こんにちは🌞

2023年、NEWSが20周年ということで、現在、NEWS ALL SONGS ファン投票が開催されています。!⚠️期限は2022年12月31日まで⚠️
数百という膨大な数の中からたった三曲を選ぶなんて難しすぎますよね。

色んなNEWSファンのこの投票に関するブログだったりつぶやきを見ましたが、なかなか決められず、ようやく固まってきたので発表したいと思います!!!



はじめに


まず僕の投票基準として自然とシングル表題曲は外れました。シングル表題曲ってたっっっくさん歌われてきてるし聴いてきているしこれからも歌い続けていく可能性が高い曲たちだから、という理由ですかね。
シングル表題曲は僕の中で別枠感がありました。


という事でNEWSファン以外の方は知らない曲の紹介が多いと思いますが、僕が悩みに悩んで選んだ曲たちを是非聴いてほしいのでさら〜っとでも読んでくれたら嬉しいです。




①『U R not alone』(2017年)


アルバム『NEVERLAND』収録曲。

正直これは僕が投票しなくても間違いなく上位だろうし、これからも歌い続けてくれる確信があるんだけど、流石に思い入れが強すぎるのでまず1番最初に問答無用で決まりました。

この曲に何度救われたか分からない。

大学受験期、塾の自習室にこもって何時間も勉強している合間に休憩としてこの曲を聴いて気合い入れ直したり。

サークルに馴染めず、1人抜け出して帰りのバスで聴いたり。

社会人になって疲労と絶望の朝、ギリギリの精神を繋ぎ止めてもらったり。

ああどうか 力を貸してくれないか
昨日までの僕よ 共に乗り越えてきたじゃないか

という歌詞。

この曲の“あなたは1人じゃない”は周りに大切な人がいる事を教えてくれるのではなくて、“どんなに孤独になってもそれを乗り越えてきた自分が付いている”という事を教えてくれるんですよね。

そして、
明日もそう
少しずつ前へ not alone

少しずつ。僕はこの曲を聴いて少しずつ進んでこれた気がします。

僕がいつか『木村拓哉 Flow』に呼ばれて人生の一曲を聞かれたらこれを答えようって決めてる(否、僕がキムタクのラジオに呼ばれる事はない)。




②『BYAKUYA』(2015年)


アルバム『White』収録曲。

正直この曲も僕が投票しなくてもベスト20くらいには入るんじゃないかと予想。

この曲はですね。僕のNEWSの沼入りの曲なんですよ。

当たり前のようにポポロを読み、少クラを見て育った僕は、2016年4月にKAT-TUNから引き継いだNEWSの少プレも毎月見ていました。

2016年10月19日(僕の誕生日の翌日だったからよく覚えてる)、少プレでこの曲が歌われて僕は完全にNEWSの沼に落ちました。

NEWSの事もシングル表題曲やアルバムリード曲、タイアップ曲などはもちろん知っていましたがこの曲をフルで聴いたのはその時が初めて。

フルで初めてという事は聴いたことあったんかいとなりますが、僕元々手越の歌声が好きで、よく手越の歌声集みたいな動画を観ていたんですよ。そのためこの曲の手越パートだけは知っていたのです。笑

少プレで初めてこの曲を聴いた時、人生で初めて「まだ聴きたい、曲終わらないでくれ。。」と思いました。大袈裟ではなく本気で。

正直、2016年7月の少プレの『Wonder』でもNEWS沼に入りかけた感はあったのですが、こちらを選びました。『Wonder』は僕の中で手越があまりに輝いていて(元てご担の亡霊現る────)。

僕の中でこの曲も手越曲というイメージがあったんですけど、負けず劣らず増田貴久もやばいんですよ、この曲は。

まっすー歌い出し曲の中で1番カッコ良いんじゃないか?ってくらい。

時計が止まる”って歌い出しで、本当に時が止まったかってくらい口ポカーンなる。



▲『NEWS LIVE TOUR 2015 WHITE』のマフィア増田



▲2015年10月19日『ザ少年倶楽部プレミアム』の堕天使増田



▲『NEWS LIVE TOUR 2017 NEVERLAND』の増田エロ久


このように『BYAKUYA』の歌い出しの増田さんは異常にカッコ良いので是非今一度見たいです。




③『朧月』(2020年)


シングル『ビューティフル/チンチャうまっか/カナリヤ』収録曲。

上記二曲は割とすぐ決まったのですが残り一曲めちゃめちゃ迷いました。

そもそも考え始めた時は3人になって以降の曲に投票するつもりはありませんでした。

しかし何故この曲を選んだかと言うと、理由は大きく分けて3つあります。

一つ、3人になってからのカップリングで1番好き(時点が『Running』かな?)。めちゃめちゃカッコ良い。NEVERLANDやEPCOTIAとはまた違った壮大な世界観。EPCOTIAっぽさはあるけれど違う、NEWSの曲で異質を放っている気がする。(←これは推し曲贔屓?)

二つ、2022年現在まだ一度も歌われていない。音楽で歌われなかったからさ!というか3人になってからのカップリングってどうしてもとまと曲が推されていて、いやもちろんとまと曲も好きなんだけどさ、やっぱりどうやってこの曲を歌うのか見たいじゃない。

三つ、ライブの一曲目これで登場してほしい!!!

三つ目の理由が1番強いです。
そもそもリリース当時にマスヒツで「この曲はライブの一曲目とかで歌うイメージ」みたいに話してて、いつかそれを見たくてうずうずしているわけですよ、僕は。

“ラ!ラ!ララララ!”で下から迫り上がってきてほしいんですよ!!

それにNEWSのライブってアルバムを引っ提げてやる事が多いからその時はそのアルバムのリード曲で登場がほとんどだし、周年ライブでもシングル表題曲とかなのでカップリングで登場して「えーー!?この曲で登場なんて予想できなかった!!!」ってファンの度肝を抜いてほしいんですよ!!!

願望強強になってしまいました。
どうか上位にランクインせずとも、何かの手違いでメンバーがこのブログを見て、「20周年ライブ一曲目これでいこう!」となってくれ。。。頼む!!!!!




投票したかったけど泣く泣く外した曲


③を決めるのに本当に時間がかかって色々考えました。悩んだ曲たちもここに書いちゃおうと思います。そして、あわよくば悩んでる人がこれらの曲入れてくれたりしたらなぁとか思ってます。笑


・SPEAKER
DVDシングル『四銃士』収録曲。一度も披露されていないからバチバチダンスで歌ってほしいってずっと思ってる。絶対カッコ良い。

・NEVERLAND
アルバム『NEVERLAND』収録曲。四部作のリード曲の中でもなんだかんだ1番思い入れが深い。けど四部作リード曲はそれぞれのライブの一曲目で在り続けてほしいのと、やるとしても四曲メドレーだよなと思って外しました。
投票するにあたって見返したりしたけど4人のNEWSも本当に大好きだったな〜ってなりました。笑

・Wonder
アルバム『QUARTETTO』収録曲。めちゃめちゃ大好きなんだけど“We are Fantastic 4”という歌詞もあるし後半あまりに手越無双だから外しました。

・クローバー
アルバム『STORY』収録曲。この曲も『U R not alone』くらい人を救うパワーがある。けど“□♡△○(4つ)の愛”という歌詞もあるし、3人も歌うのしんどいかなと思って外しました。


他にも『with me』と『HIGHER GROUND』とか『Running』とか上げ出したらキリないぐらい悩みました。笑

もし後一曲決まらないって人いたら『SPEAKER』に入れて欲しいかも。笑




おわり


とまあこんな感じです。

みんな何に投票してるんだろう。それ見てるだけで割と楽しめます。

あわよくば結果を見てる3人の映像とかも見たいな。


読んでくださりありがとうございました🐤



〜関連ブログ〜