壮絶!インフル闘病記【1日目発熱】 | アラフォー子育てママのブログ

アラフォー子育てママのブログ

おいしいもんが大好きな、ネギトロぴーさんのブログ。
5歳娘育てながら、フリーランスとして働いてます。


    

娘、5歳。年中。

フリーランス夫婦。


マイペース娘のマイペースすぎる
お勉強やピアノの状況。
パパさんのこと。
大好きなグルメのこと。

つらつらと書いてます。​


書くのが久しぶりになってしまいました。




実は現在娘ミニぴーは入院中です。



この一週間、怒涛!壮絶!でしたネガティブネガティブネガティブ


ようやく退院の目処も立ってきて、ワケあって付き添い入院から私だけ帰宅してきて暇人なので、

この一週間で起こったことを書き綴っていきたいと思います。



なかなかの長編になる気がするけど、最後まで書き切れるかなー


+++++



【1日目 発熱】


その日はドリ活、ピアノ、フラの練習、スイミング、と、朝からかなり盛り沢山でした。

夕方に娘を実家に預けて、私はパパさんのライブに行く予定だったから、それまでに色々やっておこうと。


そしてスイミングから帰ってきた14時ごろ。



👧「なんだか◯◯コーチに色々言われたり、フラダンスやったりで、頭がごちゃごちゃぐちゃぐちゃしてきた泣くうさぎ泣くうさぎ泣くうさぎ


と。


どーしたどーした。ちょっと流石に詰め込みすぎたか???と思い抱き寄せると、



ん????


身体が熱い滝汗







おおおんん???



(嘘だろ?)





(計り間違えじゃなかったーーーーーー)




あ、これはやばいかも。

落ち着け私。


最優先事項は、明日の幼稚園の遠足や



以前のママ友たちとの会話が脳内再生される………

「7日前まではキャンセル料無料って言われたって、そんなん体調不良なんて前日とか当日よねー!ケラケラ泣き笑い


笑ってる場合じゃねー


その通りになりつつある😇😇😇



とりあえず今日のパパが出るライブは諦めよう(さらば5000円)


(その後5000円なんて可愛いと思えるぐらいの出費が続くことを、この時の私はまだ知る由もない。)



まずは明日に向けて全力で療養する。それしかない。



👧「ばばちゃんちでお風呂入りたかったあ😭久しぶりだったのにー😭コーンスープも飲みたかったー😭😭」(大好きなコーンスープをばばちゃんが用意してくれてた)



熱の辛さも相まって、号泣する娘をなだめ、とりあえず解熱剤を飲ませたら、熱は37℃台には下がり、娘はそのまま寝てしまいました。。。



そして目覚めた数時間後、一応元気なんだけど、まぁいつもとテンションが違うんですわ。


キャラが違うwふざけ方が、なんか違うw


あ、これ多分熱でヤラれてんだなっていう、フワフワしたテンション。


案の定計ったら39°とかで。



アッ………


もう遠足も無理魂が抜ける


と悟りました悲しい悲しい悲しい



まぁ明日下がればラッキー。下がらなくても、週明け(この日は土曜)に病院行くか。。。



そして仲良いお友達や、仲良いグループLINEに、明日行けないことを報告。


ら!


「うちの子は先週溶連菌だったよー!すぐに抗生物質飲んだ方がいいから、休日診療で受診をお勧めするー!」


「うちの子は今インフルー😷」


と続々と返事が来て、



なるほど、明日休日診療行った方が良さそうだな…


と、思い、それまでに下がることも願い、その日は就寝しました。