自分を押し殺し

ロボットのように働く

日々からの卒業を!

 

潜在意識と心理学

を使って

 

人の機嫌に左右されず

自分の意見をはっきり言える

あなたに♡

 

自分を脱ぎ捨てる

覚悟はありますか!?

 

スピリチュアルカウンセラー

鈴木ちほです♡

 

プロフィールはこちら

提供中メニューはこちら

 

 

「これを受けたら私も変われますか?」

「今までに変われなかった人はいますか?」

 

この質問をよくいただきます。

 

私とのマンツーマンセッションでは、

4か月から6か月かけて、

 

”生きづらい原因の根本的な

思考のクセを変え、

被害者から自分軸へ

新しい価値観を育てる”


レッスンを

提供させていただいています。

 

「いい加減今の自分から

 本気で変わりたい!」

と思ってご相談に来てくださった方にだけ

特別なプログラムをご用意しています。

 

 

「これを受けたら私も変われますか?」

という質問から、

その方の変化の意思が見えてきます。

 

ザ・他人軸!!

 

確かに、変わりたいと思っても

変われない場合が多かったから

 

「変われなかったとき

 責任取ってくれる?」的な

不安や恐れからのご質問。

 

これまでのクライアント様の

9割の方が「変わった!」と

変化を実感されていらっしゃいます。

 

とお伝えさせていただいています。


でも本当に?

こんなわたしでも?変われるの?


と思う方は読み進めてね。


変わる人、変われない人の違い

 

変わる人、変われない人の違いは

「変わると決めた!」かどうか。

 

「覚悟が違う」と

よく表現されますが、

 

実際に

「本気で自分と向き合う!」

「もういい加減、

 ここで人生を変えてやる!」

と本気で取り組むと決めています。

 

決意が違うんですね!

 

「変われない人」の特徴

 

「変わると決めていない」人は

 

・時間がない

・お金がない

・夫に相談してみないとわからない

・今は子育てで手いっぱいで

 余裕がない

・言われたことをとりあえず

 自分でやってみます

 

言い訳をされます。

 

はっきり言ってごめんなさいね。

 

「言い訳」

=逃げの言葉です。

 

だからこの言葉が出てきたときは

「変わりたいと言いながら、

 変わりたくないのね」

 

「とはいえ、不幸自慢しながらも

 メリットを感じて楽しんでるのね」

 

って意地悪かもしれないけど、

そう思っちゃいます。

 

 

変わりたいと本気で思っているなら

その時間やお金を見つける方法も

見つかります。

 

それよりも深いところに

変わりたくない理由があることが

多いのです。

 

 

職場の人間関係に悩み

「変わりたいと思いつつ変われない」

理由は、

 

潜在意識に根付いた思い込みや

恐れが影響しています。

 

 

「上司に〇〇言われた!」

「夫に〇〇された!」

と言ってる時点で

それは「被害者意識」

なんですよ!

 

この世界は投影の法則、鏡の法則

引き寄せの法則、

 

潜在意識にたまっている

ネガティブな感情や

怒りや不安、恐れを

 

先にあなたが出しているものが

目の前に現象化されただけ。


シンプルな世界です!

 

上司や同僚、夫や子供の口を通して

言われたくないことを

あなたが「言わせた」んです。

 

 

そこで「気づけよ!」

というのが宇宙からのサイン!

 

よく「ギフト」とも

言われています。

 

ギフトを素直に受け止められたら、

幸せになれるのに!

 

そこを見逃して

 

「あいつのせいで!」

「わたしはいつも不幸」

他人のせいにしてた方が楽だし

メリットを感じてるから

 

被害者が止められないの。

 

 

「どこに行ってもいじめられるなんて

 まっぴらだ!」

 

「夫の理解が得られなくて

 いつも我慢している人生なんて嫌だ!」

 

なのに、

「その自動思考のクセ変える方法が

 ありますよ!」と言われても、

 

変わる行動が起こせないのは

 

・自分と向き合うのが怖い

 

・変わってしまったら

 何かを失うかもしれない

 

・親を悪者にして、

 裏切ることになるかもしれない

 

口先では「変わりたい」と言っても、

潜在意識では「変わりたくない」と

 

だから無理して変わる必要なんてないよと

ブレーキをかけているんですよね。

 

これは学校では習ってこなかったし

もちろん親にも教えてもらえなかったから

やり方を知らないだけ。

 

 

だから

潜在意識の奥深くにいる

インナーチャイルドが握りしめている

観念を書き換え

 

新しい価値観を育てていく=

「潜在意識の書き換え」

をしていくと

あなた自身を変えることは

可能だから!

 

1人でも多くの女性に知ってほしい!

と思っているの!

 

 

変わることで得られたもの

 

虐待を受けて傷ついた心も

わたし自身で癒すことができたし

 

子どもの頃から

・当たり前に

・普通は

・一般的に

と自動思考で出てくる

 

「~べき」

「ねばならない」

思い込み、観念が緩まった

 

おかげで!


・「わたしは見下される」

・「わたしはいつも損ばかりする」

・「生きている価値がない」

思い込みが

・「働いていても働いていなくても

そのままの私で価値がある」

と思える!

 

 

・学校を休みたいと言った子供に

「学校休んでもいいよ」と

子ども自身も休む時間必要だよねと

学校に行くべきと

縛ることがなくなったから

子どもとの信頼関係が深まった!

 

 

・自己犠牲を選ばず自分を大切に

 優先する行動がとれるようになった

 

 

無理して誰かに合わせて

 機嫌を取ることや

 感情を押し殺して

 我慢することがなくなった!

 

だから、

思いを伝えても嫌われないし

周りからそのまま受け入れられる!

 

そんな人生に変わりました!

 

 

わざわざどこにも繋がれていない

足かせつけて、

 

「わたし動けません」

「わたしには自由がありません」

「夫に相談しないと決められません」

なんて言ってるあなたが

 

楽になる

本来の自分に戻る

生きやすくなる

自分の人生、自分で決めて

やりたいことを実現させる

 

妄想で悲劇のヒロインやってたわ!

と笑い話に変えていけるような

お手伝いをしたいと思っています。

 

 

生きづらいと言いながら、

手放さず

握っているそのメリットは何?

 

 

・時間がないから

・お金がないから

・子育てで今は手いっぱい

 

って言ってられる間なんて

ほんの一瞬よ。

 

たった1分も自分のために

時間が使えないなんて人は

いませんよね。

 

「そのうち、子育てが落ち着いたら...」と

結局は今のままがいいと

メリットを感じています!

 

言い訳をしないで

本当に変わりたいと思っているなら、

その一歩を踏み出してみませんか?

 

あなたの幸せは

自分で決めることができます。

 

 

変わることで得られる

喜びや自由は、

言葉では表せないほど

大きいものです!

 

 

変わりたいけど変われない、

その理由に向き合ってみてください。

 

いつまで言い訳をし続けますか?

 

自分の幸せのために

一歩踏み出しましょう!

 

自分のために命の時間

使ってね。

 

 

ラインに登録してくれた方だけに

 

ハッキリ意見が言える

積極性を育てる!

 

大ボリューム全60ページ!
PDFマニュアル2本

 

無料プレゼント中!

 

①満たされない心の

3つの原因と対処法PDF

 

・過去のトラウマの原因と
 3つの解放ステップ

・自己否定からの解放!
 心の傷を自分で癒す方法

・自己否定からの解放!
 他人との比較を止めて
 欠乏感から解放される練習

 

②心を軽くする3つの法則と
ネガティブ思考を手放す

思考術PDF


・心配性や完璧主義を手放す
日常や職場で使える3つの法則

・「取り越し苦労」を終わらせる
例文付き実践練習

 

などなど

受け取りはラインから

「プレゼント」

と送るだけ!

 

友だち追加

ID検索の場合は

@705jljmb

(@も忘れずに!)

 

提供中メニューはこちら

 

 

 

〜人気記事一覧〜

 

「楽しいこと」だけしてたらいいことが起こる?ワクワク違いの落とし穴

 

スピリチュアルあるある!「迷走」してしまう思考の罠!

 

「現実創造」の罠!思考ではなく〇〇が未来を創っている!

 

「わたしひとりじゃどうにもならなくて不安・・・」から脱出する方法!

 

友だちに違和感を感じるのは〇〇が変わるサイン!