はじめての方はこちらもどうぞ💕
50代夫婦の旅行計画、夫の言葉に驚いた訳
正月休みに韓国旅行しようと
パスポートを申請中
あとは受け取りだけ
アプリをダウンロードして
ホテルと航空券のセットを検索
飛行機代が高くても
夫婦で行くには仕方なくて
そこは諦めて
夫は初めての韓国なので
私が連れて行くことになります
旅行代はどこから出す!?
日程とホテル
飛行機の時間を選んで申し込み
支払いのところまでは順調にきました
で
カード払いの画面で
夫に
「カード貸して」
と私
「え、立て替えておいて」
と夫
まあ
私の名前で申し込みするし
それもそうね
と納得する私
次に
「自分の分は出す」
と夫
「!?」
私はちょっと不満気味
それでも
「まっいいか」
と決済画面まですすみ
カード情報を入力しました
ところが
何度やっても
決済ができない
海外保険も加入にチェックして
規約もダウンロードした
混みあっていたのかもしれない
結局
予約はできませんでした
ミートソースパスタ↑
自分の気持ち
なぜだろう
今まで家族旅行のお金は
夫のお金で支払っていたのに
この韓国旅行は割り勘なのか
出すことよりも
なぜだろう?
の気持ちが大きくて
モヤモヤしている
それ以上のことは言えないし
予約はできなかったから
計画倒れでもいいのかもしれない(笑)
すっかり
クールダウンしてしまった
これは
私が夫に依存している
ってことなのか('_'?)
せっかく楽しみにしていたのに
なんだか気持ちが乗らなくなった
こうなると
わざわざ高い時期に行かなくても
とか
ひとり旅でどこか行こうかな
とか
行かない理由を探したくなる
50代夫婦の旅費問題
共働きの生活費事情
今とっても興味があることです。
今日の成長
- 床そうじができたこと
- 学びがあったこと
- 食の楽しみが増えたこと
8月の人気記事
8選もどうぞ
最後までお読みいただき
ありがとうございます