タコ:夫 めんだこ アラサー会社員
トラ:妻 しろとら アラサー会社員
犬:娘 二歳半の保育園児    



こんにちは、しろとらですトラ

今、リアルタイムで悩んでること、聞いてくださいますか?ショック

タイトルの通り、室内物干しについてですキョロキョロ


室内物干しといえば、よくブログでもつければよかったえーんつけてよかった爆笑こうすればよかったショボーンと話題になってるかと思います。
代表的なのは下記ですかね?



・ホスクリーン

画像は川口技研さんからおかりしました



・ホシ姫サマ
パナソニックさんからお借りしました。



で、あとはpid?だとか、おしゃれなアイアンの物干しだとか...色々ありすぎる!笑い泣き




我が家で設置しようとしている場所は脱衣場なんですが、間取り的にはこんな感じ。


そういえば、間取り出すの初めてかもびっくりちょこっとだけど笑い泣き

ウォークインクローゼットと書いてある所はかなりコンパクトですがファミリークローゼットとして使う予定ですウインク
(個人の各部屋にも別でクローゼットはあり、ファミクロにはオンシーズの普段着を収納予定です。)


こんな感じで脱衣場はお風呂とファミリークローゼットに挟まれてます。
脱衣場の他にも浴室に物干しを2本設置予定で、浴室乾燥機(標準)もつきます。
なので物干しの本数は脱衣場も合わせると計3本となります。




そして、我が家の洗濯事情ですが、

・ドラム式洗濯乾燥機での乾燥がメイン
・干すのは完全部屋干し&おしゃれ着のみ

という感じですキョロキョロ



ドラム式洗濯乾燥機は一人目犬妊娠中にタコの強い希望もあり導入したんですが、今ではルンバと並んで本っ当になくてはならない存在ですおねがい

うちでは自己責任で乾燥機不可の衣類もガンガン乾燥しちゃってます笑い泣き

たまに(よく?滝汗)縮んだり毛玉になったりしますが、キニシナイ~チュー

そういうつもりでプチプラの服を選んでいるし、高い服(といってもたかが知れてますが笑い泣き)や、シワになりやすい服、おしゃれ着だけは干してます。




なので、現時点では干す服といったら

・私トラの外出着
・夫タコのシャツ、シワになりやすいパンツ
・土日に出る娘犬の外出着

位です。



大した量じゃないですし、汚れていないことがほとんどなのである程度たまってから週1~2回程度まとめて洗濯して干しています。


だから、今の生活では物干しは3本もいらないというのが正直なところなのですが、子供が大きくなって習い事とか部活とか始めたら変わるかな?うーんと考え、念のため設置しようとしています。



そして、現居での我が家の室内物干しスペースは、ベランダに面した和室のカーテンレール笑い泣き

普段目につかないのをいいことに常にこんな感じになっています滝汗
かなりリアルな生活感...チーン
ハンガーもピンチハンガー?も仕舞わないっていう笑い泣き

本当は、カーテンレールの耐荷重や、濡れたものがカーテンに触れるので、色々とよろしくないんでしょうけど、室内だとここしか引っ掛ける所がなくて何だかんだずっとここガーン
いや、正確にはドラム式に買い換える前は畳める室内物干しも併用してました。(今は捨てました。)


でも、この和室が本当に便利で!爆笑
写真左手の押入れに夫タコと私トラのオールシーズンの服を収納しており(別でコートかけ有)、娘犬の服も全て和室の一角に置いてあるので洗濯物を干してから仕舞うまでが一部屋で終わるのですキラキラ

唯一面倒なのは洗濯機から和室まで運ぶことショック
といっても狭い2LDKなので大したことはないんですが。



それを新居では、

洗って⇒干して⇒仕舞う!までを本当に近くでできそうなのでとっても楽しみです!!爆笑



長くなりましたが、新居では

・脱衣と洗面は別なので物干しが人目に付くことはない

・脱衣場が通路も兼ねているので人通りあり

・竿やハンガー等はかけっぱなし確実

・干すのは乾燥機不可のもののみ(週1~2程度)

という使い方になりそうです。



上記を踏まえると、

室内物干しってどれがいいんだろう...?えー?

と悩んでます。



私のことだから新居でも服を取り込んでもハンガーとかピンチは絶っ対しまわないで出しっぱなしにすると思う真顔
しかも、ファミリークローゼットに行くときに脱衣場を通って行くこともある。

そしたら邪魔にならない昇降式がいいかな?えー?

川口技研さんからお借りしました。



と、思ったけど...。

↑この写真だと短い物しか干してないから一番上まであげたら邪魔にならないけど、うちで干す物って、ワンピ、ロングスカート、パンツ等、結構長さのあるものが多いんですよね~うーん

そうすると昇降式にしてマックス上に上げてもどうせ顔にぶつかる?びっくり



↑この写真だと、トップスですら干してあったら顔にぶつかりますもんねうーん

干してない状態ならハンガーとか邪魔にならなくて良いかもだけど。

そうすると、私にとっての昇降式の良い所は

洗濯物が邪魔にならないところじゃなくて、
干しやすい位置まで下がってくれるっていう所

だけになるのかな?あせる




でも今、結構高い位置のカーテンレールに洗濯物を干してても全然困ってないんですよね~にやり
(身長168 cmなのですトラ)



なので、もしかしてわざわざコストのかかる昇降式にする必要ない?キョロキョロ
昇降用の紐とか棒も邪魔になるって聞くしえー?



そうなるとホシ姫サマと昇降式のホスクリーンではなく、ホスクリーンのスポット型キョロキョロ



和室のカーテンレールの高さを測ったら、床から212 cmでした。


この高さだとピンチハンガーのピンチも背伸びせずに干せるし、ハンガーも余裕で引っかけられます。
そして、ピンチハンガーかけっぱなしでも頭にぶつからない!おねがい(洗濯物なしの時)




ということは新居の脱衣場の天井が240 cmだから天井からの長さは30 cm位が良さそう?

ホスクリーンのスポット型だったら、ショートサイズがいいかな。↓




あと、色々見ていてアイアンの物干しもいいな~と思っていたんですよ照れ
おしゃれだし。
まぁ脱衣場は人目につかないのでおしゃれさは全然求めてないんですけども笑い泣き


ツールボックスさんのものとか、上手工作所さんのものとかおねがい

ラインナップがこれ↓
このH220ってやつでもいいんじゃない?!キョロキョロ
ハンギングプランツにって書いてあるけど笑い泣き



そうすると、新居だと床から218 cmになるから今が212 cmなので6 cm高くなるけど...

流石に使いにくいかな...?!滝汗



と思って試してみました!
犬の積木で6 cm調整笑い泣き




いける...!おねがいハンガーは背伸びすれば全く問題なく掛けられる!


けど...ピンチハンガーの方は今の高さが背伸びせず干せる限界でした...ショボーン(写真撮れなかった...)




いちいち背伸びしてピンチを開くのはストレスだろうな~ショボーン
かといってH450だとハンガーかけっぱなしだと邪魔に感じそうガーン




ということで、やっぱり天井2,400の場合、物干しは高さ300前後が私には使いやすそうということが改めて分かりましたグラサン





とすると、アイアンだと、ツールボックスのサイズオーダー?
あれって確か毎月オーダーできるタイミングが決まってるんですよね?そこまでする?ショック



って思ったけど既製品?のサイズで吊りパイプの280があるじゃないですか!!びっくり





必要なパーツを全部カートにいれてみたら、12,060円!

なるほど~おねがいこれでよくない?!爆笑





ということで、我が家では



コスパ重視なら
◆ホスクリーンのショートサイズ 楽天では2本で8,000円位?+竿代


デザイン重視なら
◆ツールボックスのアイアンハンガーパイプ(吊りパイプ280) 12,060円



のどちらかが良いのかな~と思ってますにやり
ホスクリーンの竿は突っ張り棒でもいけると聞くしおそらく1万円以下で設置できそう。

でもそんなに違わないからツールボックスの方にしちゃおうかな~お願い




...でも本当にこれでいいんだろうか...?えー?
いや、結構考えたし、これでいいはず...!ショック
悩ましい~笑い泣き


もし何かご意見あったらお聞かせいただけるとありがたいですー!




物干しは人それぞれ使いやすい高さや使い方が違うでしょうから、イイ!っていう商品が各々違いそうで奥が深いですね照れ


長くなったのでこれにて!

最後までお読み頂きありがとうございました。