今日のレッスンは
生徒さんからの質問の中から
Excelでセルの文字を均等割り付けする方法
をご紹介します。
Wordには均等割り付けボタンがありますが
Excelには均等割り付けボタンがありません。
そのため、いざ
均等割り付けの操作をしようとすると
どこから入っていけばいいのか?
戸惑う方が多いようです。
Excelで、セルの細かい書式設定を行いたい場合は
「セルの書式設定」ダイアログボックスを表示する必要があります。
この「セルの書式設定」ダイアログボックスの表示方法は
ショートカットキーで覚えておくのが、一番便利です。
なぜかといえば
Excelのバージョンに関係なく
共通の操作で出来るからです。
★「セルの書式設定」ダイアログボックスを表示するショートカットキー
【Ctrl】キー + 【1】(数字の1)
テンキーの1は不可
このショートカットキーで
下記のダイアログボックスを表示できます。
均等割り付けの設定は
【配置】タブをクリックし
「横位置」の▼ボタンをクリックして
均等割り付けをクリックします。
均等割り付けの操作を行うときは
対象となるセルは、範囲選択をしてから
ショートカットキーで、ダイアログボックスを表示してください。
そうすると、以下のように
セルに対して、文字が均等割り付けされます。
この記事が役に立った方クリックしてくださるとうれしいです
◆【お知らせ】◆ プログラミング・ロジック入門講座のご案内
Access、ExcelVBAを利用して業務システムを作成する場合、ブチあたってしまう壁があります。
誰もが、壁にぶち当たるのですが、必ずマスターしてほしい内容
「プログラミング ロジック」です。
めったにない講座です。 対象は、これからプログラミングを始めたい、Access・Excelをより充実して使いたい方です。 おすすめの講座です。
講座+オンライン個人指導+メール相談とセットになっています。
オンラインレッスン 実施しています。
通える範囲にスクールがない
身近に聞ける人がいない・・・など
お困りの方へ
様々な地域の方に受講して頂いています。
★パソコンでお困りの方へ
あきる野教室・昭島教室では個人レッスンを承っています
WordやExcelで至急に作成しなければならない書類がある
自分の知りたい機能だけスポット的に習いたい などなど
個別のご相談にも対応しています。お気軽にお問い合わせください。
マンツーマンレッスン ⇒ 1時間 4,000円 1時間から承ります。
レッスン料金以外の入会金等、別途の費用がかかることはありません。
★MOS 1日対策講座 ⇒ 受講希望の方のスケジュールに合わせて随時開催
その他、Word・Excelの1日レッスンも実施しています。
あきる野教室 ⇒ 042-532-7276
昭島教室 ⇒ 042-549-1725
【メルマガ】パソコンインストラクターが教える1分間ミニレッスン
ショートカットを利用してパソコンをつかっていると、かなりの確率で
「パソコンの知識が豊富」、「すごい」と思われます。
授業で人気のあるショートカットキーやお役立ち情報を、毎週お届しています。
【メルマガ】 パソコンお役立ち情報 7000名が購読中
パソコンスクールで人気のメルマガです。裏技などパソコンの役立つ内容がたっぷり。
こちらのメルマガはHTMLのの形式で配信しています。
【メルマガ】 パソコン耳寄り情報
WordやExcelの知っておくとためになるワンポイントレッスンやお役立ちネット情報、便利なフリーソフト、Googleの便利ワザ、Windows7情報など、お届けします。
「パソコン教室に通いたいけれど時間が無くて通えない」という方! ぜひ、このメルマガでレッスンしてみてください。
現在パソコン教室に通っている生徒さんも、このメルマガでさらにスキルアップしてください。
|