※オンラインサロンメンバー様募集は毎月5~25日頃にオンラインサロンメンバー様募集のお知らせにてしています。
 
 

アラフィフダイエットで人生初の美容体重

 

ダイエットリーダー あけみです。

 

40才過ぎた頃にストレス中年太り

体重15kg増加

人生最重体重に!(155cm・68kg)

 

焦ってダイエットしたけれど

一日1200kcalに抑えても、

毎日2時間運動しても痩せられませんでした。

 

同じように悩んでいるダイエッターさんに向けて、

正しいダイエット情報

現役ダイエットインストラクター全食事を発信しています。

 

 

 

  デブ活の罠はありとあらゆるトコロでわたし達を誘っている

 

 

この写真↓の中にデブ活へ誘い込む巧妙な罠が仕掛けられているのにお気付きでしたでしょうか?

 

ちょっと分かりにくいかな?
 
ではポイントになる部分をアップします。

 

お盆にオプション(?)無料が乗っていたんです。

パッと見無料!と言う文字が見えるから『目を引くな~』と思って良く見たら

コロッケ

ポテトサラダ

タルタルソース

が、15時まで(ランチ時間?)無料になるらしいんですよね。

使用期限は10月31日だそうです。

 

こういう時、

無料になるなら

人にあげても良いし、

一応 持って帰ろう』

と思うダイエッターさん居ると思うんですよ。

 

 

コロッケポテトサラダタルタルソース

ってデブ三連星やん?

 

仮に松のや様に又来る機会があったとして食べる?

無料なら食べるの?

 

わたしは松のや様って今回初めて行きました。

お店の存在も薄ぼんやり知っていた程度です。

 

人生55年間行かなかったお店なので次に食べる機会があるとしても10月末までなんて無さそうだし、たまたまその期間に食べに行くことになったとしても

コロッケポテトサラダタルタルソースを追加しないと思うんですよね。

 

偶然松のや様の常連が家族や知人に居ればともかく、具体的に行き先が決まってない無料券なんてゴミ候補です。

ですからこの無料はそのまま食べ終わった食器と一緒に返しました。

 

コレも正に

『せっかく食べ』の一種なんですよね。

※せっかく食べ:旅行などに行った際に、今食べたいモノじゃないのに「せっかく来たんだから」と食べること

 

世の中は人を太らせようとする罠が沢山仕掛けられているなと思った出来事でした。

 

 

 

本日のダイエット的正解キラキラ

 

無料であっても食べないモノは断固として食べない!

小さなお得の為に体にゴミを貯め込んではダメですよ。

 

 

※質問は内容によってブログ記事のみでランダムにお答えします。

 

 

 

更に深掘りしたダイエット記事はコチラ

 

世界一簡単な太りやすい食べ物の見分け方です

◆『ダイエット豆初月無料月額500円読み放題です

 

 

 

BMI20以下を維持している

ダイエットインストラクター あけみの

リアルな食生活

 

  本日の食事記録

 

※起きてすぐの体重→トイレ後の体重
※前日トイレ後との差
スタート時:65.1キロ→64.5キロ(身長:155センチ)
 
体重推移
48.6キロ→48.0キロ
+1キロ←お見事wwwww
 
朝食
鮭おにぎり、キムチ、蜂蜜ヨーグルト、野菜ジュース
 
お散歩ランニングアセアセ
『どうした?相談に乗るよ?』って咲き方しているひまわり↓
 
お散歩途中でマクドナルドでコーシーコーヒーキラキラ
 
昼食
キムチ鍋(肉120g)、ご飯
外は暑いけれどちょっとランチ鍋を復活させてみましたわ~
 
おやつ
マクドナルド チーズ月見、アイスコーヒー
ちっちゃくね?w↑
昨日の月見バーガーが空振りどころかデッドボールを食らったので、
『月見バーガーの基本ってどうなの?』と唐突に思ってしまい昼食後マクドナルドへ←は?
 
無計画暴食発動w
結論:マクドナルドってナニ食べてもマクドナルド
夕食
千切り大根、レタス、トマト、リンゴ、みかん、味噌汁(油揚げ、ワカメ)、ヤクルト 
半身浴:20分
 
寝る前にマヌカハニーレモン白湯

 

 

 

あけみが体を張って試したお薦めアイテムを紹介

 

わたしはシミ対策&美白はHAKU一択です↓美白シーズンの今!気合入れて使っています
HAKU メラノフォーカスV

毎年冬になると使っているアレルバリアミスト↓今はマスク生活なので通年使っています

dプログラム アレルバリアミスト

この夏に大活躍したヘアカフ↓最初シルバー買ったら気に入ってスーパーセールでゴールドも買い足しましたよ

 

 

以前に紹介していた記事ドコでしたっけ?とご質問が時々あるのでまとめました↓