Back To School Night★ってな〜に?
Back to School Night!というのは夜、親が学校に行って子どもの教室を見たり担任の先生に会ったりする学校訪問の日です。去年はコロナで開催されなかったので、BackTo School Nightに行くのは今回が初めて。アメリカの学校の中に入るのも初めてです!19:00〜19:30と19:30〜20:00の二部制になっていたので、HaruのクラスとRyoのクラスの両方に行くことができました。19:00に学校に行くというのは日本ではあり得ない感じですが、親が仕事が終わってから行けるような時間帯にしてあるんだと思います。学校に着くと、入り口に校長先生やら、他の先生やらがたくさん出迎えてくれて、今日は来てくれてありがとう♫という和やかな雰囲気でした。廊下にはカラフルな可愛い工作が♡1st Grade, Growing Hearts and Minds!まずはRyoのクラスへ☆学校が始まってまだ1、2週間しか経っていないけど、けっこういっぱい貼ってますね。1クラスは13人くらい。机やイスって、こんなにまちまちなんだ…机の高さも結構違うぞ…とツッコミどころ満載な教室。Ryoの机に行ってみるとママとダダにお手紙が!Mommy and DaddyWelcome to my classroom!I really like snack time.ようこそ!って書いてあるけど、最後はスナックタイムが好き♫って書いてる。笑学校に置きっぱなしのペンケースには消しゴムが6個も入ってるぞ☆机の中に算数の教科書が入ってたけど分厚いっ!壁側にはお道具箱的なものがあって、バックパックをかけるフックがあります。先生、キレイ♫さてお次はHaruの教室へ☆こちらもいっぱい貼ってますね。こちらの教室は、ちょっと雑な感じが…本の上にティッシュの箱とかが乗ってます…でもこっちはハンガーがあるみたいです♫教室では先生がパワーポイントで、1年生はこういう時間割で、こういう授業をやってますよ、という簡単なプレゼンがあって、質問がある人はあとで先生と1、2分個人的にお話しができる感じでした。机にはママにお手紙が♡Do you like my desk?先生のプレゼンはほぼ何を言ってるのか分からなかったけど、アメリカの教室ってこんな感じなんだー!と実際に見ることが出来て楽しかったです♫