怒るママから幸せなママへ♡アドラー心理学×潜在意識「勇気づけの子育て・自分育て」 京都・宇治

怒るママから幸せなママへ♡アドラー心理学×潜在意識「勇気づけの子育て・自分育て」 京都・宇治

子どもが困ったとき相談できる家族関係をつくる専門家として、子どもにとってお家が安心できる場所であるために、まずはママが楽しく笑顔で過ごせるよう、子どもとママが幸せになるヒントをお伝えしています!期間限定の子育てをともに楽しみましょう!!

あなたは

子育てをする中で

 

 

“思春期は大変”

 

 

そんな思い込みは

ありませんか

 

 

それって本当ですか?

 

 

思春期子育て

 

 

子どもが困った時

相談できる家族関係をふやす
 
勇気づけ×潜在意識
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 

 

思春期が大変!!と

思われてる方は

 

 

思春期子育てで

大変な経験をされてきた方や

テレビやネットから見聞きし

 

 

そう思い込んでるだけ

かもしれませんね

 

 

ただ

 

 

自分の子どもが

思春期に大変になるかどうかは

 

 

 

誰にもわからない!ですよね

 

 

 

でね

 

 

 

思春期は大変だ!

の思い込みがあると

 

 

 

 

子どもが思春期になった時 

ほら!やっぱり大変!

 

 

 

と証拠をどんどん集め始めちゃう

 

 

 

そして真実になる!

 

 

 

思春期子育て

 

 

 

では、もしも前提が

 

 

 

思春期の子育ては

楽しい、面白い

 

 

 

だったらどうでしょう

そうやっぱり

 

 

 

楽しい、面白いなぁ〜

 

 

 

そちらにフォーカス

するようになります!

 

 

 

そして現実になります!!

 

 

 

 

思春期子育ては◯◯

 

 

 

この○○に

どんな言葉が入るかで

 

 

あなたの思春期子育ては

大きく変わりますよ!

 

 

 

 

 

思春期子育て

 

 

 

心の仕組みとして

 

 

日々心の中で思っている事

信じている事が

 

 

現実になります!

 

 

 

あなたは日々

 

 

何を思って子育てしているのか

ぜひ振り返ってみてね

 

 

 

そして最後に

「思春期子育て」がさらに大きく変わる
お知らせです

 

※画像をタップすると詳細ページがみれます


「妻のトリセツ」「夫のトリセツ」著者

黒川伊保子先生

ココタネサロン代表の春木めぐみさん

 

オンラインでコラボセミナーを開催されます!!

◆早割は4月19日(金)まで

◆アーカイブあり

◆特典 

 ①後日、仲間とつながれるオンライン座談会3~4回開催

 ②春木めぐみオンラインセミナー20タイトル以上見放題

 ③復習メッセージ30日間配信

 
 
 
 
思春期の子ども達を理解する事で
思春期子育ては大きく変わりますよ!!
 
 
 

公式LINE特典☆プレゼント☆

 

「子どもの自信とやる気が伸びる

勇気づけ6つのポイント」小冊子PDF

↓ポチっと押してお受け取りくださいね

 

プレゼント

 

 
 
~連続講座の募集~

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子関係、夫婦関係が

より良くなります

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室 

 

あなたの悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

ママ応援企画

“無料”開催

 

子どもの心を満たす

「勇気づけ子育て」1day講座

 

詳細&お申込みは公式LINEへ

⇓⇓⇓

お申込みは4/7(日)まで

 

 

新学期

どうしても新しい環境に

お子さんの心も

不安定になりやすいですよね

 

 

だからこそ

 

 

心も身体も

お家でたっぷり休息でき

エネルギー満タンで

また外の世界へ出ていけるよう

 

 

子どもの心をみたすコツを

心の仕組みを知って

ぜひ取り入れて欲しい

 

 

そんなおもいで今回企画しました!

 

 

「勇気づけの子育て」は

子どもに怒って指示命令する子育てではなく

 

 

子どもの心を大切にしながら

ともに親子で成長していく子育てです

 

 

ぜひ無料の機会に

 

子どものこころをみたす

「勇気づけ子育て」を

体感して欲しいです!

 

お気軽にお越しくださいね!

 

詳細&お申込みは公式LINEへ

⇓⇓⇓

 

 

 

 

子どもが困った時

相談できる家族関係をふやす
 
勇気づけ×潜在意識
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)

 

齋藤美香

 
 

公式LINE特典☆プレゼント☆

 

「子どもの自信とやる気が伸びる

勇気づけ6つのポイント」小冊子PDF

↓ポチっと押してお受け取りくださいね

 

プレゼント

 

 
 
~連続講座の募集~

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子関係、夫婦関係が

より良くなります

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室 

 

あなたの悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

子どもが困った時

相談できる家族関係をふやす
 
勇気づけ×潜在意識
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
3月
長女が15歳の誕生日をむかえ
私もママ15歳になりました
 
 
色んな経験と
成長をさせてもらった15年!
 
 
誕生日
 
 
長女が生まれて
子育てがスタート
 
 
全く子育ての軸がなく
しかも
児童館などに行くのは苦手
 
 
当時はそんな自分がダメ!
そんな風にジャッジしていましたね
 
 
なので
 
 
なんで出来ないのか
なんで上手くいかないのか
 
 
泣きながら子育てしていたのが
本当に懐かしいです
 
 
でも
 
 
子育ての軸がなかったから
 
 
心理学に出会って
学び実践し
今は子育てママの
心のサポートをさせてもらってます
 
 
 
 
あの頃子育て迷子だったから
今があるんですよねぇ
 
 
全てがほんと大切なプロセスで
たくさん成長させてもらえた
 
 
長女の誕生日をむかえ
色々感じる時間となりました
 
 
image
 
 
あなたは今
 
 
子育てに困ってはいませんか?
子育て迷子になってはいませんか?
 
 
もし私の経験がお役に立てるなら
ぜひお話しきかせてくださいね!
 
子育ては期間限定です!
 
 
親子の大切な時間を
楽しく過ごせるよう
お手伝いさせていただきますね
 
 

公式LINE特典☆プレゼント☆

 

「子どもの自信とやる気が伸びる

勇気づけ6つのポイント」小冊子PDF

↓ポチっと押してお受け取りくださいね

 

プレゼント

 

 
 
~連続講座の募集~

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子関係、夫婦関係が

より良くなります

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室 

 

あなたの悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

子どもが困った時

相談できる家族関係をふやす

 

勇気づけ×潜在意識で

子育てママのサポーター

齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 

 =====================

 

子育てで

ママがまずやるべきこと!

 

 

それは

 

 

ママが自分の気持ちに

寄り添うこと!

 

 

 

 

 

例えば

 

日常生活の中で

子どものお願いごとは聞いているのに

 

 

ママ自身のお願いごとって

 

 

誰が聞いていますか?

 

 

◯◯食べたい

◯◯したい

◯◯に行きたい

 

 

ママもありますよね!

 

 

どうしても

子育てしていると

子ども優先になりやすい

 

 

気づけば

ママ自身のことは

どんどん後回しになっちゃう

 

 

もちろん

出来ないときもあるとは思います

 

 

でもです

 

 

ママの気持ちに

ママ自身が

寄り添ってあげることは

 

 

出来るんです!

 

 

 

 

 

 

今は子育てしてるから

今は出来ないからと

 

 

自分の気持ちにフタをしたり

無視したり

しないでほしいんです!

 

 

 

「そう思ってるんだなぁ私」

「◯◯がやりたいんだね」

 

 

そんな風に

 

 

自分の気持ちに気づいて

寄り添ってあげる

 

 

自分の心の声を

自分で聞いてあげる

 

 

たったそれだけですが

とっても大切なこと!

 

 

そして

 

 

意識しないと

スルーしちゃいます!!

 

 

さらに

 

 

誰も気づいてくれません!!

 

 

 

 

 

世界でたった1人の大切な自分

 

 

自分の気持ちに気づいて

寄り添ってあげてね

 

 

あなたが自分を扱うように

周りはあなたを扱います!

 

 

だからあなたが

 

 

自分の気持ちを大切にしていると

周りからも

同じように大切にされますよ!!

 

 

 

公式LINE特典「無料」PDF

お受け取り下さいね!

 ↓↓↓ポチっと押してね

 

プレゼント

 

 

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子、夫婦関係がより良くなります

 

勇気づけELM講座

 

 

 

ママの相談室

 

あなたの

悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

 

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

 

子どもが困った時

相談できる家族関係をふやす

 
勇気づけ×潜在意識
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
2021年から
サロンリーダーとして
お手伝いさせてもらっている
 
 
オンラインサロン
 
 
3周年記念として
ランチ会が大阪で開催されました!
 
 
 
サロンメンバーさんは
全国、海外にいらっしゃるので
 
 
大阪に集まれる方で開催です
 
 
普段は画面上で会うみなさん!
 
 
 
なので
 
 
1年ぶりや、初めましての方も
頻繁に会っているような
そんな感覚なんですよねぇ
 
 
実際
何度も画面ではお話もしてるけど
今回初めましてのメンバーさんもいて
 
 
「初めまして~」と声をかけると
 
「え!初めましてだったっけ?」
 
 
と全然初めて会った感じがしない~
と話していました
 
 
 
 
 
オンライン
 
 
1人1人それぞれ
違うお悩みのステージに
いらっしゃるので
 
 
皆さん自分のペースで
 
 
自分と向きあい
子どもと向きあい
夫と向きあい
 
 
どんどん
心の変化をされてる
メンバーさんが沢山います!
 
 
そんな皆さんと一緒に
リアルでお会いできて
めちゃめちゃパワーをいただきました!
 
 
 
 
そして私自身も
この3年間
 
 
安心感やつながり感を
たくさん
たくさん感じながら
前にすすんでこれました!
 

 

だからこそ
 
 
昨年から新に
心の深い部分
潜在意識にアプローチする学びを
スタートすることが
出来たんだと思います!
 

 

もともと

不安が大きく恐くて
前に進めず
 
 
私なんてムリムリ!
私なんて出来ない!
 
 
そんなことを言いまくっていた
専業主婦時代16年
 
 
自分の心が
安心感やつながり感を
たくさん感じることで
一歩また一歩
チャレンジできてきました!
 
 
 

ランチ会ではアピールタイムも

自由参加であり

 

 

当日参加決定で

内容ほぼ考えてなくて(^^;)
全然まとまってなかったけど
 
 
それもまたヨシ!!
 

私60秒アピールタイム中
 
 
 
オンライン
子育てママの第三の実家として
 
 
 
そして
 
4人のサロンリーダーと
事務スタッフ1名で
サポートをしています
 
 
サロンリーダーの
(よっしー・りえちゃん・みほちゃん・私)
 
 
いつでも
あなたのご参加お待ちしてます♡
 ↓
 
 
 
 
公式LINE特典☆プレゼント☆
 
「子どもの自信とやる気が伸びる
勇気づけ6つのポイント」小冊子PDF
↓ポチっと押してお受け取りくださいね

 

プレゼント

 
 

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子関係、夫婦関係が

より良くなります

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室 

オンライン60分

 

あなたのお悩み

お話しに来てくださいね

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

 

①子どもの問題行動が減る

②子どもへのイライラが減る
③子育てが楽しくなる

 

 

 

 

こんなお悩みありませんか

 

 

□子どもが困った行動ばかりする

□子どもが言う事をきかない

□毎日怒って疲れた

□怒ってはごめんねの自己嫌悪

□子どもとのかかわり方がわからない

 

 

 

 

誰かに相談したり本を読んだり

子どものことを考えて

試行錯誤しているのに

 

 

なかなか改善しない

ますますイライラがとめられない

 

 

本当は笑顔で子育てしたいのに

怒りたいわけじゃないのに

 

 

もしかして

ずっとこのままなんじゃないか!!

 

わたしが

子どもをダメにするんじゃないか!!

 

と苦しくなってはいませんか?

 

 

もう

苦しい子育て

ひとりで頑張るのやめませんか?

 

 

子どもの困った行動が減って

笑顔で子育てをすることは

叶います!!

 

 

さらに

今のお悩みが解決できるだけではなく

 

 

思春期になっても

子どもが親に相談できる関係を

続けていくことができる講座です

 

 

 

すっぽりぬけていたもの

 

申し遅れました

はじめまして

 

子どもが困ったとき

相談できる親子関係をつくる

 

アドラー心理学

HSP*勇気づけリーダー

齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 

 

中3、小4、

2人の娘の子育てをしています

 

わたし自身子育ての軸が全くなく

13年前長女を出産してから迷子状態

 

そんななか12年前

アドラー心理学の

勇気づけの子育て」に出会いました

 

 

なに?どんな子育て???

 

 

と引き込まれるように

調べては、実践してみる

生活がはじまりました

 

 

長女3歳~この少しまえですね

 

 

実践する中でもしかして

勇気づけの子育て

いいかも!!あってるかも!!

とおもうようになり

 

 

自分の子育てに

できる範囲わかる範囲

実践していきました

 

 

でもです1人で学び実践していたので

 

 

すっぽり

ぬけていることが

あったのです!!

 

 

そのことに気づくきっかけが

7年前に受講した

「勇気づけコミュニケーションELM講座」

でした

 

 

(講座後、姉妹でお迎えにきてくれました)

 

 

わたしが5年間

すっぽりぬけていたもの

 

 

それは

自分や夫の気持ちに

意識をむけることです

 

 

ずーっと子どもとの

コミュニケーションばかり

考えていたんですよね

 

 

夫に対しては親なんだから!!

というおもいが強く

 

 

さらに

わたしは

母親なんだから!!と

 

子どもを優先し

自分の気持ちはムシして

フタをして

 

頑張っているんだから

 

父親も同じことするのが

あたりまえでしょ!!

 

 

と思っていたんですよね当時は

 

 

自分の気持ち

夫の気持ちを

大切にしていなかったんです

 

 

きっと同じようなママ

いらっしゃるのではないかな?!

 

 

ママは子育てに一生懸命だから

なかなか自分の気持ちに

 

そして夫の気持ちに

意識を向けることができない

 

 

そしてこのころ

夫婦仲もギクシャク

空気も悪く

しんどかったですね 

もうぜったい戻りたくはありませんね

 

 

 

 

 

家族関係がかわった

 

 

わたしは

「勇気づけコミュニケーションELM講座」

に参加したことで

 

 

子どもからの
今ちょっと

心のエネルギー足りてませんよ~!!
 に気づけたり!

 

 

自分の気持ちを

大切にするようになり

 

 

子育てがグンっと楽になりましたね

 

 

そこには

講師や仲間からの気づきが

ほんとうに大きくて

 

 

お金を出して

子育てを学ぶ???

講座に行く必要ある???

と5年間思っていましたが

 

 

講座に参加しなければ

気づけなかったこと

5年遠回りをして

 

自分と向き合い

家族と向き合う

 

貴重な学びの時間になりました

 

 

そこから

少しずつ

少しずつ

家族関係も変わっていきましたよ

受講生さんから

こんなご感想をいただいてます

 

 

一言で言うと受けて良かったです。娘との関係がこんなに変わるとは思ってなかったからビックリです。娘が怒らなくなると、私も怒らずニコニコしていられるし、そうしてると娘も嬉しそうで相乗効果。「お母さんて優しいね」とも言ってくれたり。優しいお母さんになりたかったのが叶ってるかも悪いところを見つけてダメ出ししてもなにも良くなかったんだね(小2、2歳のママ)

 

 

みかさんから学べて本当に良かったです!少人数で、2章ずつじっくり丁寧に教えて下さり多くのことを学べ、理解が深まりました。 その都度みかさんが、質問や悩みにも、一生懸命応えてくださり実生活への実践もスムーズでした。日々色んなことがありますが、ELM講座で学んだ、見方や聴き方、言い方、目的を意識することで、落ち着いて対処したり、子育てを楽しめる時間が随分と増えた実感があり嬉しいです。仲間のお話も聞けることも、とても学びや共感できることがいっぱいでした(小3、年少のママ)

 

 

初めはワークにドキドキしましたが、楽しんでできて良かったと思います。始める前と今とでは、子どもと一緒にいてる時間の気持ちが変わりました。前は不安だらけで2人で出かけられませんでしたが、今はその不安はほとんどなく出かけれるようになりました!何より自分の気持ちが優しくなったような気がします。〇〇も続けていこうと思います!本当にありがとうございました!わたしみたいなママに知ってもらいたいです!!(年少のママ)

 

 

一つ一つゆっくり確認しながら進めて下さり、最後のふりかえりで自分ならどのような場面で実践出来るか、考えれた事が、生活の中で生かしやすく、途中分からない事がないようお気遣い頂いて、仲間とロ-プレしながら学べ、日常生活でも意識しやすかったです。まだまだ、全部は吸収して身についていないけど、アドラーの勇気づけを意識して言葉かけ出来るよう、これからの子育て、自分育てに強い力になると信じています。今回のご縁に感謝しております!(小6、小2のママ)

 

 

子どもに間違いを伝えてごめんね大好きとハグすることができるようになったのはELMで学んだおかげです。

この間は子どもに「お母さん大好き。ほんと大好き」と言ってもらえて涙がこぼれそうでした。みかさんありがとうございます。子どものために学んだ勇気づけでしたが

自分自身が勇気づけられていました。みかさん先生と、仲間がいることが嬉しくこれからも一緒に勇気づけを続けていけたらと思います。ありがとうございました。(小2、2歳のママ)

 


みなさんワーク中です

 

 

勇気づけコミュニケーションELM講座とは!!

(以下ELM講座)

 

アドラー心理学をベースとした

勇気づけのコミュニケーションの基礎を

体験的に学ぶことができる講座です

 

 

私、リーダーが一方的に話をして

耳で聴くのとはちがい

さまざまなワークに取り組んでいただきます

 

そして体感しながら

仲間とともに学びを深めていきます

 

 

『勇気』とは・・・困難を克服する活力

問題や困難にであったときにのりこえる力

 

『勇気づけ』とは・・・困難を克服する活力を与えること

問題や困難にであったときにのりこえる力を引きだす関わり方

 

 

自分と相手を勇気づける

コミュニケーションがわかるので

日常生活にも

すぐ実践して頂けます

 

 

私の講座では

主に子育てのお話がメインですが

 

ELM講座は

こども、夫婦、ご近所、職場、など

全てのあらゆる人間関係に活用できます!

 

 

なので1度学んで身につけば

一生ものですよ

 

もちろん1度学んで終わりではなく

日々実践することがとても大切です

 

 

私も一緒に勇気づけ仲間として

ともに学び実践していきます

 

 

さらに

 

 

「勇気づけ」のお話はもちろんですが

わたしが今まで学んできたこと

 

子育てで実践してきたお話も

たっぷりさせていただきます!

 

 
 
どんな悩みが改善できるのか?

 

 

こんなお悩みの方におすすめです

  • 最近子どもを怒ってばっかり~
  • こどもの困った行動におてあげ~
  • 自分の子育てに自信をもちたい
  • 子育ての軸が欲しい
  • 子育てをもっと楽しみたい
  • こどものイイところがわからない
  • 自分のイイところがわからない
  • 夫にイライラする

 

受講後はこんな効果がえられます

  • 子どもへの怒る回数がへる
  • こどもの困った行動がへる
  • 自分の子育てに自信がもてる
  • 子育ての軸ができる
  • 子育てが今まで以上に楽しくなる
  • こどものイイところがわかるようになる
  • 自分のイイところがわかるようになる
  • 夫への見方が変わるのでイライラがへる

 

 

これすべて私自身が

変化してきたことです!!

受講していただくことで変化できますよ

 

 

親は完ぺきではありません

完ぺきな人間なんていません

みんな不完全で不完全だからこそ

学び成長していけるのです

 

 

仲間とともに学び

子どもの困った行動が減って

笑顔で子育てを叶えましょう!!

 

 

わたしもまだまだ2人の娘を子育て中

ご一緒に成長していけたら嬉しいです!!

 

 

 

 

ELM講座プログラム

1章(30分)の全12章から構成されています

☆わたしのELM講座では1章(60分)かけてじっくりゆっくりお話しも伺いながら進めていきます☆

 

第1章 さまざまな見かた・考え方の存在を意識する

第2章 聴き上手になる

第3章 言い方を工夫しよう

第4章 感情と上手につきあう

第5章 自分のスタイルを明確にする

第6章 セルフ・トークを意識する

第7章 目的を意識する

第8章 自分の人生を引き受ける

第9章 自分の良さを再発見する

第10章 あたりまえの価値を再確認する

第11章 物事を前向きに考える

第12章 勇気づけをする

 

 

ELM講座募集要項

【進め方】

 ・3章ずつ(約3時間半)×4日(約2カ月) 

 ・2章ずつ(約2時間半)×6日(約3カ月)

※日程は参加者さまとご一緒に決めていきます

 

【参加人数】

 ・2~4名

 

【受講料】 

 ・44,000円(テキスト代+送料含む)

   (ELM再受講の方➡26,000円) 

 ※お申込み後、振込先をお知せいたします

 

【特典】

 30分個別無料相談

 ☆受講中はLINEグループでフォロー

 ☆終了1カ月後フォローアップ会開催

 

 

【場所】

 ・オンライン開催⇒「ZOOM」アプリ使用

  ※ZOOM初めての方はやり方をご説明しますね!

 

【持ち物】

 ・テキスト、筆記用具、飲み物

 

【お申込み】

 

お申込みはこちら

 

 

公式LINEからもお申込みできます

「ELM講座申し込み」とメッセージおねがいします

 ↓↓↓ポチっと押してくださいね

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます
 
 子どもに
『やめて~』と
言いたくなることって
ありますよね!!
 
 
じゃぁ
どうして子どもは
『やめて~』とおもう
 
 
困った行動を
何度も繰り返すのか?
 
 
今日はお話したいと思います
 
 
 
 
 
 
子どもが困った時
相談できる家族関係をふやす
 
勇気づけ×潜在意識
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
 
子どもはママが大好き!
ママを独り占めしたい!
 
 
でも
ママはやることがいっぱいで
忙しいですよね
 
 
 
しかも
 
 
 
きょうだいが多いと
なかなかママを
独り占めできないです
 
 
そこで子どもは
 
 
 
どうしたら
ママを独り占め出きるのか?
 
 
どうしたら
自分に注目してもらえるのか?
 
 
 
 
 
子どもは無意識ですが
色々試しているのです
 
 
 
例えば
 
 
ママに喜んでもらえるように
 
 
お手伝いをしたり
ママの言うことをきいたり
静かに待っていたり
 
 
 
はじめはママも
注目すると思います!
 
 
でもね
 
 
だんだん
あたりまえになっちゃって
目立たなくなっていきます
 
 
 
で、気づいたら
 
 
 
ママからスルーされて
注目もされなくなっちゃう!
 
 
 
あれっ?
前は見てくれてたのに
全然ママ見てくれないなぁ。。。
 
 
よしっ今度は違うことをしよう!!
そして
 
 
 
またチャレンジします!
 
 
 
 
 
 
 
でも今度は
 
 
 
ママがやってほしくない事です
 
 
すると
 
 
なんという事でしょう!!
 
 
 
めちゃめちゃ注目してくれた!
すぐこっちに来てくれた!
めっちゃ怒られたけど
 
 
ママを独り占めできてる!
 
 
 
 
 
 
だから
 
 
またやる!
 ⇓
怒られる!
 ⇓
でも
大好きなママの注目をゲットできた!
 
 
というわけです
 
 
信じられないかもしれませんが
 
 
子どもは怒られるリスクがあっても
 
 
その時間ママは確実に自分の方を
向いてくれてるので
 
 
「注目してほしい目的」が
達成しちゃうという訳です
 
 
ただただ
 
 
ママが大好き
それだけなんですよね
 
 
なので
 
 
もし何度も同じことで
子どもの困った行動があるなら
 
 
まずは
 
 
目立たない行動
あたりまえの行動に
ぜひ目を向けてほしいです
 
 
人は注目された行動の頻度がふえます
 
 
すこし意識をしてみてくださいね♡
 
 
さらに
 
 
子どもの自信と
やる気をのばす関わり方を
プレゼント中です
 
 
ぜひお受け取り下さいね!

 ↓↓↓ポチっと押してね

 

プレゼント

 
~連続講座の募集~

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子関係、夫婦関係が

今よりさらに良いくなりますよ

 

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室 

オンライン60分

 

あなたの

悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

詳細ページはこちら

↓↓↓

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます
 

子どもが困った時

相談できる家族関係をふやす
 
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
昨年末のことになりますが
 
 
京都市にある幼稚園で
保護者会主催の勉強会に呼んでいただき
 
 
「子どもの心を育てる勇気づけの講座」を
2時間お話させていただきました!
 

 

開始前のお写真です

 

 

 

たくさんの保護者の方が
ご参加くださり
 
 
中にはお父様もいらしゃって
とっても嬉しかったです!
 
 
今回
保護者様へ
事前にアンケートをとらせて頂き
 
 
今リアルにどんなことで
悩まれているのか?のお声をきき
 
 
講座内容を決めさせていただきました!
 
 
まだまだ
親のサポートが必要な時期のお子さんをおもちで
本当にみなさん毎日頑張られてる!
 
 
アンケートを読みながら
 
 
少しでも
 
 
ママの気持ちが軽くなり
子育てがラクに楽しくなってほしいなぁ
 
 
その想いでお伝えさせていただきました!!
 
 
 
 
講座終了後は
 
 
個別での相談やご質問の
時間もとって
直接保護者さまと
お話をさせていただきました!
 
 
 
そして最後に
ご感想を書いていただいたのですが
 
 
 
1つお家に帰ってやること!も
一緒に宣言していただきました!
 
 
 
学んで終わりではもったいないのでね!
 
 
そして
 
 
 
「勇気づけ」は
日常生活に実践してこそ!!
 
 
○○だったら出来そうです!
 
○○を意識していきます!
 
 

とみなさん

宣言してくださいました!!

 
 
 
 
いつからでも
決めて
行動すれば
必ず変化は起きます!!
 
 
ご参加いただいた
保護者のみなさんが
 
 
この勉強会をきっかけに
 
 
少しでも

お子さんとの関りの中で

変化が起きて

子育てがラクに

楽しくなっていたら嬉しいです

 

 

そして

 

 

今回呼んでいただき

お話をさせてもらって

 

 

もっと幼稚園や小学校の

保護者さまむけにも

「勇気づけ」をお届けできるといいなぁ

 

 

そんなおもいが

ムクムク出てきております!

 

 

 

 

最後まで

お読みいただきありがとうございます♡

 

 

 

公式LINE特典の無料「小冊子」
お受け取り下さいね!

 ↓↓↓ポチっと押してね

 

プレゼント

 

 
 
~連続講座の募集~

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

親子関係、夫婦関係が

より良くなります

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室 

オンライン60分

 

あなたの

悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

子どもと一緒に過ごすのは
期間限定ですが
 
夫とは
お墓に入るその日までと
長いです!
 
 
だからこそ
夫とよりよい関係で
過ごせた方がいいですよね
 
 
今回
私がスタッフをしている
ママが笑顔になる
オンライン
 
夫婦は子育てをする仲間として
心地よい夫婦関係を築く
 
と言うテーマで
 
パートナーシップセミナーを
担当させて頂きました!
 
ココタネサロン
 
 
 
子どもが困った時
相談できる家族関係をふやす
 
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
あなたは今
パートナーと心地よい関係ですか?
 
 
「心地よい」って感覚は
人それぞれ違うと思いますし
ご夫婦によっても違いますよね
 
もしよかったら
 
あなたの心地よいって何かなぁ
どんな夫婦関係かなぁ
と想像してみて下さいね!
 
 
私は今でこそ
夫と心地よい関係ですが
 
 
数年前は全く
心地よい関係ではありませんでした!
 
 
今回のセミナーの中でも
お話していますが
 
 
完全に夫と戦っておりました(^^;)
 
 
 
 
 
もちろん当時は
戦ってるつもりなんてなく
 
ただ必死に子育てをしているだけ
 
 
そう
 
 
私1人で勝手に
頑張ってただけ
なんですね
 
 
夫は全然わかってくれない
何でわからないの
ちょっと考えたらわかるやん
親だよね
大人だよね
 
 
もうね
 
 
自分の正義を前面に押し出して
全身からイライラ不機嫌オーラを
だしておりました
 
 
そりゃぁ夫婦関係も悪くなりますよね
 
 
 
 
そんな私も
アドラー心理学の
参加して
 
 
あぁー自分かぁ
 
 
とやっと気づきました!
(かれこれ7年ほど前)
 
 
そこから
少しずつ少しずつ
自分と向きあい
夫と向きあうことを
実践してきました!
 
 
夫婦関係は変われます!!
 
 
ただ
夫が変わればいいのに
夫が悪いから
 
 
と夫にフォーカスしている間は
ちょっと難しいです
 
 
でももし
あなたが現状を
本気で変えたいと思うなら
 
 
あなたの行動を変えることができるので
きっと変化は起きます!
 
 
 
 
今もし
夫婦仲がしんどいなぁ
と思われているのであれば
 
 
まずは
夫を変える事に
エネルギーを使うのをやめて下さいね!
 
 
変えることができるのは
自分だけです!
そして結果
夫も変化していきます!
 
 
まずは自分です!
 
 
もしお1人でしんどいときは
公式LINEへメッセージくださいね

↓↓↓

 
 
それでは
最後までお読みいただき
ありがとうございました(^^)
 
 
公式LINE特典の無料「小冊子」
お受け取り下さいね!

 ↓↓↓ポチっと押してね

 

プレゼント

 

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

随時募集中

 

家族と向きあう自分と向きあう

家族関係がより良くなります

 

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

ママの相談室

オンラインzoom60分

 

あなたの

悩みや困りごと

お話しに来てくださいね

 

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね

毎日の家事に育児
本当にお疲れさまです!
 
 
皆やってるから!
母もやってたから!
おばあちゃんもやってきたから!
 
 
家事、育児は
あたりまえ!!
 
と思ってはいませんか???
 
 
声を大にしていいたい!
 
 

あたりまえじゃ

ありませんよぉー!!

 
 
 
 
子どもが困った時
相談できる家族関係をつくる
 
ママサポーター
齋藤美香(さいとうみか)です

 

齋藤美香

 
 
そうなんです!
 
 
家事、育児は
あたりまえじゃないんです!
 
 
めちゃめちゃ大変で
毎日こなしてるってすごい事!
 
 
いやいや~
普通だし~
皆やってるし~
 
 
と思われているあなた!
 
 
もしあなたが
家事、育児をママがやって
あたりまえ!認定しちゃうと
 
 
家族もママがやって
あたりまえ!になっちゃうんです
 
 
だから
 
 
気づいたら
家の事子どもの事
ママ1人頑張ってることに!
 
 
そして
余裕がなくなり
イライラも増えちゃう!
 
 
 
 
 
もちろん
家事、育児を1人でしても
 
 
めっちゃ楽しい~!!
 
 
という方は大丈夫だし
そのままでオッケイですが
 
 
なんだか1人頑張ってるなぁ
 
 
そんな風に思われたなら
まずは
 
 
あたりまえ!じゃない事を
認めてあげて下さいね!
 
 
家事、育児は
 
 
出来ないことがあっていいし
やりたくない時があってもいい
 
 
掃除してなくても大丈夫!
洗濯たためてなくても大丈夫!
毎日手作りじゃなくても大丈夫!
洗い物ができなくても大丈夫!
 
 
大丈夫なんです!!!
 
 
皆やってるから
母として妻として
これぐらいは「やらなければ!」
思っていると
 
 
自分への感謝がゼロになっちゃいます
 
 
自分に感謝できないと
心の仕組みとして
 
 
他者(ご家族)からも感謝されないし
他者に対しての感謝も少なくなります
 
 
 
 
まずは
毎日家事、育児をしているご自分へ
 
 
「ありがとう」
 
 
伝えてみましょう!
初めての方は
心の中で思うだけでも大丈夫ですよ!!
 
 
 
最後まで読んでいただき
ありがとうございます
 
 
☆無料「小冊子」プレゼント中☆
公式LINEよりお受け取り下さい

 ↓↓↓ポチっと押してね

 

プレゼント

 
 
●連続講座の募集中●

勇気づけコミュニケーションELM講座

 

・約2時間×6日(約3~4ヵ月)

・オンラインZOOM

 

子どもの困ったが減る!

子育てが楽になる!

自分の人生が生きやすくなる!

詳細ページはこちら

↓↓↓

勇気づけELM講座

 

講座に関するご質問や

講座にご興味のある方は

いつでもご連絡お待ちしております

こちらからどうぞ

 

公式LINEからも

お問い合わせいただけます

↓↓ポチっと押してくださいね