近くの信用金庫の日帰りバスツアーに参加し、焼津に行ってきた。


貸切の遊覧船で清水港クルーズ。

焼津信用金庫の方々にお出迎えとお見送りをしていただき、お土産に「藤枝かおり」というお茶も頂いた。


雲が多くて富士山が見えず、かなり残念だった😞

初めて知ったが

清水港にはイルカ🐬の家族が住んでいる。

幸運にも船の周りを泳ぐ数頭のイルカが見られた。イルカの写真はナシ。




遊覧船の後は松風閣というホテルでお昼ご飯。

やはりお刺身は美味しい😋

眺めも最高😀




伊豆半島が遠くに見える




帰りは焼津おさかなセンターに寄って

干物や桜エビ、シラスを購入した。

お店の人が言うには、「今日は定休日だけどバスツアーが来るので開けられるお店だけ開けている」とのこと。


バス7台のツアーなので

開けてくれたようでありがたい。


このツアーは今月中にあと6回行われ、

合計1500人位参加する信用金庫にとって年に一度の大きなイベントのようだ。

初めて参加したが、来年も行きたいと思える良いツアーだった。