あいもと芳彦ブログ -5ページ目

いいモノはいい!

あいもと芳彦ブログ-20100325093416.jpg

ツィッター流行のご時世ですが、手紙を書く習慣も大事にしたいですね。

お世話になった方やお手紙をいただいた方々には自筆の返事が一番だと、わたしは思ってます。
もっとも、その割には封筒にも便せんにも無頓着だったんです。

それが、先日偶然立ち寄った高岡大和のギャラリー横に便せんのコーナーを発見しました。
エイヤっと山勘で選んだ、この写真に写ってる便せんが大当たり!でした。

銀座鳩居堂…あの日本一地価の高いとこ…謹製ですが、便せんが420円で封筒が10枚入りで294円です。
しかも、この値段なのに水性ボールペンを走らせると、何とも気持ちがいいんです。

決して字が巧くなる訳じゃないけど、書きやすいって事は「読みやすい」んじゃないかと勝手に合点しております。

ペン代入れても千円足らず、これで気持ちが良ければ大満足ですよ!

地域は熱い!

あいもと芳彦ブログ-20100314103830.jpg

14日の日曜は富山市岩瀬と高岡の山町筋に行って来ました。まずは写真を見て下さい。
盆と正月が一緒にやってきたように盛り上がっているのは岩瀬小学校体育館の完成を祝うイベントです。
ふるさとをこよなく愛する舞踊家、花柳松香さんあれば…ではありますが、その企画を進んで楽しむ人々がいなければここまで盛り上がりませんよ。
熱気冷めやらぬまま展望台近くの洋品店「天下堂」へ、しばしマスターから政治の事、街づくりの事をうかがいました。

午後からはかみさんと娘のお供をして高岡山町筋の「ひな祭りイベント」を見て回りました。
どのお宅も雛人形の事、町の事、こちらも熱く熱く語られます。
おかげで御馬出町から守山町はゆっくりと、木舟町から小馬出町は駆け足で回る事になってしまいました。
でも、どの町もふるさとを愛する人達で溢れているのを改めて確認できました。皆さんの声を聞かずに先に進む訳にはいきません。

新幹線は来るけれど

あいもと芳彦ブログ-20100313132607.jpg

皆さん、もし城端線が廃線になったらどうします?「乗った事がないから分からない」「クルマ使ってるから関係ない」…なるほど、でも他県であった実例では沿線の活力が失われ、数億円単位の損失が出たそうです。これは13日午後に城端で開かれた公共交通再生研究会で学んだ事です。北陸新幹線が開通すれば並行在来線はJRの手を離れると云われています。では利用者数から見て、ローカル線の城端線や氷見線はどうなると思いますか?だから南砺市や高岡市の有志が集まって、悲観的ではなく積極的かつ戦略的に将来の街の在り方と生活・観光両面からの交通体系を提案しようとしているのです。志ある人々は動き始めました。どうですか、氷見線沿線の皆さんもご一緒に!

こいつぁ春から…!

あいもと芳彦ブログ-20100311125614.jpg

胡弓奏者、若林美智子さんが富山新聞芸能賞を受賞しました!今日は各賞の授賞式と祝賀パーティでした。えっ、なんで相本が若林さんと2ショットで写ってるのか…実はわたしは彼女の後援会長なんです。若林さんとは、もう15年ほどのお付き合いなのですが、以前彼女が「ポーラ賞」という賞をとった時に後援会を作る事になり若輩者のわたしが何故か会長に押し出されてしまったのです。役に立たない会長で申し訳ないのですが、今日は彼女の御利益に預かろうとパーティに参加しました。若林さんはじめ受賞者の皆さん!おめでとうございました!

井波に行って来ました!

あいもと芳彦ブログ-20100306230603.jpg

5日の夜、南砺市井波へ行って来ました。私たち夫婦も会員になっている「井波地酒の会」の総会があったのです。と言っても、そこは飲んべえ、いやいや日本酒をこよなく愛する面々ゆえに会計報告もそこそこにアッという間に利き酒会に突入です!しかも8人テーブルに5、6本の四合ビンが置かれるのですが、30分余りでこれを空けてしまうハイペースなんです!参加者はJAや役場のえらい方、議員さんに大学教授…と色々ですが、美味しいお酒の前には職業なんて関係ナシ!大盛況の内にお開きとなりましたが、実は総会に先立って「利き酒コンテスト」があったのです。ウチは夫婦揃ってナント!全問正解!ごほうびはもちろん、地酒の会が誇る若駒酒造の「木彫の響(きぼりのおと)」でありました!お陰様でこれからの英気が養えます!いゃあ日本酒って本当にいいもんですねぇー