普段、どんなバッグを使っていますか?

それをどんな風に持っていますか?

あなたのそのバッグ
持ち方1つでさらに格上げします!


自分を大切にする一歩が、生きる楽しさに♡

プレシャスウォーキングインストラクター  
井手愛美です。


レッスンの中では、姿勢と歩き方だけでなく、日常のいろいろな動作についてもお伝えしています。


こんなときありませんか?

▪️荷物が多いときはバッグが増えて、バランスが悪く左右にふらついたり

▪️肘や指にかけていたけど痛くなり、つい抱き抱えてしまったり

▪️肩にかけたバッグの重さに引っ張られて、体を傾けて歩いていたり

▪️最終手段は、両肩にかけてゆっさゆっさ!!


たかがバッグ。されどバッグ。

たとえプチプラであっても、体の軸をキープしたまま美しい姿勢で持つあなたのバッグには、高級感が溢れます。

それはそっくりそのまま、あなたへの印象であり、物を丁寧に扱う姿勢さえも伝わります。


何気なく手に持っているバッグですが、
立っているとき、歩いているときもあなたの印象の一部として見られているのです。


レッスンの中では、基本に加えて、いろんな種類のバッグの持ち方や印象についてもお伝えしています。

・リュックの背負い方
・ショルダーバッグの掛け方
・かばんが二個あるときの持ち方
・手の向きによる印象の違い など


「え、こんなに見え方が変わるの!?」

と、見本を見せるとみなさん一様に驚かれます。

それくらい、深く考えもしないし、何気なくやっていた動作なんですよね。


美しい姿勢で颯爽と歩くことができると、日常の1つ1つの美しい動作をもっと知りたくなりますよね。

ベーシッククラスでは、ちょっとしたコツや意識で、さらに美しく凛とした印象に魅せることができるレクチャーをしていますよ!



どんな一日も、毎日がスペシャル♡


最後までお読みいただき、ありがとうございます!



募集のレッスンのご案内
レッスンの詳細・お申し込みは各ページでご確認のください。

▪️1day基礎クラス

▪️1day基礎&ミドル・ハイヒールクラス
▪️ベーシック(基本)クラス



LINE公式アカウント