ハロウィンまであと1週間🎃

今日は待ちに待ったJack O Lantern ジャックオーランタン作りです☆


ハロウィンの3週間くらい前にジャックオーランタンを作ろうと計画していたのですが、早く作るとハロウィン当日にはカボチャがシワシワになってしまうかもと知ったので、1週間前まで待ちました。

本当は2、3日前がベストなのかも!?


必要なものは

・カボチャ

・カービングキット


カービングキットはTarget ターゲットで5ドルで売っていました。



まずはカボチャの上をくり抜きます。



双子ちゃんたち、楽しそうです♫



次は中のワタとタネをキレイに取り除きます。



カボチャが大きいし、室内でやったので、かなりのカボチャ臭が。。



双子ちゃんたちはカボチャのにおいが苦手だったみたいで、クサい〜と言って途中でギブアップ。

残りのタネ取りは(というかほとんど)、ママが頑張りました!



マッキーペンでカボチャに下書きをしたのですが、カービングで上手に切り取れないとガッツリ下書きが残ってしまうので、鉛筆くらいがおすすめです☆



カービングは2人とも真剣に頑張っていました!



子どもたちのを手伝っていると、うずうず…私もやりたくなってきてしまったので、ちょっと難易度高めのクモに挑戦!


そして


ジャジャーン



初めてにしてはなかなかの出来栄え♫



双子ちゃんたちも生まれて初めてのジャックオーランタン作り、とっても上手にできました☆


3時間くらいかかったかな。


キャンドルをつけるとこんな感じです。



ハロウィン当日まで、キレイなまま保つといいな!