願望と逆の現実になってしまうときは | 福岡レイキスクール 浄化と波動アップでメンタルを整えて楽しく生きる

福岡レイキスクール 浄化と波動アップでメンタルを整えて楽しく生きる

親の期待や、他人に気に入られる人生は、
いつか「なんで○○しなかったんだろう」と後悔します。
この先の時間を本来のあなたで生きるよう自分の軸を強くするためのレイキスクールです。
悩みや不安・罪悪感や恐怖などは全部吹き飛ばして楽しみましょう。

願望と逆の現実になってしまうときは


こんばんは、市丸朋子です。


”彼と結婚を望んでいるのですが、最近彼の態度が冷たくてご機嫌ばかり取っている気がします。


重い女と思われたくなくて、自分の意識を変えたり行動を変えたりしていますが、状況はますます悪くなり連絡もあまりこなくなりました。


このまま別れる方向に行っているような気がします。


努力してるのに、願望と逆の現実になってしまうのはなぜですか?”


というご相談がありました。


大好きで結婚まで考えている彼が、なんだか急に冷たくなって連絡がこなくなるなんて・・・悲しいですよね。


彼の好みのタイプになろうと努力している姿も、想像するとけなげで一緒にいたいという気持ちが伝わってきます。


でも、現実はうまくいかない。





これは、まさに自分の中にある「恐怖と不安」が原因です。


「せっかく結婚できると思ったのに、できなかったらどうしよう」

「このまま嫌われてしまったらどうしよう」

「私の何が悪かったのだろう?何を直したらいいんだろう」

など不安や恐怖でいっぱいだと思います。


そんなときには恐怖や不安を感じる状況の現実が生まれてしまいますものね。



さらにもっと深いところでは
「このまま一緒にいて、私はずっと彼の機嫌をとっていかなくちゃいけないの?」

「こんな状態で私を本当に幸せにしてくれるんだろうか?」

「結婚してもうまくやっていけるのかな?」

という
『もしも元に戻って結婚できたとしても・・・』という別の種類の恐怖や不安まで潜在意識の中に潜んでいることもあります。


だから現実は、そんな恐怖や不安をしっかり現実化して「彼と別れるかもしれない」状態にしてくれているわけです。


『思考は現実化する』ってすごいですね、自分でも気づいていないことをしっかり見極めて現実に反映してくれるんですから。


でもこの恐怖や不安は無意識のなせるわざなので、なかなか自分で気づけないのも当然なんですけどね。


だから「恐怖や不安」の正体がなんなのかをさっきみたいに書き出して意識や視覚に上げてみるんです。


自分の素直な心の内をさらけだして、認めることで執着がはずれることもあります。





それに結婚する前からそんなにご機嫌取らなくちゃいけない相手ってどうなの?って思うかもしれません。


まずは自分がいい状態でいられることが一番ですから、その意識をもって「次の相手を見つけよう!」くらいの気持ちでいると案外いい現実が訪れて、彼がすごく優しくなって改心するかも。



Createur(クレアトゥール)のメニュー


福岡市内・北九州市・糸島市・春日市・筑紫野市・糟屋郡・筑後市・直方市・行橋市・大野城市・中間市・大分・熊本・東京・上海からもお越しいただいております。

今の状況を脱して先に進みたい・不安・自分を変えたい・パニック・トラウマ・体調不良・お金・恋愛・夫婦・親子・自信がないなどのお悩みでご利用いただいています。