スマホなしでカフェでのひとり時間を過ごしてみたら | 50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

50代芽生えた自立心、ありのままの自分になれるまで

ブログを始めて前向きな性格に。自己探求のために色んなことに挑戦中♪年齢なんて関係ない♡興味関心のあることは迷わずやる♡行きたい場所には行く♡会いたい人には会いに行く♡在り方を整えて自分らしく過ごせるようになりました♡

はじめての方はこちらもどうぞ💕




 

 スマホなしでカフェでのひとり時間を過ごしてみたら

 


どこに行くにも

なくてはならない

スマホ


たまたま忘れて出かけてしまい

半日ほど過ごしました



忘れるのもOK


近場なら

なしでもいける

と感じました


すこしの時間でも

スマホを見ているな


忘れているのに

ついカバンの中を探す自分がいた


これは依存している!?


なんて

思ったりもして



忘れたことで

気づきもありました

 

 

写真が撮れない


とはいえ

自称ブロガーとしては


カフェで写真が撮れないのは

かなり

残念なところ


ブログを始めた1年前

何でも写真を撮るようになって


撮り忘れることもしばしばあり


それに比べたら

今は残念なんて感じるようにもなって


ずいぶんと変わりました



スマホなしのカフェ時間


雑誌のあるカフェに行く

ここがポイントです


店内で読む人も少ないようで

種類もたくさんありました




マルシェで買ったマフィン↑




週刊紙と料理本

2冊を借りて

目を通すことに集中する



そんな時も

ブログネタを考えて

思考を働かせていた(笑)



おじさんの会話も聞こえ

大きな声で人の噂話


まるで

周りの人に話しているように


スマホがあれば

自分の世界に入ってしまうけど


スマホがなくても

カフェ時間は楽しめた



スマホを持っていなかった

6年前


もたない生活はもうあり得ない

けれど

使いかたは気をつけていこうと思います。

 

 

 

今日の成長

  • パスポート申請できたこと
  • 自分軸で対応できたこと
  • 落ち着いて仕事できたこと 

 

 

 

 

 

 

7月の人気記事

10選もどうぞラブラブ


 











 

 

 

最後までお読みいただき

ありがとうございますラブラブ

 

 

フォローしてね