京都ラーメン日記NEO27 「鴨町らーめん 2回目」 | I ~ LOVE ~ 高槻

I ~ LOVE ~ 高槻

高槻を愛し、故郷の三河は岡崎を愛し、京都と高槻のラーメンを愛し、ホンダのバイクと車を愛し、ハンドボールを愛し、中日ドラゴンズ&名古屋グランパスを愛し、ガンダム、マクロスをこよなく愛し、ラブライブ!&サンシャイン!!&スーパースター!!を愛し、現在に至る。

まいどでござる(。・_・。)ノ
まだまだ暑い日が続いて汗が止まらないすぺ千三百でござる。

朝晩は気温も下がって過ごしやすいのに、日中は外に出ると暑くて嫌になりますね。日陰を探しながら歩いてますわ。

といいつつ,お客さん=同期と二人で飲み会と言うデートをしてきましたよ。

photo:01
今日は来客があったので、一緒にお昼はラーメン食べようかと出町柳の方まで歩いて、「鴨町らーめん」さんにやってきました。その来客と今まで飲んでましたよ。
今年の1月の初訪問(全身ヒートテック状態とか書いてる)以来、2回目の訪問になります。カウンターのみのお店で、満席だったので、お店前のギリギリ日なたでしばし待つことに。


photo:02
待ってる間にメニューの看板などを見つつ、何を食べようか考えてましたが、本日のランチ(らーめん、コロッケ&唐揚げ(カレー味)、ライス(中)で800円)が目に入ったので、入店即注文してしまいました。


photo:03
前回も書きましたがいわゆる京都背脂チャッチャ系とは違った豚骨醤油ラーメンで、濃い目の味付けがご飯によく合う美味しいスープです。まだ2回目ですが、1回目より美味しく感じて、結構自分好みやないかって思いましたね。


photo:04
麺は中細ストレートで、メンカタの呪文を忘れたため、若干やわらかめですが、ツルツルっとした食感がスープとの相性も良く、美味しくいただけました。


photo:05
チャーシューは小ぶりですが、厚めに切られたものが2枚トッピングされてて、少し表面が炙られていて、歯ごたえもよく、味付けもマイルドで、スープによく合いますね。


photo:06
そして、ランチのコロッケとカレー味の唐揚げもライスなくしては語れませんね。前回も書きましたが、ラーメンのスープがご飯が欲しくなる味で、さらにおかずもご飯が欲しくなりますから、食べ終えた後の満足感がたまらないです。

このお店、ご夫婦(?)で切り盛りされてますが、お二人の愛想がよく、人柄がよさそうな雰囲気で落ち着けます。だからお客さんもひっきりなしにやってくるのかな?

ご馳走様でした!


鴨町らーめん
京都府京都市左京区田中下柳町12
TEL: 075-771-8688
11:30~15:00 17:00~22:30(日曜休)
昼総合点★★★☆☆ 3.5

京都ラーメン日記NEO パート1~10
京都ラーメン日記NEO パート11~20
京都ラーメン日記NEO パート21「ゑびす屋 2回目」
京都ラーメン日記NEO パート22「麺中夢中 7回目」
京都ラーメン日記NEO パート23「ゑびす屋 3回目」
京都ラーメン日記NEO パート24「夕日のキラメキ 一乗寺 4回目」
京都ラーメン日記NEO パート25「麺中夢中 8回目 」
京都ラーメン日記NEO パート26「麺中夢中 9回目 」

iPhoneからの投稿