石破「自民党内の石破おろし耐えきれず」大舅・小舅ばっかりだもんな
まるこ姫の独り言【転載開始】■石破「自民党内の石破おろし耐えきれず」 大舅・小舅ばっかりだもんな 2025.09.08 石破は耐えきれなかったな・・・・・ 自民党内は大姑・小姑ばっかりで、国民生活そっちのけで石破降ろしに明け暮れていたし、しかもメディアまで加担して辞任の号外は出すわ、日付を区切って退陣表明と書くわ・・・ 昔は、姑・小姑と言えば嫁いびりする意地悪な女性の代名詞だったが、自民党の石破降ろしは舅・小舅がワンサカいて、国民が権力者を批判する以上に、自民党内での石破批判がすさまじかった。 同じ事をしても安倍とは格段の差で多くの議員が石破を批判。しかも辞める前提で、時期が遅すぎるとブウ垂れていた。いくらなんでも酷すぎるのと違う?>石破首相が退陣意向 自民党内の「石破おろし」耐えきれず、続投断念 9/7(日) 15:26配信 朝日新聞>7月の参院選の与党大敗を受け、石破茂首相(自民党総裁)は7日、退陣する意向を固めた。首相は続投への意欲を示してきたが、党内で強まり続けた退陣要求に耐えることができず、続投を断念した。午後6時に緊急会見を開き、退陣を表明する。 あれだけ、内部から批判が集中したら堪え切れる人はそうそういないだろう。 国民も石破が素晴らしい総理だったから支持率が上がったわけでは無く、石破が辞めると自民党はもっと酷く悪くなるだろうとの思いで「石破辞めるな」になったと思う。 党内では元から石破に対して快く思っていない議員が多く、最期の方は孤立無援の感じしかしなかった。 髭の佐藤なんて自分は参議院選に落選したのに、現役気取りで退陣を表明した総理に向かって酷い言いよう。>佐藤正久@SatoMasahisa【党内の分断を避けるというなら、遅すぎた続投断念と言わざるを得ない。解党的出直しという以上、フルスペックの総裁選を決めるのも石破総裁の責任】 個人的に言えば、党が分断して分裂した方が国民の為だった。いつも、分裂回避をし傷を浅くして自民党が生き残って来たからこそ、賞味期限が切れた自民党がいつまでものさばり、この国の政治をゆがめてきた。 「解党的出直し」では無く「解党」していたらといつも思う。少しは日本国の違った景色が見られたと思う。 この「解党的出直し」、いつも耳障りの良い言葉を言うが、表紙を変えるだけの話で中身は全然変わっていない。 自民党の中では唯一知識人であり博識家であったが、党内でお友達を増やさなければ孤立して「総理」としての意見すら通らないと言う、自民党の力学に飲み込まれてしまったのはものすごく残念だった まあまあ嫌いな石破だったが、あとは大大大嫌いな自民党議員しか残っていず、次、だれが総裁になり総理になったとしても元の古臭い政治に戻るのだろう。 自民党には何も期待できない。失われた40年になるのが想像できてしまう。【転載終了】************************* 金太郎飴政党は戦後80年間何も変わっていないですよね。老害がいつまでも権力にしがみつき、日本の衰退を食い止められない国。 ある学者さんが言っていましたが、「世界で一番暮らしにくい国になる」と。