こんにちは♡恋愛/パートナーシップ
カウンセラーの綾です。
あなたにとってゴールって
どんなイメージがありますか?
私にとってゴールとは、
なかなか届かない
達成できないもの
達成したら完結
というイメージです。
だから私は何かをゴールに設定すると
達成が遠くなります。
だって達成したら
人生完結しちゃう。
私は人生完結はおばあちゃんに
なってからがいい♡
あなたは結婚をゴールに
設定していませんか?
ゴールを結婚にすると、
結婚が遠のく可能性があります。
さらに、結婚できるかできないか
その二択しか選択の幅がなくなります。
その選択肢の少なさゆえ、
今の彼と結婚できるのか?
など偏った考え方に執着してしまい、
他のいい男に気づけないことも

あなたがやりたいことは結婚なのか?
それともその先の生活なのか?
もしくは結婚とは関係がないのか?
ちゃんと見直すことで
結婚の設定が変わります♡
結婚を通過点に設定できれば、
相対的に難易度も下がるよね♡
ゴールにするから難しいの

結婚はひとつの選択肢、
通過点でしかありません。
私が本当にやりたいことは、
結婚ではなく、結婚のあとの
暮らしの中にあるから
結婚するんです。
彼氏がなかなかできない人も
同じですよ♡
彼氏を作ることをゴールにすると
彼氏を作ることの難易度が
あがってしまうし、
結局は、彼氏ができない自分に
フォーカスします。
"彼氏を作ること"に執着しすぎて
変な男に引っかかっることも。
人生は彼氏ができて
終わりでも
結婚して終わりでも
ありません!
もしそう思うのなら、
まだまだ考えが甘いですよ♡
あなたが幸せになる
選択ができますように♡
ありがとうございました♡
今日も応援しています。
オススメの記事

♡5月メニューただいま準備中♡