「えへへ。」じゃないわ。怖いてガーン



世が世なら、毒盛られてた可能性あるやん不安



義母「2人だけの秘密な!」



ちょっ!変な秘密背負わさんとって不安ハッ




お茶目って言葉で括っていいのか、若干疑問ですが。まぁ、こんな感じで、たまにぶっ飛んだことをする義母が、なんだか憎めなくって、好きでした飛び出すハート



とはいえ、敵に回したら何されるか分かんない!明日は、我が身!と震えたのも事実泣き笑い



 
最後までお読みいただき、有難うございます。
これからも、仲良くしてもらえると嬉しいです飛び出すハート
あん をフォロー 気づき



↑気軽に腸活できてオススメの粉納豆。

【40%OFFクーポン】を使ってお得に購入できます!賞味期限を気にしなくても大丈夫!w


↑帰省時に欠かせない圧縮ポーチ。義実家に帰る時は、これに詰めてました。嵩張る冬服も楽勝ピンク音符


↑これ系のポーチの中でも高見え抜群。カラバリ豊富で、他社はできないゴム調整ができるのもお気に入り。【クーポン】でお得に購入!


↑春休みの旅行用!お買い物マラソン中に購入予定。ホテルのクローゼットに掛けられるのが便利すぎて惹かれてる飛び出すハート


↑娘も使ってるオルナ。やっぱりパサつかない気がするし、翌日のまとまりも良い感じハート3歳の細い髪の毛も結びやすい!



↑お義母さん。せっかく全力で守ってもらったのに恐縮ですが、私は平気で賞味期限切れの納豆を食べる女ですキメてるキラキラ





イベントバナー




・アメトピ載りました指差し