国魂とは、その地の最高神になる。

彼はこの国の最高神であったのだ。

 

★前回の記事

 

 

★目次

☆1 宇都志国玉神

☆2 神の所在地

☆3 宇迦山の見立て

☆4 底津岩根

 

スサノオ命は、大己貴命に告げる。

 

☆大国主となり、宇都志国玉神(うつくしのくにたまのかみ)となれ。

☆我が娘の須勢理毘売を妻としろ。

☆宇迦能山(うかのやま)の麓の底津岩根(そこついわね)に宮柱を立てて、高天原に千木を高く立て住め。

 

 

  宇都志国玉神

 

大国主神は、宇都志国玉神=美しの国魂の神。

この国そのものの神を意味する。

 

ゆえに美しの国魂=天照大神=大国主神。

 

神話は全て、二柱の天照に集約される。

その名は彼らを意味するのだ。

 

彼は筑紫の国魂であった。

筑後国一之宮の高良大社の高良神である。

 

 

大国主神の別名は全て、彼の素性に繋がる。

幽冥大神、幽冥主宰大神は、隠された神。

国譲りの回にも記すが、彼は国を譲り、出雲の国へ隠遁する。

 

これは高良神が筑紫の隠れ神となったことを示唆していた。

「出雲」の伝承は、かの地に神として勧請され、移されたからだ。

 

 

八千矛の神は、同じ矛の神、天日矛(ツヌガラシト)に繋がる。

彼はツヌガラシトであり、饒速日命、高良神へと繋がっている。

*高良峰の祓いの神、概要

 

 

須勢理毘売については、前回、記述

☆神話の真意 11へ

彼女はスサノオ命の娘。

大己貴命はスサノオ命の五代孫。

事実ならばあり得ないのである。

 

 

  神の所在地

 

スサノオ命は大国主神に、須勢理毘売と住む場所を告げる。

 

宇迦能山(うかのやま)の麓の底津岩根(そこついわね)に宮柱を立てて、高天原に千木を高く立て住め。

 

神の所在地を表している。

大国主神は出雲大社に祀られる。

その裏には宇迦山があり、まさにその麓に在る神だ。

 

しかし、神話ではすぐにその地に住んでいない。

国譲りの際に、国を譲る条件として、天津神に提示した地であった。

 

神話の神は全て二柱。

その全ての物語は、彼らが存在した筑紫の出来事。

 

「出雲大社の裏の宇迦山」も彼が神として勧請された時に、名付けられたもの。

 

真の宇迦山の見立てだ。

 

 

  宇迦山の見立て

 

宇迦山は、宇迦之御霊(うかのみたま)が祀られる山を示唆。

 

彼らは饒速日命、御炊屋姫。

豊受大神であり、歳神、宇迦之御霊である。

 

 

彼は櫛玉饒速日命、布留神。

 

久士布流多気は櫛布留岳であり、彼らが祀られる山になる。

それが脊振山。

 

脊振山山頂 脊振神社上宮

 

つまり

久士布流多気⇒櫛布留岳(くしふるたけ)

  ↓

饒速日命と御炊屋姫が祀られる脊振山

(建日向豊久士比泥別の久士布流多気)☆1

  ↓

彼らは宇迦之御霊、豊受大神

  ↓

櫛布留岳は宇迦山 となる

 

☆脊振山について

(詳細、以下の記事で)

 

 

見立ては、弁財天が祀られる社にもある。

わざわざ周りに池を築き、島の中に社が建てられている。

 

大神神社の摂社*狭井神社の市杵島姫命神社

 

市杵島姫命は弁財天。

天山に祀られる神、脊振の神。

 

 

 

 

天山、天山池の蓬莱島の中にある上宮は、「蓬莱島の中にある天山、脊振山」の見立てなのだ。

 

この形が市杵島姫命(弁財天)を祀る各社に踏襲されている。

(詳細、下の記事)

 

大国主神は男神天照=饒速日命=高良神。

弁財天は女神天照=御炊屋姫=宗像神=神功皇后。

 

「宇迦山」「天山池」は彼らが祀られる脊振の見立てなのだ。

 

 

  底津岩根

 

宇迦山の麓にある底津岩根。

それは「底深くの岩に立てた柱」ではなかった。

 

安徳台

 

神功皇后と武内宿禰の伝承がある「迹驚岡(とどろきのおか)」。

高良神は武内宿禰でもあった。

彼女は高良神の后だ。

 

 

 

神話のすべてはこの地で起こったことなのである。

 

 

底津岩根は下の記事に詳細。

 

 

 

( つづく )

 

*参考

岩波文庫「日本書紀」

角川文庫「古事記」中村啓信 著

 

 

*記事内の考察や写真、イラストなどの使用は著作権のルールに沿ってくださいますようお願いいたします。

 

*******************************************

 

☆1 建日向豊久士比泥別の久士布流多気

豊=豊姫。高良大社本殿合祀。高良神の后の神功皇后。

久士=櫛=櫛玉饒速日命=高良神。

 

 

X(Twitter)

古代や神のこと、少しずつつぶやきます。

小分けなので分かりやすいかもです爆  笑

フォローお願いします笑ううさぎ

https://twitter.com/sakura15335?t=zywdh8uJGIhzvxAk28C_Tg&s=09