人生には、何かがコマとして働き、その結果に導かれる、という時があります。


というお話についてですが

自分では気づかないだけで結構あったりしますよね

 

私が昔お世話になった会社の代表は、新卒で楽天に入り営業を希望したそうですが

サーバー管理の仕事を任されて結果的にそれが起業するときに大変ためになったと言っていました。

 

最近の我が家の話ですと、昨年秋に保育園の面談でちょっと厳しめの先生から

「このままじゃお子さんが進級するときにどんどん周りから遅れていってしまいます」と鬼気迫る感じで言われてしまい、まあ早生まれだし多少は仕方ないかなと思いつつ子供と向き合う時間を増やすにも仕事を辞めるわけにもいかないし

保育園側も人手が足りず迷惑はかけられないし、どうしたもんかな〜と思っていたんですが

3歳になるタイミングだったので、かねてより気になっていたモンテッソーリ系の幼稚園へ思い切って転園したところ子供に合っていたようで「幼稚園楽しい!」と毎日行き渋りなく通えるようになり、

まあ私が修正して子供が変わるという方法ではなかったんですけど

環境変えてよかったなと、その先生に感謝することがありました。

 

また逆の例では、私が学生でTAWを知らず被害者意識にまみれていた頃、

愛・地球博でミスチルの曲に合わせて地球の災害や飢餓で苦しむ人たちのことを考えるシアターのような国際赤十字のパビリオンがあり、その展示を見たいがためにわざわざ一人で東京から愛知まで行ったんですが、

展示を見た後、帰るときにいきなりスコールのような土砂降りに遭い

駅のホームまで走っていた途中で見事にすっ転んで、

家族のために買っていたお土産のカップケーキが紙箱から転げ落ちて全てダメにする

という自分でもびっくりの茶番劇を引き起こしたことがあり

そのときはまだTAWを知らなかったので「いったい全体どうしちゃったんだよ…」と

悲しむよりも驚き呆れたことがありました。

 

また他にも牧野内先生の受講生の方がネットワークビジネスにはまり、

そこで成功した有名人の講演会があるということで、気乗りしなかったのですが

付き合いで講演会を聞きに新宿まで出かけたところ

チケット代のお金が一銭もないことに気づき途中のコンビニでお金を下ろそうとしたのですが、お金を引き出すタイミングで違うことを考えていたら

なんとATMからお札を引き抜くのを忘れたらしく(銀行カードだけちゃんと受け取っていた)

会場の入り口でさっき引き出したはずのお金がないと気づき

「ああ、これは深層意識からもう縁がないということだな」と諦めて結局講演会には参加しなかったのですが、その数年後に有名だった方は脱税で逮捕され、

そのネットワークビジネスも日本から撤退したということがありました。

 

そんなわけで、なんかうまくいかないな〜、気乗りしないな〜ということがあったら

無理に進めない方が無難ですね。

 

 

愛・地球博のパビリオンで流れていたミスチルの曲は「タガタメ」という曲だったのですが、いまではもう聴くに耐えない感じなので、代わりの曲をご紹介しますね

 

 

 

 

「離陸せよ」ってところが私にはどうしても「自立せよ」に聞こえちゃうんですよね

ミスチルは奉仕ザルに刺さる歌が多いし、そもそもバンド名が「Mr.Children」やしな…と思ってあまり聴いてこなかったんですけど、まあJ-POP界のレジェンドであることに変わりはないですし

他にも「Paddle」や「箒星」なんかもいい曲だなと思います。

「僕らは未来の担い手、人の形した光」なんてフレーズは普通出てこないですよ…

やっぱすごいなって思います。

 

あとはこちらですね

 

 

 

もう10年以上前にバイト先で仲良くなったお友達が結婚するということで

式で流す馴れ初め動画をつくったんですが、新郎新婦の好きな曲をBGMに使おうと思って新郎さんがこの曲をリクエストしてくれたんで

歌詞に「破壊される」とあるけど結婚式にいいんですか?と念押ししたら

これがいいとのことで何回か聴いた曲なんですが、

そのお友達も子宮系の病気で手術を執刀してくれたお医者さんがその新郎さんで

ちゃんとかわいい子供も生まれたので、まあ、本当に人生どう転がるかなんてわからんもんですねw

 

 

東京といえばもうすぐ都知事選ですね!

まあ女帝が圧勝すると思うんですけど、安野さんも気になってます。

時代が追いついてないけど、ついにこういうタイプが出てきたか〜って感じです。
政治の世界もこれからますます楽しくなっていきそうですね!

 

 

 

 

 


 

筋肉の話があったのでこちらの曲を紹介せずにはいられませんでして

 

 


 

昔、旦那が通っていたカラオケ付きのスナックにおじゃました時に
盛り上げようと思って二人でこの歌を熱唱したところ、

ビックリするほど盛り下がってしまったのはいい思い出です。

 

「自分は筋トレガチ勢なんで」って人は「マッチョアネーム?」もどうぞ

最後まで歌えたらきっと謎の達成感に満ち溢れること間違いなしです。

 

 

打首獄門同好会も筋肉の名称を覚えられてオススメです♪

 

 

 

 

 

打首獄門同好会の「日本の米は世界一」と「島国DNA」は農林水産省お墨付きの歌なんですが

https://natalie.mu/music/news/331264

これも旦那と熱唱したらみんなドン引きしてました。

いい歌なんですけどね

 

ちなみにベースを弾いてるパツキンのお姉さまJunkoさんをご存知ですか?

この前、うちの母よりお年が上と知ってビビりましたw

カッコいいですねキラキラ

 

 

 

 

 

 

突っ込まずにはいられず引用しちゃうんですが…

 

 

「陰ながら応援してる」とあり、それが逆に癇に障ります。


こちらなんですが、一体どういうことですかね?誰かわかりますか?
「自分よりちょっと知ってるからって先輩ヅラするなんて生意気」ってことですか?
それとも 「陰ながらじゃなくて表立って私をサポートしろ」ってことですかね?
この方の思考回路が全くもって解せなかったのですが、どちらにしても傲慢が過ぎませんか…???
言い方が気に喰わなかったとかですか?でも中級習われてるってことは「人は鏡」ということはもうすでにご存知ですよね…?
 

懇親会会場すらろくに押さえられないのに文句を垂れ、
誰もやりたがらない、存在意義すらわからずなくなってもいい仕事だけど
報酬は支払われるべきってジョークか何かですよね…?
私が知らないだけで報酬が支払われるPTAが存在する世界線があるんでしょうか…??

なんかちょっと beyond my comprehension 過ぎてすげーなって思っちゃったんですけど
園長も頭抱えちゃうし他の保護者の方もやべーやつ来た!ってザワザワしてるんじゃないですかね…
お引越しする予定があるなら前例をぶち壊してめちゃくちゃにするのも楽しいと思いますけど
そのままその地域に住むつもりだとしたらお子さんが小学校に上がる前に変な噂がついて回ってなかなか厄介だと思いますけどね…
お金を役員手当に充てるんだったら少なくとも事前に保護者の方の承諾が必要だと思いますし
みんなから集めた金を何に使うかで政治の世界でもめっちゃ揉めますよね
下手打ったらそれこそ村八分でいられなくなる可能性も無きにしも非ずと思うんですけどね…

すごい昔ですけど、牧野内先生のところにいらっしゃってた

小学校受験にやる気のない息子と旦那をどうにかしたいっていう奥様が
牧野内先生にいろいろ言われた次の日に
「TAWやってれば三週間もあれば問題解決するって知人から聞いて安心しました〜!」って元気におっしゃってたのをみて
(自分を変えられない人に魔法は起こらないんやで)と思いつつ、そんなことをいうのは無粋だし営業妨害になりかねないので
「そうなんですね〜!素敵ですね〜!」って笑顔でお応えしましたがなんだかそれを思い出しました。
あれからその方は一切お目にかかりませんが、どこかでお元気にやってらっしゃるでしょうか…


フラクタル心理学で、よく「私は負けを認めた」をやりなさいっていうのは
増長し過ぎた自己を小さくしなければ見えてこない、突破できない世界があるってことですよね
一色先生の回答がこの方に届いているといいんですけど、ちゃんと耳に届いて腹落ちしてますかね…
年取ってくると注意してくれる人が本当にいなくなりますから叱ってくれる人は貴重ですよ
回路がないと先生方の言葉を読み取ることはなかなか難しいですが(傲慢・怠慢・無知の「無知」の部分ですね)
真意を掴む理解力とその努力は欲しいですよね

それにしても

それどころか、「ジャガイモ切るから、包丁研いでよ」みたいな感じですね。

やらせてやっているのに、これ以上、こっちに要求するなって言いたい感じですね。


こちらの返しキレッキレすぎませんか?
こういうのがサラッと出てくる思考の解像度とセンスが私は欲しいです笑

何でもそうですけど、学ぶってことは玉ねぎの薄皮を一枚ずつ剥くように、
階段を1段上がってもその先には百段以上はあるんですよね
フラクタル心理学を初めて学ぶと何だかハイになっちゃう気持ち、わからんでもないですし
PTAの方もなんだかハイになって私なら会長できるし改革できる!って引き受けちゃったと思うんですけど
まあ正念場というか自分を変える絶好の機会だと思ってがんばってもらいたいですね
そんなフラクタル心理学ハイの方にぴったりな Creepy Nuts の曲をご紹介しますね。

 

 

 


幼児性万能感が一周回った感じの曲ですね。


ハイが落ち着いて次第に自分の愚かさに気付き、

恥ずかし過ぎていたたまれなくなった方にはこちらの歌を処方します。
PTAの質問をされた方に共感性羞恥をおぼえた方はこちらをどうぞ。

 

 

 

 

 

 

 

 

最近こちらの記事がビビッと鮮やかすぎてシビれました!

 

 

 

なんかこれ一本で喰ってけそうな内容ですよね。

昔、戸塚ヨットスクールとか不登校を治すための施設とかありましたからねにっこり

 

不登校だけでなく引きこもりとかもこれですよね。

あと最近、31歳の大阪の女性が生後14日の息子と無理心中したという

痛ましいネットニュースを見かけてしまったのですが、

産後鬱とかも寝不足だったりホルモンバランスが云々いわれますが

「自分が一番だったのが守るべき存在ができてしまったため絶望しているチャイルド」が諸悪の根源なんじゃなかろうかと思いました。

 

かくいう我が家の3歳児も、パパが在宅勤務で幼稚園に連れてく時には登園拒否を起こしているので

 

それは学校で暴君になるほどの実力がないからであって、おとなしくせざるを得ないからなのです。

暴君の本性を出すと嫌われるだけですから。

学校に行きたくないのも、学校では召使がおらず、自分が王様でいられないから、不快な場所になってしまうからです。

王様は、下々(クラスメート)と同じ基準で判断されたくないし、

ちょっとできないことがあって恥をかくなどとんでもない、

ということで、できれば学校に行きたくないのです。

 

ここはめっちゃ刺さりましたネガティブ

刺さるわ〜ほんと…

特別意識の勘違いはパンチパンチやで!

 

 

 

音楽の方ですが、5月に入ってからはKing Gnuにはまっております。

常田さんと井口さんは長野県伊那市出身で、私の母方の祖母と同じことと、

会社の同僚に旦那の写真を見せたときに「井口君に似てる〜」と
身に余るお世辞をいただいたので勝手に親近感を抱いているところです。

言われてみれば確かに「いとこです」って言ったら騙されそうな感じなので、

テレビで井口さんを見かける度に子供に「パパだよ」と洗脳しています。

 

 


 

雨燦々、これからの季節にぴったりでポカリスエットのCMっぽいですよねキラキラ

二人とも東京芸大出身で、チェロ弾きだったイケメン常田さんのお兄さん
(バイオリン弾き)は東大卒の経営者で

声楽科卒の井口さんのお兄さんはドイツ在住のバリトン歌手とか
どんだけ徳(思考?)積んでんの?って感じです。
 

他にも甘酸っぺえ感じの「Boy」「Teenager Forever」

通勤の満員電車でテンション上げたいときは「飛行艇」「SPECIALZ」など多重ループしてます笑

ドラムもベースもめっちゃうまいんですよ

イケメンで才能溢れるバンドですからヌー民にならない理由がないですね

(オタク語りすみません)
 

 

 

大谷翔平と水原一平の話題、パンチありましたね。
あんまり詳しくはないですが、二人はとても親密で仲良しそうだったので
ひょっとしたら大谷さんも同情から水原氏に関与してたら…とか思ってたんですが
予想を大きく上回る感じで水原氏が真っ黒だったのでエグいな〜と思いました。
普通に仕事してても十分稼げるだろうに違法賭博に手を出すとかリスク背負いすぎて普通にアホだろと思いつつ、
私自身何が一番引っかかったかというと

通訳という仕事はニュアンス一つで伝わるものが変わってくるものなので、
極端な話、あることないこと言えちゃう訳で

誠実さと信用で成り立ってる職業だと思うんですが

立場を利用して詐欺をはたらくなんて言語道断だな

ということでした。

 

実際、私の今の仕事も言葉を扱うような仕事なのでちょっと思い当たる節があり

最近たるんでいたかもと反省しました。

また、私の表層意識と深層意識のやりとりにおいて、水原氏のようなエグい存在がいるのかもしれません。

 

一方で、同時期にとっても素敵で爽やかな奥さまとさらっと結婚した大谷さん。

彼の人生の中に、おろしたての真っ白なスニーカーのような存在を得たことで、

黒い部分があった水原氏が大谷さんの周りに居続けることができなくなったのかな〜とも思いました。

大谷選手はこれからますます活躍すると思います。

 

それでもってさらに思ったんですが、

カイエン青山で甲子園がピークだったハンカチ王子と

アイドルの嫁さんもらって手堅く活躍しているマー君と

過去も未来も野球のことしか考えていないであろう大谷選手が

元バスケ選手のアスリートを娶るって

フラクタル心理学的にいうと思考の量の問題なんですが、なんだか現代のおとぎ話みたいですよね笑

 

アメリカの刑務所ってリンチとか暴行とか激しいと聞いたことがあるんですが、

果たして水原氏大丈夫でしょうか…まあどうでもいいんですけどね。

 

 

 

 

 

最近J-RAPにはまってるんですが、LANAちゃんとAwichをよく聴いておりまして

どこかのコメントで「安室ちゃんに変わる沖縄のシンガーだ」ってのを見かけて以来

沖縄の女性シンガーといったら私のなかではAwichなんですが

一色先生もブログで「エネルギー保存の法則」のお話をされていた通り、

何を得て何を得なかったかというのは本当にそうだなと思うところがあって

 

 

 


Awichが歌っていることって消費してる側からは見えるものじゃなくて

本当にそれが欲しいんですか?と問われたときにまっすぐに応えられる意志は欲しいなと思いました。

「雫はいつか岩をも穿つ」ので日々の思考、見直していきたいですね。