ご訪問くださりありがとうございます。
子育てコーチング協会インストラクター
高橋あやこです。
一泊旅行へ
グッと気温が下がりましたね。
近場へ家族旅行へ出かけてました。
ホテルには大浴場の温泉もあり。
息子は「大浴場には入らない」と言ったから、
夫と交代で大浴場へ入りに行きました。
一人でゆっくり温泉につかれて、
良いリフレッシュになりました。
母親は〇〇すべき
旅行の時は、
夫と息子は男湯に入るし、
ゆっくりできるはずで、
遅かったら部屋に戻っておくと
言ってても、
ずっと息子のことを気にしていました。
「グズグズしないか」と息子を気にかけたり、
「夫はゆっくり入れたかな」と夫の事を気にしたり。
結果ゆっくりできなくて、
私ばっかりやってる!ってイライラしてました。
「母親は子どもと一緒にいるべき」
と強く思っていて、
自分で自分で首を絞めていたんですよね。
気づくだけでいい
「~すべき」というマイルール。
子どものこころのコーチング講座2日目でも扱います。
今回やっと気づいて、手離せたのは、
息子が不登校になって、
一緒にいることが増えたからだなと思います。
無意識に私が発動しているから、
息子が合わせてくれてるんじゃないかって思う事もあり。
気にならない人からしたら、
ただお風呂に一人でゆっくり入っただけやん
って思うだろうけど、
「私がやらなきゃ!」
ってやってた私からすると、
大きな一歩。
ちょっとずつ変化していく時です。
イベントのお知らせ
親のためのオンラインサロン「不登校の先にあるもの」では
11月12月に公開イベントを開催します!
11月はガイドが語る「不登校」
11月19日(土)
① 13:30~14:15 ゆかりん
② 21:00~21:45 あやちゃん(私です)
11月20日(日)
③ 10:00~10:45みょんちゃん (あずちゃん・調整中)
④ 13:30~14:15 さとさん
*何回出ても1500円(税込)
当日は顔出しなしの参加もOK!
詳細&申し込みはコチラ ↓↓
全部でなくても、全部出てもOK!
「不登校」の話って、
なかなか聞く機会ありませんよね。
是非是非ご参加くださいね!
*11月・12月両方参加特典として、割引がございます!!
(12月3日は会員さんが話すイベントがあります)
両方参加する方は、2000円で参加していただけます。
1500円+1500円=3000円 → 2000円(税込)
親のためのオンラインサロン
「不登校の先にあるもの」シーズン5
2023年1月開始!!
募集は2022年12月の予定です。
詳細は主宰のさとさんのブログをどうぞ
全国&オンラインで講座を開催中!
所属する子育てコーチング協会のHP
最後まで読んでくださりありがとうございました