この時期、大好物のとうもろこしご飯…

image

今年はとうもろこしの値段が下がらなくて、

なかなかできないの、さみしい。

100円前後じゃないと…

 

 

救世主(?)が我が家にやってきた

 

この週末、土曜日は走りに出て…

 

帰宅後、シャワーしているあいだに、

image

炭酸シャンプー(左)が届きました~!

シャンプー(右)は金曜日に届いたけれど、


やはり、ヘアカラー後から使ってみたくて。


実は、美容院に昨年9月から行っておらず、

髪が伸び放題、梅雨で膨らみ放題、だから、

セルフカラー(=白髪染め)が億劫でねえ‥


もちろん、染める間隔をなるべく開けたい

という気持ちもあってのこと、ですけどね?


日曜日は夕方から 走りに出るのをやめて 、

のんびりと、セルフカラーをすることに。

 

 

使ってみよう!試してみよう!

 

というわけで、買い置きしてあるこれ↓を、

チューブの3分の1ほどよーく混ぜて…と、

経過の写真を撮ってブログに使おうか?と、

一瞬だけ、思ったのですが、次の瞬間、

誰得だよ

と、我に返りまして、やめました。

 

シャンプーについてはこの動画↓を参考に…

参考にしただけで、面倒くさがりの私には、

到底、真似できませんけれども。

 

ヘアカラー後、いつも洗面器を使うところ、

シャワーを使ってしっっかり、流しました。

泡立てたシャンプーで頭皮を丁寧に洗って、

同じくシャワーで流し、炭酸泡を手に取り、

 

 

頭皮全体に行き渡らせてから、髪をまとめ、

湯船に浸かって、頭皮マッサージしてみた。

 

しばらくおいても泡は消えず、良い香りで、
シュワシュワ、ほのかにスーッとする感じ。

メントール入りですがそんなに強くない。

 

マッサージをした指の泡をふと見たところ、

ヘアカラーの色がほんのり、うっすらと…

しっかり洗って念入りに流したあとなのに?


染まった髪の色が落ちた可能性もありつつ、

頭皮や毛穴に残っていたヘアカラー(=汚れ)が浮き出したのならすごいよねえ?

髪の染まりはいつもと同じだったと思うし。

 

そして、またまたシャワーでしっかり流し、

毛先を中心に、トリートメント(右)を、

揉み込み、からだを洗うあいだ放置したら、

流して終了でーす。

 

 

感想は

 

個人的に、新しいシャンプーの使い始めは、

それまでより髪質が良くなった気がする…

んですよ、たいてい。

 

だけど、使い続けると違う感想になりがち、

そして、もとのシャンプーに戻りがち、で。

 

今回は、あくまでも使い始めの感想ですが、

これ↓に期待する「過酸化水素の除去」は、

除去できたかどうか確認できないので、略。


レビューで「好き嫌いが分かれる香り」と、

見ていたけれど、私は気にならず。

泡立ちも良かった、乾かすと髪が柔らかく、

まとまっている感じもした。


ただ、傷んだ毛先までは潤いません、苦笑。

ヘアオイルもつけてるけど、パサパサ。

 

これ↓に期待する「頭皮状態を良好に」も、

自宅で、自分では、確認できないので、略。

 

↑使ってみる?↓

 

私的には好きな香りだったので、使用中は、

とても癒されるし、暑くなり汗もかく時期、

私のように多毛だと蒸れやすくもあるので、

頭皮がスーッとするの、気持ちよかったな。


1回分の泡があと何回出るかわからなくて、

コスパについては、なんとも言えないけど、

週1回、頭がスッキリするの、いいかも。


髪って1か月に1センチ伸びるらしいから、

3か月で3センチ、半年で6センチぐらい?

その期間、伸びた髪(=生え際)を見れば、

これまでの髪との違い、変化がわかるかな?

生え際、もっと早く白くなってる気が…


また、報告しまーす!

誰得って言わないで!

 

 

にほんブログ村 住まいブログへ 中古マンション

リフォーム(施主)

シングルママ

楽天ROOM

 

 

イベントバナー