白いバラのドライフラワー ~生花の時との比較~ | アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

アメージング ドライフラワー & レジンフラワー

                            ✿

白いバラを、オリジナル製法、アメージングスタイルドライフラワー製法でドライフラワーにしました。

生花の時の撮影したバラと、ドライフラワーになったバラの画像とを比較してみていただくことで、この製法の優れた点がよくわかっていただけると思います。

 

それではまずアメージングスタイルドライフラワーのバラから見ていただきましょう。

拡大してみていただきますと、花びらの質感がよくわかると思います。

 

 

こちらが生花の時。

 

 

生花の時と比べますと、少し黄色味を帯びていますが、花のフォルムはほとんど変わっていないことがわかると思います。

 

花びらもほとんど縮んでいませんし、シワにもなっていません。

また、シリカゲルに埋めて乾燥させた花のように、シリカゲルの粒のへこみができることもありません。

それがこの製法の特徴です。

 

白バラ ドライフラワー 画像  で検索して出てくる画像です。違いがよくわかると思いますよ。

 

 

それではクローズアップして見ていただきますね。

 

 

 

 

 

 

 

花脈の美しさをご覧ください。

 

 

この画像だけをご覧になって、これがドライフラワーだとお思いになる方は、まずいらっしゃらないでしょう。

 

ドライフラワーは花びらが縮んでシワになるもの、そんなこれまでの概念はもう過去のものなのですよ。

 

生花の時とほとんど変わらない美しさで、ドライフラワーを作ることができるのです。

 

特殊な機械や、危険な薬品は一切必要なく、ドライフラワー作り未経験の方にでも、簡単に作ることができるところも、この製法の優れた特徴でしょう。

 

 

次回はラナンキュラスを見ていただきますね。

 

 

新しいドライフラワー製法を考案したわけ

 

製法特許出願と講座講師就任

 

講座運営会社との決別(この製法がだれでも自由に使えるわけ)

 

ネットスクールの開講と閉鎖したわけ