5歳&1歳の兄妹を子育て中の
アラフォー主婦miori*です❤︎


子どもの成長記録や

育児の中で感じたこと、
貯蓄&投資などについても

書いています☺︎

チューリップ紫私のこと*

チューリップピンク貯金と投資*
チューリップ赤オススメ購入品*

 

 

 

先月末から少しずつ進めている

年中さんの息子のラン活さくらんぼ

 

 

 

 

\ラン活☺池田屋編はこちら♡/

 

 

 

 

 

 

アクタスランドセル

 

 

池田屋

 

 

 

 

ときて、先日向かったのは

 

 

 

 

 

土屋鞄さんドキドキ
 

  











 

 

入学予定の小学校では

土屋鞄さんと神田屋さんが

2大巨塔らしいよ!

 

 

 

 

と、なんと幼稚園プレ時代に

情報通のママ友から聞いていたこともあり、

私の周りでは

 

 


 

真顔とりあえず土屋鞄は見とこうかな

 

 


指差し10店舗くらい見たけど

結局土屋鞄にしちゃった

(この4月入学予定のママさんたち)

 

 



という声が多くて、

我が家からのアクセスも悪くないし

(というかどの店舗に行こうかなと迷うレベル)

ひとまず土屋鞄は見てみよう!

という流れで行ってきましたさくらんぼ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

池田屋さんで

チョコ色を発見して以来、

チョコレートが好きだからという理由で

俄然ブラウン推しとなった息子。

 

 

 

この日も

 

 

 

ゲラゲラチョコ色のランドセルが良い!

 

 

 

と自ら店員さんにリクエストし、

ブラックやネイビー等には目もくれず

濃い目のブラウンに一直線笑い泣き











 


 

土屋鞄さんには

「チョコ」というカラーはないのですが

そこは店員さんが空気を察して

 

 


 

チョコ色かっこいいねドキドキ

 


 

これはちょっと薄めのミルクチョコですドキドキ

 

 


 

と息子に声を掛けてくださって

とってもありがたかったですお願いあせる

 

 








 

 


個人的には、

 

 

ドキドキ牛革×人工皮革の組み合わせで

ランドセル自体が軽め

 

ドキドキマチが広めで収納容量が多い

 


 

という点から

本体や内装は人工皮革の

RECO&アトリエシリーズが良いかな?

と思っていましたが

 

 

自分が思っているような

チョコレートカラーではない!

ということで、

 

息子は

内装以外はすべて牛革の

ベーシックカラーを希望ぶー

 

 


 

 

池田屋さん同様、

やはりここでもブラウン系以外は背負わず、

試着は2つで終了となりましたあせる

 

 








 

 

 

土屋鞄さん、

 

 

 

 

ひらめき電球革自体はやや硬め?

 

 

ひらめき電球ポケットファスナーは直線タイプ

 

 

ひらめき電球サイドのフックは

ナスカンとDカンがひとつずつ

 

 

ひらめき電球背あてはU字

 

 

 

 

という感じで、

スタッフさんも仰っていた

 

 

THE 伝統的なランドセル

 

 

という印象でした。

 

 

 









 

 

たまたま説明少な目の

スタッフさんだったから?

というのもあるかもしれませんが、

説明自体は3分もなく終了。

(でもすごく優しい方でした♡)

 

 

 

こどもに優しい機能沢山!

というよりは、

(池田屋さんはこちらのイメージ)

 



 

 

品質とシンプルなデザイン、

ランドセルとしての

美しい佇まいで勝負!

 

余計なものはいらーーん!

 

 



 

という、

軸のしっかりした工房さんなんだな、とひらめき電球

 

 

 

 

 

 

そして、親としては

そこにものすんごーーーーーーーーく

惹かれてしまいましたお願い

 

 




 

 

とにかくシンプルで

でもどことなくオシャレで

無駄なステッチもなく、

ツヤが入りすぎない

マットな質感の牛革が

めちゃくちゃ素敵で照れ照れラブラブ

 

 

 

息子の心の中では

断然池田屋さん!

ということは分かっていたし、

機能的にも池田屋さんのほうが

息子に向いているのは分かってる。

 

 

 

(色々あるけど、

とっても汗っかきな息子には

牛革&U字の背あては合わない気がする・・

というのが一番大きいです。

毎年腰あたりに汗疹ができやすいのであせる

 

 

あと、池田屋の店員さんが

こども対応がとってもお上手で

遊びを取り入れながら説明してくださり

息子も嬉しかったんだろうな、と。)

 

 

 

 

 

でも色々手に取らずにはいられない

なんともおしゃれなシンプルさが

本当にツボで、

 

 

はやく帰ろうよ~~!

 

 

と言う息子をなだめすかして

私の方が夢中になってしまいましたお願いラブラブ

 

 











 

なんだろう?

それくらい素敵なランドセルで、

「色々見たけど結局土田鞄にしちゃった」

というママさんたちの言葉が

すごく納得できた1日でしたキラキラ

 

 

 

家に帰ってみても

やっぱり息子の中では

「池田屋さんのチョコ色ランドセルがいい!」

という想いが強い様子。

 

 

きっとこのまま

池田屋さんで決定になりそうだけど

あと1つ、気になっている工房があるので

今度息子にお願いし倒して

行ってみる予定ですお願い飛び出すハート

 

 

 

 

意外にラン活が楽しくなってきて

自分でもびっくり笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

 

 

本当はもっと行きたいけど、

息子の意志的にあと1店舗、

行けて2店舗かな・・という感じです。

 

 

ちょっと残念だけど、

娘ちゃんの時は

女の子ならではのこだわりがあるだろうし

もちょっと色々見て回らせてもらおうかな

と今から楽しみですラブ←気が早すぎ笑

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人気記事まとめ

 

 

アメトピ掲載記事

☺ 行方不明で警察沙汰になった話~番外編~

☺  5歳息子☺現在の習い事の様子

☺  7か月健診と予防接種

 

 

先月の人気記事

1位 5歳息子☺行方不明で警察沙汰になった話

2位 5歳息子☺現在の習い事の様子

3位 漢方ダイエットにご注意を

4位 ラン活はじめました・・でも遅かった?

5位 子ども用GPS☺スマートウォッチを購入した話

 

 

 

 年間アクセスの多い記事

✈︎産後ダイエットに効いたもの紹介

✈︎5歳息子は頑固くん☺︎

✈︎実両親との関係☺︎自分の幼少期を見つめなおす前編後編

 

 

おすすめアイテム紹介

✈︎iHerbで離乳食の鉄分対策(クーポンあり)

✈︎コンパクトで大満足♥雛人形選びを振り返る

✈︎キツかったPMSが改善された話

 

 

お金とおうちの話

✈︎リベ大で学ぶ♥教育費の貯め方

✈︎マンション売り時?住み替えを考える

 

 

 

 

 

四柱推命鑑定

 

Instagramページはこちら☺

 

 

 

 
イベントバナー

 

 
 
 
✿お気に入りの育児グッズはこちら✿

 

 

✿ソフトバンクから楽天モバイルにしました✿