今日は
気分が上がること3つ
あげまん朝活37回目の様子とご感想です♡
毎週月曜6時15分から
zoomで無料開催中の朝活
昨日も楽しくさせてもらいましたー
昨日はなんと!
初参加者さまばかりー
新鮮な気持ちで楽しかったなー
今回のテーマはコチラ
気分が上がること3つ
を発表
私合わせて5人だったので
沢山のお話聞けましたー
みんなの話を聞いてて
気分が上がったのでちょっと
内容をシェア♡
Aさんの気分が上がること3つ
①朝目覚めて、雨が降ってても晴れていても
太陽に「おはよう」と言う事
②朝のうちに掃除特にトイレ掃除
③作品を納品した時に「思い通りの作品でした♪」
とお客様に喜んでもらう事
作品?ついつい気になり
見せてもらってもいいですかーと
お願いするとナニナニコレは?
手作りの1輪ざしの花瓶だそう
かっ可愛いここから中を
スノードームにするんだそうです
クリエイター作家さんだったー!スゴイ!
気分上がりますねー♡
Hさんの気分が上がること3つ
①断捨離2週目
②アロマを焚いてリラックス
③お茶全般(茶道やお茶を飲むなど)のこと
断捨離は今、入れ替わりのタイミング?人間関係なども変わってきたと言っていたのが印象的でした♡
Mさんの気分の上がること3つ
①若い男の子に優しくされる笑(ジム)
②欲しい鉱石がお得に購入できた
③水族館が大好き♡水族館巡り
①で私はテンションが上がりました🤣切望
Yさんの気分の上がること3つ
①朝掃除を全て終えてその後ゆっくりできる時間
②ウィンドーショッピング♪見るだけでも
③ニノの映画「ラーゲリより愛を込めて」の主題歌Mrs.GREEN APPLEの「soranji」にジーンときて癒され気分が上がる
子育て中のYさん、最近は音楽を聞く事から離れていたみたいですが、そういえば私も…と思い起こさせてくれました♪
私はというと
①しっかり寝ること寝不足は大敵!
②前髪のセットがうまくいくこと
③部屋に花を飾ること
私も最近、朝の掃除や断捨離をしていて
皆さんとの共通点が多いなーと感じました♪
でね、今回のテーマですが
自分の気分が上がることを
いくつか知っておくと
様々な場面で対処法になるよねー
と、皆さんのシェアを聞いて
改めて感じましたし、人の気分が上がること
聞いてもこっちも何だか上がる
皆さんから感想を頂きました
あー楽しかったなー♪
ご参加
ありがとうございました
みんなと情報交換できる場は
やっぱ楽しいなー
=====================
かいちゃんおすすめ記事はコチラ
小5でいじめられた過去を話せなかった理由
塗り絵で気付ける事
自分の事がわからない人へ