壮絶!インフル闘病記【4日目 下がらない熱】) | アラフォー子育てママのブログ

アラフォー子育てママのブログ

おいしいもんが大好きな、ネギトロぴーさんのブログ。
5歳娘育てながら、フリーランスとして働いてます。


    

娘、5歳。年中。

私、フリーランスママ。


マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。

つらつらと書いてます。​


 『壮絶!インフル闘病記【2日目 休日診療の罠】』娘、5歳。年中。私、フリーランスママ。マイペース娘のマイペースすぎるお勉強やピアノの状況。パパさんのこと。大好きなグルメのこと。つらつらと書いてます。…リンクameblo.jp






真夜中。


身体があっっついのに、寒いと震えてる娘。

熱のせいでお腹も痛い、としくしく泣き出し…


耐えかねてナースコール押して解熱剤をお願いしました。


何か理由があって(自力で熱を下げさせる!とか)解熱剤処方されてないのかなと思ってたんだけど、意外とすんなり処方してくれました。


これまた飲み薬なので、ヤクルトで溶かして、ほとんど力の入らない体を少しだけ起き上がらせて飲ませるのが一苦労💦



でもやっぱり解熱剤を飲むと熱がすーっと引いて楽そうニコニコ



朝、まだまだ辛そうだけど、大好きな牛乳だけは一気飲み。

でも病院食は、ザ・娘が苦手そう味付けばかりで、、、


かなり厳しい戦いでありますネガティブ



食べられないとなかなか退院できないし。。。


ほんと、食べるとオエオエしちゃうんですよ。煮物とか普段から嫌いで、いつもオエっ…って吐いてるので、体調悪い今、さらにオエオエなってます。。。



白飯は、三種の神器、ふりかけとラップと海苔持参で、おにぎりにすればパクパク食べてくれます。


ドクターの許可が出るようであれば、オススメ!笑




一方私も、熱っぽくて身体がダルい1日でした。。。

パパさんに鎮痛剤を持ってきてもらうよう頼んで、なんとかそれでしのぐことに。



朝はコンビニに買い物に繰り出し、お昼は病院にあるカフェでパスタを6分でかっくらう!!!

何せ病室の外に出ていい時間が30分以内なのでね凝視




あんまり食欲はなかったけど、コンビニ飯ばかりだと気が滅入るし余計具合悪くなりそうだったので、とにかく何でもいいから栄養を!!と。笑



病棟内ではあるけど、病室から少しでも出るだけで空気が動いてるのを感じて少しスッキリしました〜ニコニコ




夜は、パパさんが差し入れたくれた大好きなネギトロマグロ2色丼〜


ありがたやー




結局娘、今日は熱が上がったり下がったり。

すこーーーしだけ元気になったり、ぐっったりしてたり。


一進一退でした。


お腹痛いというので、💩出てないからかな??と、整腸剤も飲み始めました。


まーうちの子の場合、熱の影響の腹痛なんですけどね。。。(経験上……



明日も💩出なかったら浣腸だそうです昇天全力で避けたい案件ですなぁ。



そしてこの日も、夜中に腹痛で絶叫しておられました。。。整腸剤の影響か、お腹がギュルギュル鳴ってた。可哀想に。。。



さらには、熱っぽい私と、身体は暑いのに寒い寒いと訴える娘との攻防戦な夜でした。。。



いつもだったら3日目の明日に退院なんだけど、これは全然退院できそうもないですな。。。

と、途方に暮れました。








トラベルポーチめちゃくちゃ便利ね!!!