普段は費用や手間なんか考えもしないラッピング広告のある、バスや電車。

 しかもまさかコレというのに遭遇したら、それはもう話のネタですwww



 I•TECの研修を終えてちょっとした区間を歩いていたら、不意に遭遇したのがコレ。




 前方部分には素敵な紅い自家用車が止まっていたので写らないようにしたところ半端な形になってしまいましたが、それでも判断出来るチキンラーメンです。



 いやぁ、可愛いヒヨコちゃんが切れちゃったのは本当に残念!


 でも、こんなのあったよっていうのは伝わるからヨシとします。


 それにしても、ヒヨコちゃんとの遭遇はなんだか嬉しかったです(^^)



 帰りにチキンラーメンは、買ってないけれども!(≧∇≦)







 自分の状態や状況が変わると、知っているはずのものから新しい発見が出てくる事があります。


 この状態を脳が開いているからと、理想の子育て術の著者ですある宮本誠一郎氏は言います。



 意識のレベルが、より能動的になっているからって事ですね。




 で、最近でこれがあったのが『じゃりン子チエ』。




 そもそも放送していた局ではない地上局で放送されると知っていそいそと録画しているのですが、覚えのあるシーンや台詞ばっかりです。


 そりゃそうだ、繰り返される放送を何度となく観てきたんだもの。




 でも、ハッと気づいたんです。



 記憶より、深い台詞があった事を。



 自分の好きな作品(映像だけでなく書籍も含む)を、今一度って大いにありですヽ(・∀・)ノ


 それにしても、やっぱり小鉄みたいな猫ちゃんと暮らしたいです( =^ω^=)








 解体と言っても、キャップと繋いでいる本体に残る輪っかです。


 普通に外そうとすると中々の強敵ですが、専用ハサミを使うと楽になるはず。



 というわけで、先ずは百均のを買ってみました。




 あ。。。

 ガス抜きも可能!?


 って、今更www




 さて商業施設で飲み切ったのを捨てさせて貰う場合にはラベルを剥がしてキャップも別々にして捨てる事が多いですし、最悪空っぽのボトルをそのまま捨てる事もあります。


 が、自宅のゴミとして出す場合はそうもいかない事も。

 そこんとこ神経質になり過ぎていたので、これは有り難い道具です。



 結果。


 確かに取れるのですが、ものによっては取れにくい事も。
 これは取りにくすぎるーって思ったものは、指輪を外すが如く抜きにかかっていました。



 ちゃんとしたものの方が使い勝手も刃の強度も上だろうなと思いますが、見つけたから買っておこうでも働いてくれて有難うでした。



 ところでこのハサミの様に金物とプラスチックが合体した製品も随分と多くなりましたが、流石に解体は出来ないよなぁって苦笑ですわんwww







 ジグソーde懸賞、パズルの効率的やっつけ方を発見しましたが、紙媒体では出来ないちょっとしたシステムの構造を利用した手段なのでズルしている気分です(笑)


 で、先程ベニテングダケを片付けて来ました。


 うわぁ。。。。。


 流石にコレは、食用とは間違えませんよねぇ?(^◇^;)


 Wikipediaによると猛毒では無いようですが、酩酊状態は未だ良いとして嘔吐や下痢は謹んで遠慮したい症状。



 ぶっちゃけ、やっぱり要らないですwww


 というか、そもそも山でキノコの知識も無いのに採る度量ありませんがwww


 因みにパズルは滅茶苦茶ピースは少なかったので、普通に組みました(≧∇≦)










 Androidの機能は知らないのですが、iPhoneには画面上にボタンを設置する事が出来ます。


 一つは読み上げ機能のボタンで、もう一つはアクセシビリティ系のもの。


 コントロールセンターと一緒に、基本機能をさっさと呼び出せるボタンです。

 どちらも影の様なボタンで画面上を移動させる事が出来ますが、アクセシビリティ系のボタンの中はこんな感じ。



 ここからコントロールセンターを開く事も出来ますが、これの便利なところがデバイスと書かれているエリア。


 面倒なサイドボタンを押さなくても、ここから設定を触る事が出来ます。

 下部のその他のエリアにはスクリーンショットも入っていて、コツが必要なサイドボタンを使わなくてもサクサク撮れるんです。


 さて音量ですが、基本は消音になっているでしょう?

 これで着信などの音は消せるので、迷惑をかける事はなくなります。

 コントロールセンター内にも音量設定があって、そこさえサイレントなってなってなければ配信やYouTubeなどの音声は聞こえます。

 イヤホンやヘッドホンを使うとゲーム内の音も聞こえるので、何も問題はないんです。


 そしてこのボタンが消える事態が、2度も起こってしまって落ち着かずで(笑)


 設定の検索窓から2度も復活させましたが、これが表示させる場所を探し出すにもそもそもの場所が分かりづらいのです。


 で、控え取って置きました(笑)


 アクセシビリティ→タッチ。

 うん、日本語で探してたから見つかりにくかったわけですね。

 Assistive Touchなんて、知らんがなwww

 みたいな(≧∀≦)


 こうしてシェアすれば、もう大丈夫でしょうけれども(笑)


 因みに少し鬱陶しいけれども、バイブレーションで着信は分かる様に出来ました。



 ただロックなどを解除した時に、そこまでしなくてもいいっていうコンテンツの通知でもブルブルしますがwww



 まぁ今更っぽいけれども、これだけの設定で便利さ倍増というお話でもありましたとさ(^^)