ベニバナ(トゲなし)のドライフラワーを作ってみました | アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

                            ✿

 

フラワーショップでベニバナがありましたので、アメージングドライフラワー製法でドライフラワーにしてみました。

ベニバナって、観賞用のトゲナシベニバナと、染料などを採るためのベニバナがあるんですね。はじめて知りました。

 

ベニバナのドライフラワーは、なんとなくよく見るような気がしますから、たぶん割と簡単にできるのだろうな、と思いましたが、花の下の総苞がつぶれずに乾燥するのかどうか?花よりもそちらの方が気になったので、10日ほどかけてドライにしてみました。

 

それでは見ていただきましょう。

大きめの画像を載せていますから、拡大して細部までご覧くださいね。

 

まずこちらの画像ですが、この中で3つは生花で、3つがドライフラワーなんですが、わかりますか?

 

 

 

答えはこちら

 

 

 

水分が抜けた分、少し花びらが細くなったかな、という程度で、言われなければドライフラワーとはわからないでしょうね。

 

並べて比べてみましょう。拡大できますよ。

 

 

葉の付き方の違いは個体差です。

 

同じ花で、生花の時とドライフラワーとの違いを見てみましょう。

 

 

 

総苞の形がほとんど変わらなかったことが一番おどろきました。

つぶれてしまったら見栄えが悪くなりますからね。

 

 

 

 

 

それではアップで見ていただきましょう。

と言いましても、ピントが合わせにくくてうまく撮れなかったので2枚だけですけどね。

 

 

 

 

ベニバナのアメージングドライフラワー作りは、とても簡単でした。

花の色もきれいなまま乾燥させられますし、葉の色も変わりにくいタイプの植物のようです。

密閉容器などへ入れてアレンジしなくても、そのまま普通に飾っても結構持つような感じがしますね。

 

みなさんもぜひ作ってみてくださいねぇ。

 

 

 

 

 

 

ドライフラワー作りのご経験がない方でも

作ることができますよ。

 

 

 

 

 

新製法ドライフラワーの作り方

 

新しいドライフラワー製法を考案したわけ

 

製法特許出願と講座講師就任

 

講座運営会社との決別(この製法がだれでも自由に使えるわけ)

 

ネットスクールの開講と閉鎖したわけ

 

 

 

シャクヤクの

アメージングスタイルドライフラワー