アメリカでは、

小学校で行われる寄付集めは

もちろんのこと、

何かスポーツをしていても、

他の習い事をしていても、

やっぱりついてきます。

 

 

シリーズ【ファンドレージング】

右矢印ファンドレージングとは何ぞや 

右矢印ファンドレージング文化に慣れるまで     

右矢印寄付集めにもいろいろありました

右矢印寄付をする人しない人

右矢印水泳部?の寄付集め←イマココ

右矢印PTAに驚かされる
右矢印ピンクのフラミンゴについての考察
右矢印燃えよファンドレージングメラメラ

 

 

こんにちは。

あきやましずえです。

右矢印PTA/ボアンティア〜寄付の関連記事はこちらから。

 

 

 

 

「寄付」という制度が

子どもが小さい頃から身近にある

というのがアメリカです。

 

swimming

 

息子が水泳を習っていた時は、

"スイム・ア・トン SWIM-A-THON"

という親子共々 目??な催しがありました。

 

 

 

どうも、

  1. ある日の練習で遠泳の時間を作る
  2. 各自表題入りの封筒をもらう
  3. それを持って寄付してくれる人をあつめる
  4. 寄付の額は君が泳いだラップ(25mプール往復)x$
  5. $は寄付する人が決める
  6. 君たちは制限時間いっぱい思い切り泳ぐ
というもののようです。
’スイム+マラソン’と
ひっかけた造語だということで。

  

 

 

仲良くしていたアメリカ人のおばさまが、

「あ〜たの息子のためならもちろん寄付するわ!」

と、なにげなく x $1と記入してくださいました。

 

 

 

結果、どれだけ泳いだと思います?

75ラップハッ

いきなり$75の寄付でございます。

(幼少期、魚だったヤツが鍛えられて

水の中でも生きていけそうなくらい

でしたもんね。)

 

swimming pool

 

寄付を集める方も、え、ちょっとどうなの!?

と思いましたが、

息子は意気揚々と、封筒を見せる。

くだんのおばさまは、

「あら、まーたくさん泳げたのね〜。。。」

とおっしゃりつつ、

きちんと$75寄付してくださいました!

 

 

 

でもあれは、申し訳なかったなあ。

このイベントの成り立ちがわかっていたら、

$1と書いてくださった時点で、

なんとか申し上げたのに。

(あとで学びましたが、

こういう仕組みの寄付集め、

他の競技でもあるみたい!

気をつけて金額きめてくださいね〜)

あ!もちろん集まったお金は、

子どもたちのためにつかうんですが。

 

 

そんなこんなでアメリカの人々は

なにかと寄付をするのです。

そして、

それを見て子どもたちは育つわけなのでした。

 

 

 

今日も最後までありがとうございます。

それでは、また。

 

 

シリーズ【ファンドレージング】

右矢印ファンドレージングとは何ぞや 

右矢印ファンドレージング文化に慣れるまで     

右矢印寄付集めにもいろいろありました

右矢印寄付をする人しない人

右矢印水泳部?の寄付集め←イマココ

右矢印PTAに驚かされる
右矢印ピンクのフラミンゴについての考察
右矢印燃えよファンドレージングメラメラ​​​​​​​